- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:44:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:48:56
歌劇とかの芸術文化が発展したオンパロスとガッチガチの独裁国家なフォンテーヌですか…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:51:53
これはさすがにあらゆる水、あらゆる土地、あらゆる民と法律の女王ですわ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:57:57
ヌッサンと決別してフォンテーヌ滅んでそう………
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:59:52
フォンテーヌ悪夢の500年とか呼ばれるんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:02:19
テイワット全土を侵略して「フォンテーヌ」にすることで予言を回避しようとする力技
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:02:23
オンパロスまだ黄金戦争してそう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:03:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:04:27
随分とセイレンス達と相性が良さそうなカイザーですね…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:07:46
フォンテーヌはケリュサラによるサラダ文化が栄えてるし、オクヘイマはスイーツ文化が増えてる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:08:07
フリーナならカイニスもとい元老院との関係が多少融和されそうか?
ライコスは相変わらずだろうけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:10:56
フォンテーヌキャラを○○卿って呼ぶフリーナがいるんですか?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:23:25
フリーナには申し訳ないけどそもそも火を追う旅が始まらなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:27:49
ヌヴィさんが人間は別に守らなくても…ってなってフォカロルスがちょっと反省する
フリーナは結構な確率でフレイムスティーラーに火種を手渡ししていた - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:31:16
まあ性格フリーナなケリュドラなら毎日盛大な宴開いてくれそうだな…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:35:06
完全な水元素の権能を手に入れるために殺すか死ぬかをヌヴィレットに選ばせるフリーナってこと?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:36:45
セイレンスポジがヌヴィレットになりそう
ケリュドラ様は苛烈だけどそれだけじゃないから本編セイレンスみたいに苦しみながらヌヴィレットが殺すことになりそう - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:38:16
ヌヴィレットに粛清されそうなフリーナだな
フォンテーヌとの国境に鎮玉の谷もあるしこんな危険人物がいたら帝君も引退しなかったかもしれない
防衛力が怪しい割に科学が発展してるスメールは危ない… 七葉寂照秘密主の完成を急がなくては - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:39:23
まあ確かに…ヌヴィレットも最初は自分の存在意義が分かんなくて虚無ってたしな…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:39:45
カスライナからしたら毎回争わずに火種を渡してくれる黄金裔で助かってるかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:40:53
このフリーナだと水仙十字結社の騒動とかにどんな対応するかな?
正史だとマレショーセファントムが対処してるけど - 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:40:56
そんなヌヴィレットに征服こそが人間の本質って教え込むんだよね…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:45:46
ちょっとこのフリーナに裁判で勝てる気がしないんですけど
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:46:11
夜に召使に襲撃された時みたいな反応しながら渡してそう
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:49:10
一応各証拠をもとにヌヴィさんが判決を出してくれるから…コレ最高審判官交代もあるか?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:51:21
原神 ケリュドラの野望
でもケリュドラだけだと雷電将軍と鍾離の相手するのは厳しそうだ - 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:52:59
裁判官を押さえるのは基本
ルイ家も裁判所を押さえていた(その名残でフランス革命後も王族でさえ権力を手放したのに裁判所は貴族と既得権益を優遇する裁判を続けたため今でもフランスの裁判官の社会的イメージはそんなに高くない) - 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:54:23
素体がフリーナ(一般人並の力)だからね…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:54:46
ふと思ったけどレムリアに近い感じになる可能性もありそう
レムスは別に暴君じゃなかったけど - 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:56:52
リネ→奇術卿、フレミネ→潜水卿、ヌヴィレット→審判卿、リオセスリ→獄守卿、シャルロット→取材卿、ナヴィア→棘薔薇卿、
シュヴルーズ→特巡卿、千織→裁断卿、クロリンデ→決闘卿、シグウィン→看護卿、エミリエ→調香卿、エスコフィエ→料理卿
までは思いついた リネットとアルレッキーノ(あと旅人)は誰か頼む
- 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:01:15
こう考えるとヌヴィレットとセイレンスも結構共通点多いな
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:18:12
よくセイレンスに泣きついてるカイザー…
アグライアと一緒にトリビーたちが作ったオートミールをつまみ食いするカイザー…
物語好きな猫ちゃんのために1曲演じてあげるカイザー… - 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:25:28
このカイザーは果たしてタレンタムの試練を成し遂げる事が出来るのか
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:27:14
そんなもん無限に先延ばしにしようとしてくるぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:40
試練も多少は解釈に幅があるだろうし敢えて負け戦をせずとも率いた戦いの中で自分が生き残り続ければそのうち規定人数に達しそう
その頃にフリーナが人間性を保てているかは保証できないが - 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:51:20
寧ろ黄金裔達が自分から捧げに行って強制的に試練突破させてくるって可能性もあるのかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:57:16
偽りの空を破壊して星海征服に乗り出そうとする
科学院が軍事研究しかしなくなってスネージナヤ並の軍事国家になってそう - 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:14:34
- 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:16:53
本編ではギヨタン以降の500年で殆ど進歩して無い様に見えるけど
500年がっつり技術進歩に注力したらどれくらいのマシナリー技術になってるんだろう - 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:19:26
アランに予算と研究材料を与えまくって研究させたらまたエネルギー革命を起こしてくれるかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:53:17
思ったけどこのケリュドラフリーナなら水仙十字結社のこと知ったら有効活用しようとか考える可能性もあるのでは?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:56:48
ケリュドラなら自ら預言対策を主導しそうだしルネやジェイコブがスカウトされる可能性はある
- 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:02:54
性格フリーナのケリュドラは元と変わらずセイレンスの光にはなれそう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:38:32
このフリーナに逆らったら死刑or暗殺されそう
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:51:17
自分の中に法を見出してケリュドラ暗殺するヌヴィレット苦しいよ
ケリュドラが死んだその時からフォンテーヌずっと雨が降ってるんだ - 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:23:01
本編前に死んでて雨の国になってそうなイメージ