岩100人VS縁壱

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:38:05

    どっちが勝つ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:39:04

    5秒で縁壱の勝利

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:39:36

    兄上の首すら単独じゃ切れなかった奴が弟の首を落とすのは間違いなく無理だし一瞬で1500回切られて全滅じゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:39:44

    縁壱レベルになると数によるメリットほぼないからな…
    スタミナ無限だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:40:50

    戦力差的には生き恥VS初期炭太郎くらいあるからな
    まあ100万人くらいで圧殺(文字通り)すれば勝てるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:42:52

    凄まじく鍛え上げられた肉体の剣士が100人
    私は背筋がひやりとするのを感じた

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:45:33

    背筋がひやりとしたとか言いながら無惨の攻撃を一回見ただけで無傷で避けた上に威力も範囲も看破してるから100箇所からの攻撃くらいは凪の要領で払い落とせそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:45:40

    >>6

    うんまあ威圧感に関しては百人なら縁壱もひやりとするとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:46:33

    100人いても武器の関係で満足に戦えないだろうしなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:09:15

    岩柱100人でも無惨に勝てなさそうだし無惨100人いても縁壱には勝てなさそう
    そのぐらいの差

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:18:38

    百人いても百人で攻撃できるわけではないし体力無限の縁壱には意味なさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:18:44

    縁壱の斬撃に反応できた奴は一人もいないし一瞬で1500余も斬れるんだからそれが答えだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:24:55

    悲鳴嶼さんってそんなにメチャクチャ弱いのかなあ・・・?
    流石に100人もいたら1人くらいは岩軀の膚で縁壱の刀を受け止められそうなんだけど。
    毒が回る前の無惨の触手はこれで凌ぎ切ったんだし、1/100の確率ならなんとかなるのでは
    縁壱の攻撃手段は一本の刀しかないのだからそこさえ受け止めれば他の悲鳴嶼さんの鉄球で潰せるはず

    継国縁壱がもし人間なら、首が250kgの鉄球に耐えられるとは思えないんだよね・・・
    もし、人間でないのならもう何がきても勝てないから諦める

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:29:01

    >>13

    単純な話「9000年老化無惨の攻撃を捌ききれない悲鳴嶼」と「全盛期無惨の攻撃がかすりもしない縁壱」だし

    肉体強度としても無惨を膾斬りに出来る火力の縁壱の攻撃が兄上に斬られる強度の岩柱の身体で止まるとも思えないので…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:29:14

    >>11

    悲鳴嶼さん側から攻撃したら100対1ではなくせいぜい2対1×50回か3対1×33回になるから流石に勝てないな


    悲鳴嶼さんサイドがすべきなのは攻撃をこちらから仕掛けず、岩軀の膚を全員で出す準備して待つことかなと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:29:59

    >>13

    1,800に対して1,500斬をかませるということは1,800いっぺんに来ても当たらないしそのうち1,500にはカウンターできるってことなんだ

    弱った無惨の攻撃程度でも避けきれない反応速度でしかない人間がたかが100人いたところで焼け石に水なのだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:31:12

    >>14

    岩軀の膚で無惨の攻撃を凌いだ時の無惨はまだ薬が効く前の黒髪だよ

    で、無惨の触手で足を失ったのは避け損なっているどんくさい伊之助を体を張ってかばったから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:33:31

    >>13

    悲鳴嶼さんが弱いんじゃない

    縁壱が強すぎるだけなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:34:22

    >>17

    産屋敷のとこの話してる?

    あれ浅草ニードル&珠世くっつき中に出した変な細い棘で触手ブンブンとは違うじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:37:44

    縁壱殺すには搦手必須だと思うわ

    個人的に縁壱vs無惨は一瞬で決まったから圧勝したように見えるけど実はそこまで楽な感じでもないような気がする
    縁壱の反応的に気を抜かなければまず勝てるけど一撃でも入れば即死の毒がある以上気抜いたり油断したら「あっ」みたいな事も有り得る程度の力関係だと思うんだよな

    逆に搦手ない岩だと数がいても相当厳しいんじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:38:30

    >>17

    え?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:39:51

    当然のごとく岩の勝ち

    いかに素晴らしい才覚や能力の持ち主でも 所詮人間一人
    物理的に人間一人の持ち得るエネルギーの量にも放てるパワーにも限度がある
    到底岩×100には及ばない

    鬼滅は物理法則を越えてまで人間から謎のエネルギーがわいてくる世界じゃない
    (どうにか物理法則の範囲内で限界まで高めているだけ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:42:07

    >>20

    油断みたいなもんのポップコーンを無傷で避けるしそれどころか1500以上斬る反撃までしてるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:42:12

    >>22

    ぶっちゃけ縁壱のスペックは人間じゃない…

    どんな鬼よりも鬼らしい


    感情面だけだよ人間らしいのは…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:44:45

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:45:50

    >>22

    物理法則の話するなら岩の時点で超えとるわ

    人間があんなデカさの鉄球ブンブン振り回せる分けないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:48:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:49:59

    >>20

    まさかと思うけど悲鳴嶼×100より胡蝶×100の方が可能性あるとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:56

    そもそも岩の得物が大多数で敵を囲む戦法に合ってないんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:51:51

    >>22

    スタミナ無限、目の前で飛び散る1800の肉片を瞬時に1500斬り落とす化物に物理法則云々持ち出すのは流石に草。人が出せる剣速じゃないやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:52:02

    >>23

    ただ、継国縁壱の攻撃レンジの広さには限界があるんだよね

    ポップコーンを追いかけるために10mも飛び上がったりはできないし、その範囲攻撃を一撃でできるわけでもない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:52:32

    岩100人居ても武器振り回せるのはせいぜい4人程度だろ?勝てる気がしない
    蟲100人で毒が掠るのを期待した方がマシ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:53:46

    どうでも良いけどこの空間すごいうるさそうだな
    悲鳴嶼さん視覚を補うためにジャラジャラ鳴らさないといけないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:53:53

    >>29

    100人全員で鎖ブンブン振り回しても互いの邪魔になるだけやしなぁ。数人一組を数セットに分けて攻める、みたいな戦法になりそうだけど、人数減らしたら草刈りみたいに狩られるだけだろうし難しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:54:18

    あんな武器で100人同時に攻撃出来るわけがないのはそう
    そもそも何人いようが相手が速すぎて見えない反応できないじゃ意味が無い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:55:12

    >>31

    攻撃レンジの広さに限界はあるだろうがポップコーン全部斬れなかったのは小さすぎて斬れなかったからでレンジ限界のせいじゃないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:55:49

    >>22

    綱引きか何かだと思ってる?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:59:04

    >>22

    鬼滅の刃を読んでないのかもしれないけど、物理法則無視してる血鬼術って結構あるんですよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:19

    >>33

    確かに

    100人もジャラジャラしたら何も分かんなくて戦えないじゃん岩柱

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:07:56

    縁壱相手に百人程度で勝てると思ってるのが思い上がりも甚だしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:11:35

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:37

    >>38

    だから「人間から」と書いた

    人間は呼吸で体温や血液の操作によって自らの力を高めるだけだったり、

    炎や水も実際に発生しているわけじゃないなど

    あくまで人間は人間として描かれている


    物理的に非現実的になりすぎない、現実的な存在の人間が

    非現実・超常の鬼に死力を尽くして戦っている


    鬼滅の世界で人間は人間として描かれている

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:14

    >>42

    尚風柱は鎌鼬を発生させられる模様

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:21:24

    >>43

    剣を振れば風が起きるしその延長だから現実的だな!ヨシッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:23:33

    >>42

    非現実的過ぎないよう描いてるだけでやってることは普通に非現実だけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:26:24

    岩百人いたら無惨を固定出来そうだけど縁壱の足止めは無理そう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:32:12

    人間のまま鬼のような非現実的な力を出せるのが全集中の呼吸だって真菰ちゃんが教えてくれたのになァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:33:39

    百人対一人で純粋な腕力による力比べをするんなら岩百人が勝つってのも分かるが、百人対一人で乱戦して縁壱一人が勝利するのに物理法則越えてるから無理って話はおかしくね?
    仮に岩柱百人を一つの束にしてそれを一刀両断するのは物理的に不可能としても、一人を斬るのを百回繰り返すんならそれは物理的に可能だろ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:43:03

    >>42

    1800に分かれた肉片の1500と少しをその場で斬るのは現実的って言ってる?

    人間ってすげえなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:45:47

    互角にするなら無惨10人対縁壱とかになんじゃね?
    まあ無惨全員逃げそうだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:51:37

    なんというか真面目な話をすると枠が違うんだよな
    クリリンとサイヤ人みたいなもんで

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:51:41

    よりいちさんがいくらすごくても岩3人くらいで互角と思うよ、俺は

    100人はいくらなんでも無理
    富岡くらいで10富岡

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:54:08

    >>52

    縁壱>無惨

    無惨>岩3人

    だから岩3人≒縁壱は成り立たないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:00:07

    前提として岩風水恋蛇炭猪善カナヲ……が全員でかかっても縁壱に勝てない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:05:32

    遠距離攻撃加味しても一度にかかれるのは5人くらいだし
    5人じゃ縁壱には一瞬でやられる
    それ20回でしょ?日の呼吸2〜3周で終わるんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:08:53

    >>55

    待て待て

    ひめじまさんが棒立ちですんなり5体全員切られるか?

    ありえん

    1,2体は不幸にもそうなるかもしれんが、2体くらいは致命傷はさけるし、もう1体はその2体がかばって無傷だ


    即死さえしなければひめじまさんは食らいつきよりいちの動きをとめるだろう


    5人のひめじまさんによりいちは勝てない

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:10:18

    >>56

    その前提だと無惨より岩柱の方が強いってことにならんか?

    おかしいと思わんか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:11:30

    >>56

    切られるだろ

    一瞬で1500回斬れる奴だぞ

    仮に死ななかったとしても食らいついて動きを止めるなんて無理無理

    そもそもの速さが違うんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:12:08

    >>57

    無惨の方が単純スペックで言えばパワーも射程も上だよ

    よりいちはそんな単純なスペックパワーで無惨より強いわけじゃないでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:14:12

    >>59

    少なくともスピードは遥かに上回ってるんだがな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:14:53

    無惨の時点でクソほどデバフ効いてる状態で岩だけじゃなくて柱全員相手に返り討ちにしてるし
    柱もダメージ酷いとはいえ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:14:57

    まず
    ・老い無惨の攻撃を避けきれない岩柱(解毒薬の効能があるから確実)
    ・若無惨の攻撃でかすり傷も受けない縁壱
    っていう明確な速度の違いを考慮しろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:15:57

    むしろ1500の破片を切るのを、1500も刀を振ったと考えるのは荒唐無稽
    どんなやねんそれ

    俺たちがみじん切りを作るとき、一粒一粒に一太刀一太刀を入れながら作っているか?
    そんなわけがない

    一瞬で1500回斬ったというのは拡大解釈
    1500個切ったと1500回斬ったは別物

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:16:15

    >>56

    いくら岩でも縁壱相手に棒立ちで斬られるとかありえんって言える時点で凄いわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:16:35

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:17:41

    >>63

    書かれてることをちゃんと読まないくせに書かれてないことを勝手に読み取るのやめろ

    そういうことするから話が噛み合わないんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:20:17

    >>63

    荒唐無稽でありえないことができるから縁壱は凄いし化物って言われるんだよ

    大前提として『お前の解釈は作中の描写より優先されるものじゃない』んだよ

    「一昼夜走り続けるのは人間としておかしいから適度に休憩入れてるはず」とか言ってるようなもんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:20:20

    >>56

    柱クラスの炭次郎が反応すら出来ず片眼を無惨に斬られてるんだが

    それより速い縁壱の攻撃に何故反応出来ると思ってしまうのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:24:32

    瞬時に1500回剣振るのと瞬時に1500個肉片斬るのはどっちも荒唐無稽だけどな。
    瞬時に1500回剣を振ったんじゃなくて瞬時に1500個斬っただけだから縁壱はそこまで大したことないとは欠片もならんし、だから岩柱でも身体を張れば抑えられるという根拠にはならんやろ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:28:39

    >>63

    自分が斬ったものを1500個と認識した動体視力を上回る攻撃をどのキャラが出来るのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:36:16

    >>70

    正確には飛んでった肉片1800個全てを把握する動体視力と小さすぎる肉片以外の1500と少しを斬った身体能力だからもっと酷いっていうね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:36:32

    縁壱に悲鳴嶼さんで勝とうと思うと、絶えず攻め続けて無限ともいえる体力を削りながらラッキーパンチを期待するしかない。
    つまり縁壱にその場から動いてはいけないというルールを守ってもらう確約を付けたうえで、
    冗談でもなんでもなく悲鳴嶼さんを億単位で用意して縁壱にぶつける
    縁壱の間合いに入った時点でその悲鳴嶼さんは亡くなるが刀を振った回数だけ体力は削れるはず
    それを年単位で続ければいずれは縁壱にラッキーパンチが入るかもしれない、それを倒せるまで続ける
    億単位といったけどこの方法だと悲鳴嶼さん足りんな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:20:10

    100人いようが、1000人いようが頭舞いで範囲攻撃されて全滅する後継しか思い浮かばん
    スケスケ込みでも無惨の攻撃に対応出来ないレベルで、どうやって縁壱に対抗するんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:31:20

    >>73

    無理やりにでも勝とうとすると>>72まで来るし、そこまで来ると悲鳴嶼さんである必要性すら無くなってくるしな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:34:10

    >>72

    一晩耐久したら悲鳴嶼さん全滅するからこれも多分無理なんだよなぁ

スレッドは8/24 00:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。