- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:40:45やめるんだ!宇宙世紀に設定を出し入れするのは!|あにまん掲示板古参はおろか新参まで困惑しちゃうだろ!bbs.animanch.com
から影響を受けて立ててみた
ちなみにEP2クローンの攻撃 でR2が始めて飛んだ時少しファンダムが荒れたらしい
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:42:43
赤いの(R5-D4)も訳わからん事になったりしてたと聞いたな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:42:46
出し入れされすぎてガバガバになってませんか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:43:21
映画以外全部レジェンズに(非正史化)するのは剛腕すぎるぜディズニー
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:44:15
古代のシスが軒並みレジェンズ送りになったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:45:46
レジェンズだったりカノンだったりするからな設定が
もう見たものをそのまま楽しむしかない - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:45:49
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:47:36
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:49:33
なんだったらデス・スターの中で起きてた事なら全部爆発オチいけるからまだまだ詰め込めそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:50:27
映画しか見ない人にジェダイの帰還で大団円なのになんで789なんか作ったんだ!と叩かれていたたけど
レジェンズでもユージャン・ヴォング戦争とか大概である。 - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:51:04
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:54:29
マラ・ジェイド好きだったからレジェンズ化は悲しかったな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:54:35
やっぱり6以前の設定を出し入れし続けてた方が良かったと思うんだ
反乱者やローグワンはディズニー時代でも評判いいし - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:56:50
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:57:16
なんか何年か前に設定が整理されたんだっけ。こっちは確かに出し入れされてるのか。
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:59:27
なんならスピンオフのキャラの設定を更に別のスピンオフで出し入れしてるからな現在
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:02:32
クローン・ウォーズはマジでいい設定の入れ方したと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:07:41
ホルド機動も出し入れされる日がくるのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:12:49
むしろ789時代はもっと出し入れしろ
設定だけの最新型Xウイングとか見たいんじゃ - 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:34:49
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:51:21
クリスタル周りはマジで設定が混線してる気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:54:02
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:59:25
にわかマンなんだがスターウォーズって全部同じ宇宙?
アナキンルークレイがいる(いた)宇宙なん? - 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:16:01
アナキンがパルパティーン逮捕を見逃して銀河共和国が続いた世界線やアナキンがオビワンとパルパティーン倒して銀河帝国皇帝に就任した世界か〜
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:17:24
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:17:38
遠い昔、遥か彼方の銀河系の話だけど同じ宇宙の話だったはず?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:21:20
レジェンズって結局イギリス型政治体制銀河帝国が誕生するから帝国勝利ルートポイしな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:21:21
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:24:46
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:55:43
- 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:07:12
ダース・ベイダー「Xウィングか何とも反乱軍らしい俗ポイ名前だ」
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:09:06
- 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:21:18
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:22:02
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:35:53
- 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:37:32
- 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:38:43
1のミディ=クロリアンはかなり荒れたし
- 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:39:56
これに出てくる帝国提督いぶし銀の名将で好きだわ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:40:39
レジェンズとかカノンとか言われても違いが分からん
- 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:43:15
- 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:43:35
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:49
余程熱心なファンじゃないとレジェンズとカノンの違いなんてもはや分からん…
今ディズニー+で見られる比較的最近の新作ドラマ群はカノンなんだっけな - 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:16:36
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:50
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:29:39
- 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:38:37
ジークアクス世界見たいに文明レベルは上がってスマフォが標準装備されてたりインターネットが普及してるスターウォーズ世界観に成ってそう
この絵本みたいなhttps://www.ehonnavi.net/img/cover/500/500_Ehon_104488.jpgwww.ehonnavi.netアナキンスカイウォーカー銀河帝国皇帝「モンモスマ議員?オーガナ議員ブツブツと奴隷制を続ける星への軍事行使に文句を言うなら貴方方もパルパティーン議長のように首を刎ねてやろうか?」
- 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:39:31
海外パークにあるギャラクシーエッジっていうスター・ウォーズテーマの単独エリアだと青、緑だけじゃなく赤とか様々な色のクリスタル売ってる(工房で自分だけのライトセーバー作れる奴でも選べられる)し設定がきちんと定まっては無いと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:41:37
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:43:02
消されたけどコードギアス世界とクロスする話でパルパティーン皇帝がシスではなく銀河共和国をアメリカみたいな大統領権限強くしたバージョン式銀河共和国として銀河帝国作ってジェダイも銀河帝国騎士団に再編され神聖ブリタニア帝国支援する独立星系連合叩くため黒の騎士団に軍事援助するss有った筈
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:45:28
本当に出し入れした設定はライトセーバーのフォームの設定だと思う
ディズニー買収前には定着してた設定がなんか知らない間に消えて知らない間にカノン設定として一部整理が入って再度言及されるようになってる - 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:47:55
ある程度歳いったファンなら良いけどキッズは混乱するどころじゃすまないのではと心配になる
おかしい皇帝には息子がいて何か三つ目のやつだったはず… - 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:53:00
- 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:56:02
IG-88とか余りものの部品集めてでっち上げてマトモに動かんレベルのやつだったのに
なんかやたら滅多に設定生えたからな - 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:05:29
とんでもない量に設定が有るんだけど
ファンメイドやスピンオフのお遊び設定をどかどか取り入れて世界観拡張していった物だから
整理入るのは避けられない事ではあった。 - 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:06:35
コミックで読んだ事あるけど、あの故障した赤いドロイドってフォース使えて、自分が買われるとR2D2が買われなくて未来が悪くなるから自分で回路故障させて自殺?する事で未来変えたみたいな話だった
最近のwiki見たらその後の人生やらエピソード生えてきて驚いたわ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:08:08
EP4のタトゥイーンで出てくるやつ大体ダースベイダーと面識あって草
- 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:25:25
レジェンズはカーボン冷凍されただけだからな
スローン大提督とか解凍されたし - 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:29:00
- 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:29:37
元スレの宇宙世紀はプロモーションの都合で正史とアナザーを適宜変更するけど、
スター・ウォーズはそれプラス監督のこれ好き!の都合によって設定を出し入れしてる印象 - 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:33:39
スローン大提督みたいな例もあるし
- 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:34:11
- 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:37:04
ルークが皇帝のコレクションからなんかのコンパス探してたのBFのストーリーだっけ?あれとか結局どうなったんだろう?
- 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:37:06
この「アメリカには歴史が無いから映画やアメコミに壮大な歴史や神話性を持たせている」論だいたい40代以上の人に広く普及しているのか色んな所でよく聞くんだけど、個人的にはそう思わないんだよな…
実際アメリカに行って現地の人と話したら歴史コンプレックスなんて微塵も持ってないしそもそも建国以前から人類の歴史はずっと地続きだし
作品に神話っぽさを求めるのはアメリカ人だからっていうより国関係なくオタクだからって感じ
これもあくまで個人的な意見だけどね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:00:21
(ディズニーに権利が移り、EP7が制作決定した時に)
スターウォーズとレジェンズは死にました 万雷の拍手の中で
だが責めることは出来ん、私もあの時万雷の拍手をした一人なのだから… - 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:22:23
- 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:27:02
此れでもパドメとルークとレイアが居るからまだマシ何だよな…レイアは反乱軍に加担してる可能性が有るが
- 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:28:11
センターポイント・ステーションとかいう厄ネタ
モー星団があるからありそうだけど - 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:33:36
- 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:49:59
ス…スターウォーズ版ナポレオンボナパルト
- 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:52:06
言うて昔からやらかすときはやらかしてた企業だけどルーカスと仲良かったから買い取ったみたいな所あるしあの時のルーカスはスター・ウォーズに半分嫌気さしてた頃だしなあ…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:56:00
Eウィング…お前レジェンズから戻ってきたのか…お前にコンペで勝ったXJシリーズのXウィングはいまだにレジェンズなのに