以前このスレを立てたやつだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:01:50
    ここだけ縁壱零式が本当に縁壱だった世界|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    「何故縁壱が大人しく人形にされたのか?」って考えてみたら「『御館様はお許しになったが我々の気が収まらん!』と竈門家まで隊士が追いかけてきて炭吉達を人質にして縁壱を投降させて改造した」という可能かは兎も角最低な流れを思いついたので投げさせてもらう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:03:30

    こうすればヒノカミ神楽も後世に伝わるから炭治郎が本編軸で活躍出来るしアリだなヨシッ!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:05:47

    更に末代まで祟られそうな経緯になってんなぁ…
    これ日の呼吸狩りは縁壱の祟りって言われても納得いくぞ…
    実際は縁壱はそんな事寧ろ望んでないだろうが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:10:10

    「皆が無事ならそれで良い」と朗らかな笑顔で連れ去られる縁壱

    そして縁壱へ向かって叫ぶ炭吉…

    これはちょっと悲しすぎんか??

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:21:07

    酒柱がやさぐれるのに説得力が…
    あの人も本来は煉獄さんの父親らしい善良な人だろうし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:24:30

    兄上としては最後までこれに会わずに済んで良かったと思うべきか、知ったら縁壱を改造した怒りと悲しみで鬼殺隊潰しに本気で取り組みかねんし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:31:24

    >>5

    戦国時代にある煉獄家の手記に、周囲を止められなかった後悔とか懺悔が書いてあるのを読んでしまうんだろうなぁ


    縁壱が鬼殺隊追放される時に唯一庇ってくれた人だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:34:26

    >>6

    そもそもはお前の行いのせいなんだよなぁというのを除けば全うな感情だもんな…

    この辺りが兄上らしいお労しさだわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:39:29

    >>7

    定期的に零式の前で懺悔してたやつ

    いつしか風化して現在はしなくなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:02:02

    縁壱零式が壊れて刀が露出するシーンがトラウマになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:17:03

    >>10

    万が一反抗されないようにって刺した制御装置なんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:59:05

    縁壱が何したって言うんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:36:46

    >>12

    何も成せなかった

スレッドは8/23 23:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。