- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:33:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:35:18
ハッピーエンドにしとけばよかったのに……
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:47:51
まさか令和にアニメ化するとは思わなかった
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:49:42
途中までは間違いなく面白かった
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:50:41
ドラマから原作読んだからかなり違ってて驚いたわ福永とか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:52:22
安すぎる・・・だいぶ前に読んではいるが買っとこ
今やってる連載の原作者の場合、クロサギの久々のドラマ化に合わせて
1冊分連載初期のパラレルみたいな感じのエピソード描いたけど
ライアーゲームもエンディングの続きとかじゃなくていいから、なんか別のゲーム一個くらい描いてくれんかな - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:56:37
最終的には逆転勝ちがするからとはいうメタがあるけどヨコヤやハリモトチームとか秋山さんの一強ではないのが面白かった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:06:54
ぶっちゃけファイナルステージも人間オークションは面白いけど、その後の四国志ゲームは何か微妙だった
ところがそれで終わらず最後に闇深エンド持ってきたせいで読者全員「は?」となった - 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:10:46
「本当に頭いいやつは大金ゲットしたらさっさと負け抜けするだろ」で
ヨコヤやハリモトといった一部以外は、敗者復活で雑魚が残り続けるシステムが絶妙にいい仕事してたわ
一方的な無双にならず、かと言ってツワモノだらけの膠着状態にもならずのいい塩梅になる
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:20:12
どのチームにも優勝のチャンスあるだろ! → いや、ヨコヤはチーム成立してんだから、俺(アキヤマ)が落ちたらヨコヤ優勝するだろ → 確かに… の流れは爆笑したわ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:27:11
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:28:12
甲斐谷先生のxで本編後の直と秋山のイラスト見れるよ
付き合ってるっぽいからハピエン - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:43:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:52:46
甲斐谷先生はそろそろ太平天国の続き描いてくれないかなぁ
掲載誌に恵まれなかった名作 - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:39
数日前に甲斐谷先生の別作品を電子で買ったばかりだからライアーゲームでよかったという謎の安堵
いやまじで安いなライアーゲームも買おう - 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:49
驚きの安さ
全部買っても単行本1冊の値段にもならない - 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:20:15
ナオの父親が黒幕の1人とか最後完全に全員の借金消してハッピーENDなのはよかったと思うよ
闇深いけど - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:21:33
フクナガに関しては完全にドラマ版のほうがいいキャラしてたんだよね…
漫画版だと秋山に惚れてからは一貫してアキヤマチームの味方になって魅力ちょっと減ったんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:22:28
ヤンジャンのアプリで毎日コツコツ読んでた
今思えば一気読みや大人買いより断然楽しめる読み方してたなと思う - 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:26:38
加茂教授はシンプルに財力で運営サイドに食い込めるから…
なんならこっそり負けた側を救済しつつ人類学の研究にライアーゲームを活用してもおかしくない - 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:27:46
というか漫画世界だとライアーゲーム主催者殺されるんじゃねあの後…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:28:10
アニメ化マジか!?
ここにきてまさかアニメ化来るとは… - 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:29:07
原作のフクナガも好きだからこっちアニメ化されるの普通にうれしい
なんだかんだナオに絆されるキャラいいよねバンダナの兄ちゃんとか - 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:31:12
ってか原作ナオって普通に後半強キャラになってた印象
善人ではあるけどわりと相手を騙すようになったよねドラマ版でもちょっと騙すシーンはあったけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:34:04
ワンナウツとかアカギカイジとかの監督か、去年もトリリオンゲーム の監督してるしこの手の作品だったらお手の物だろうから心配はいらなそうだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:35:58
ナオ父・アキヤマの恩師・ヨコヤ父全員事務局側なのほんと草
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:17:33
親バカ、師匠バカばっかである。
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:27:48
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:29:23