スパイファミリーです

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:02:16

    スパイって何だっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:17:45

    まぁ変装するしハッキングするし暗殺もできるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:18:23

    スパイファミリーです

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:19:47

    >>1

    油断したな!スパイとはこういう職業だ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:32:57

    >>3

    懐かしすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:40:55

    スパイという名のただの戦闘一家なんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:43:03

    任務を見るとスパイしてるのギリ長男と太陽と嫌五な印象
    あとは大体カチコミか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:47:16

    長男は何でもできるっぽいし四怨と嫌五の特技はスパイっぽい
    二刃と辛三は傭兵では……?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:50:53

    >>8

    辛三はフォークでも戦えるしどんな状況でも動けるのは割とスパイっぽい。二刃姉さんは分からん

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:37:51

    戦闘的には長女が一番やりたい放題してませんか...?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:38:08

    合気ってなんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:47:54

    11巻読み直したが全くわからん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:48:47

    なんの漫画?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:53:40

    >>13

    ジャンプ本誌で連載中の夜桜さんちの大作戦

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:53:51

    スパイがスパイっぽい事してたらスパイだとバレるからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:57:09

    長男がめっちゃヒロインしてて草生える

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:11:18

    タイトルにスパイの字は入ってないからセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:59:25

    >>8

    4、5はハッキングと変装だしなあ

    7は...何だ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:59:11
  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:59:50

    >>18

    薬学

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:00:35

    本家スパイファミリーもスパイは父だけだからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:01:59

    評価が高いのか低いのか分からない漫画

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:04:12

    だいたい引きが見開き漫画。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:04:35

    僕は好きです

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 21:35:19

    まあこっちのファミリーは父は敵側で母はもう死んでるんですけどねブヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:22:14

    >>12

    なんで吹き飛ぶんだよ

    なんで飲めるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:23:53

    週刊スパイ雑誌とか馬鹿じゃねえのと思った

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:29:07

    >>27

    人気とか狙われたいランキングとか消えて欲しいランキングとか

    割とバレバレすぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:58:01

    >>27

    主人公も突っ込んでたやーつ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:59:02

    >>3

    めちゃくちゃ好きなやつ

    今でもたまに見るわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:00:35

    これまでのジャンプ漫画もこいつら言うほど言ってる職業通りか?って思うことあるしいいんじゃないだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:43:57

    よく考えたらスパイのくせに髪色が派手すぎるだろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:45:08

    ギャグ路線だった頃の名残みたいな感じで…

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:46:10

    正面から全員ノックアウトすれば潜入みたいなとこあると思う夜桜家

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 17:47:31

    ブラクロ系のエフェクトドーンなハッタリバトル漫画になったせいでもう隠密とかどうでもよくなったやつ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:45:16

    スパイじゃなくてニンジャだった...?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:56:06

    >>36

    夜桜家はそもそもスパイじゃなくて江戸の忍が起源だからな

    そう考えたら能力も

    ・糸 ・柔術・武器

    ・諜報・変装・薬学

    と忍らしいものが揃ってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 00:34:32

    スパイっていうかヤクザの間違いだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:03:02

    海賊のくせに海賊らしいのあんまいないし
    霊界探偵だってただの用心棒だし
    ハンターなのにハントしてないし
    美食屋は美食屋だな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 12:55:39

    >>37

    せんせー

    柔術って忍者っぽいですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています