- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:44:10
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:48:53
言うほど頼られてないわけじゃないし言うほどパフォーマンス低かったわけでもない
ただキラが信頼を示すコミュニケーションできてなかったという話 - 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:01
口ではっきり言わなきゃ伝わんないんですよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:25
キラ的には頼ってる(自分が前線に出る間重要なところを任せてる)けどシンとしては自分が前線に出てからの負担減らしたいからこの二人認識が噛み合ってないのよじゃ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:27
言い方は悪いけど、あれは後を任せるもんだけだし
オープニングでもその後ミケル確保の時も最前線で主力部隊制圧とか主任務はあくまでキラがやっていたから - 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:56
背中合わせで戦うような信頼が欲しかったのでは
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:51:12
最終決戦はシンに全部任せるレベルで信頼してるよってのを示したからじゃない?
自分がいなくても君がいるから大丈夫はガチで信頼してないと出来ないし - 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:51:26
そもそも序盤からエルディアまではキラの不殺戦法を真似してたせいで本来のパフォーマンス発揮できなかっただけだぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:52:41
結局一人でやろうとしたのは事実だから。
スレ画は監督がオマージュしたかっただけで - 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:53:31
アスラン時代を見なさい
データしか頼りにならない坑道を抜けて単騎で敵陣に乗り込んだり
シン一人でウィンダム30機をおやつ感覚で平らげたり
艦隊を一人で潰さざるを得なくなったりしていたんだ
この頃に比べたら実際シンは頼られていない - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:54:05
キラ的には頼ってるつもりだけどそれ以上に『ああ、後は全部僕がやるから』ってのが出てるからだな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:54:43
種見てきた視聴者からしたら「キラも任せられるようになったな……」となるんだけど
敵対してた相手でなおかつ働きを認めてもらいたいって思ってるシンには伝わってなかったんや
お互いにコミュニケーション不足だったのよね - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:55:36
1の意見は序盤でルナマリアも言ってた気がする
隊長には頼られてるでしょーって
それでも庇われてる間を察知してモヤモヤしてたから積極的にフォローに回ろうとしてたんじゃないかなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:56:22
キラとシンがそれぞれ100多少無理すれば150のタスクをこなせるとして
キラはシンへ70ぐらいしか振ってないし自分は焦りから130抱えるみたいな感じになっとるんや - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:58:22
元々キラは内向的な性格だからな〜
上官ならコミュニケーション大事と言ってもその上官としての訓練すら受けてないから色々出来ないことが起きてもしょうがないのである - 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:58:59
キラなりに他のメンツより信頼して頼ってこそいたんだけど
それはそれとしてよくある「頼る」の水準には達してなかったって感じ - 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:01:02
キラ→シン:頼りにしてるけど自分が前に出た方が早く戦いを終わらせられる。
シン→キラ:キラが1人でなんでも背負いすぎてるので本当はもっと任せて欲しい。
だからね。
戦術としてはキラのやり方は全く間違ってないんだけど側から見ても明らかに無理してるのが分かる状態ではあったからシンはどうやったらキラにもっと信頼して任せてもらえるかを模索して不殺やってたって印象。 - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:02:04
君らが弱いから←これ言えたのはマジで良かった
おかげでそんな事ない!と反論ができる
ずっと中途半端な状態でズルズルいかれると修正出来なかった - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:02:38
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:02:43
一つ除いて自分の妹の責任で負わせてしまったのもあるから申し訳なさが勝ってそこまで振れないのでは…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:05:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:04
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:41
いや、キラ本人も監督も誰も信じず頼らなかったというから外野で言われても...
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:11:14
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:11:48
ヒルダ姐さんたち3人除けば恨みを持たれてそうなミネルバ乗組員が多い中で1人突っ込まれてるの何でとは思った
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:59
「シン、ミレニアムを頼むよ」でテンションマックスになってたから本当に口頭で伝えられてなかったんだろう
戦闘中の細かい指示はしてただろうけど対面でちゃんと頼ることがどうしてもできてなかった - 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:13:05
シン的にはむしろこれくらいやらないと頼られてる感実感出来ないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:36
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:50
種〜自由まで見てる視聴者視点だと防衛対象をシンに任せて早期鎮圧に行ってるキラはシンをめちゃくちゃ頼ってるんだけどシンのポテンシャル考えたらキラとシンの2人の方がもっと早く鎮圧できるよなってなる絶妙な塩梅。
キラがデストロイ潰した後になんか作業のようにブーメランでさくっと2機のダガー戦闘不能にしてるのが力有り余ってる感すごい。
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:15:49
頼れとアスランに言われたから、シンにミレニアムの護衛頼むね!で、ブラックナイト相手に無傷で勝ったついでにレクイエム破壊しからな…
いやまぁ、シンの腕前をキラ疑ってないと思うけどこれぐらいやれるよね?なのかここまで出来るとは思わなかったのどっちなんだろうか - 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:30:26
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:41:41
- 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:41:55
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:07:19
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:11:07
- 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:14:29
- 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:17:32
- 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:20:07
- 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:20:33
シンからしてもアスランで痛い目見てる+アグネスの言うようにフリーダム落としてるで信用されてないと思うわな
信用されてなかったらジャスティス渡すわけはないんだけど - 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:24:15
- 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:25:33
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:29:04
- 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:32:35
不殺は被害抑えるためにやってるとかじゃなくキラに信用されたいからってシンが勝手に縛りプレイしてるとか言われてなかったっけ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:39:10
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:48:20
シン側はシン側でキラに求めすぎなんだわ
時々過保護すぎないか?って思う - 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:49:32
まあアスランの場合同じく訓練を受けてる軍人って事もあるし相手の技量を即座に判断して自分の戦力含めた全体の作戦行動のイメージがしやすいんだろうね
キラの場合全てが突出してる上に命令することに慣れてないから自分でやればいいって結論に陥りやすい
言うなれば、上に立たせるなら事前研修の1つや2つ受けさせろ何してんだ上層部!!!なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:50:11
逆に唯一肩を並べられるシンに頼りすぎて依存気味になってる感じでも良かった気がする
そのせいでアグネスから反感も買えるし、キラの危うさも出るし - 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:51:29
アグネスがキラにすり寄って来る時に「シンを信頼していないなら~」って言った瞬間にキラがキレての台詞なんよ
ひたすらにシンsageを繰り返すアグネスを突き放す台詞だからある程度しゃーないところはある
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:51:59
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:52:13
- 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:54:08
- 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:55:04
- 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:56:16
- 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:59:15
- 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:59:21
かと言ってシン達はキラ並に上手くできないわけだから民間人を考えるならやっぱりキラが前に出るのは正解じゃね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:01:17
- 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:01:42
- 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:02:35
まあ、アスランのちゃんと会って聞いてみろはアスランがシンやキラとすれ違った経験から出た言葉だから・・・
- 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:04:02
それな!!!
- 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:04:49
根本的なところで実はそんなに相性良くないんじゃない?
仲悪くもならないけどそんなに踏み込まず特別仲良くもならないくらい - 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:17
内向的な少年と読書家だからまあ悪くはないと信じたいとこだな
- 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:08:08
シンが頼られないと思ってるのは他ならぬキラだからな、相性の良し悪しは関係ない
- 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:21:17
- 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:21:41
これ動画用のスレ?よくある「〇〇見返して思ったんだけどさ〜」に似てる
- 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:22:40
- 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:23:10
察してあげないといけないタイプのキラと、はっきり口にしてくれないとわからないシンでは相性も悪かろうね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:24:19
それが大半の理由ならシンにも原因があるな…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:25:50
キラは割と頼っていた方だけど口には出さなかった
シンはもっと頼ってほしいとは思ったけど強く言えなかった
コイツらに必要なのは喧嘩だな - 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:26:24
上手くいってるなら別に頼る頼らないはどうでもいいわけで、シンが勝手にキラに求めすぎだとは思う
- 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:26:52
普通に話す分には問題ないけど腹割って話すとかもないし映画内で描いてある分で解決したからこれで終わりって感じの関係
- 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:28:23
キラにとってシンはぶっちゃけただの部下でしかなく、アスランみたいに心から信用できる友人ではないからな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:28:55
- 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:29:25
結局映画のテーマでもある想いを口にしないと相手に伝わらないを表した関係でもある
だからこそ最終決戦でキラはハッキリと「(自分がいない間)ミレニアムを頼むよ」と口にした
なおやる気テンションマックスになったシンはミレニアム守るどころかレクイエムも破壊した模様 - 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:30:10
- 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:31:46
- 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:31:58
- 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:33:43
家族の仇が使ってた機体じゃあるまいしその辺ただの甘えだがね
- 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:35:14
まぁ専用機なストフリ隠者運命と違って量産検討中の次期主力機だしな…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:36:13
シンはキラと組むのに向いてないと思う
- 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:37:49
まぁ映画後はラクスとロマンティクスするくらいしかやることないし良かったよね
まともな訓練もしてない指揮とかやる必要もないし嫁が勝手に脳内読んでくれるし - 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:38:22
機体がジャスティスなのがマイナスだしな、デスティニーなら大きなプラスになるけど
- 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:38:28
- 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:39:38
デスティニーはやっぱりコンパスのイメージ的にNG食らってたのかね
- 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:39:46
- 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:40:17
- 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:41:50
シンて上司に頼られたいタイプだったか?と思ったけどキャラ変更してるんだっけ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:42:06
アスランには色々言えたのにあの勢いはどこへ消えてしまったのだ…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:43:15
- 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:43:41
エースを部下に配置しないとキラについていける奴いないので・・・コンパスの立場上人もあんまりいないし。
- 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:43:49
シンがうまく言えなかったのは尊敬してるが故じゃない?
アスランに対しても尊敬はあったけどオーブからザフトにフェイスとして戻ってきた時に早々に打ち砕かれたから、逆に上手く行ったというか - 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:44:04
なんで言ってくれないんだ!って心配するタイプではなかったと思う
- 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:45:08
やはりこの2人に必要だったのはお互いの意思を吐露する並みの喧嘩だな!!
- 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:45:08
シンにとってのアスランとキラも違いすぎるから…
もうちょい言うと結局どちらとも関係書いてるのはアスランであってシンとキラの間の描写が限りなく薄い - 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:45:26
反発しないから(不満を言わないから)こうなったって面もあるからキラの場合は色々言ってくる人の方が良かったろ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:46:39
まあシンとキラは本来一緒に戦う感じではないよな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:48:07
仮に反発してもキラが落ち込むだけで終わる気がすするんだよな
- 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:48:14
やめてシンはナイフ戦1位だから生身でやったらキラが危ないって!
- 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:49:39
キラなりに任せてはいたんだけどキラが普通にピンピンしてるならともかく明らかにめちゃくちゃ思い悩んでたからあれは心配になる
そしてあの優しいキラ相手にガンガンぶつかってくコミュ取るのはちょっと申し訳なさがすごい - 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:49:41
ピリピリ期のキラはゴリゴリに反論するしビンタもしてくるから大丈夫
- 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:49:55
シンはキラのこと尊敬してる+キラは間違ってないって前提で動く(監督インタビュー)からあまり頼ってもらえなくても何か理由がある、頼って欲しいけど隊長の判断が間違ってるはずがないって思ってキラに対して何も言えなかったとかもありそう
シンのアスランに対する反発がいわゆる甘えてるってやつなんじゃない?
極端に言うと、反発しても見放されないと思ってる感じ - 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:50:20
キラもアスランもシンも全員「何で自分の気持ちを理解してくれないんだ」って相手に押し付ける関係性だから
目的一致してるなら一緒に戦えるけど相性自体が良いかと言うとな
言葉にはしないのに我が全員強いタイプ - 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:50:28
シンがキラをリスペクトしすぎてるから駄目、冷静な評価が出来てない
戦後のドラマCDでアスランにキラの事を過大評価すんなよみたいなこと言われて反発してたし、自由での修正シーンでも最初は二人を止めるはずがシンの中でがキラが間違うわけないのでアスランのみを止めたみたいなこと監督が言ってたので盲目なってる - 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:51:52
ぶつけるって相手が受け止めないと成立しないからね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:52:35
キラからしてもシンみたいな部下は初めてだしシンからしてもキラみたいな上官は初めてだからな。
アスランは不器用なりにコミュニケーションを取るタイプだけどキラは積極的にコミュニケーションを取りたいタイプではないに加え自由冒頭はもう大分色々背負い込んで余裕がないから余計にコミュニケーション取れなかったんだろうな。 - 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:53:08
そんなキラ過激派になってたのかシン
- 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:53:18
しかし通信越しで頼むと言ったらあの戦果を挙げるなら面合わせて言ったらとんでもないことになりそう。
- 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:53:35
- 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:55:02
- 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:55:13
- 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:55:21
AA組は妥当な処遇としてキラがボコボコにされるの見守ってるのじわじわくるんだよな
- 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:56:08
- 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:57:17
- 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:57:17
- 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:57:45
なんだかんだアスランの方が付き合い長いからこの人にはこういうぶつかり方していいって認識してるのは確かだろうしな。
まあ、側から見ても運命の頃からのキラしか見てない場合、正直どこまでぶつかっていいかはちょっと読めないよな。
- 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:58:59
あそこはただの戦友とか軍人としてじゃなくて友達として思い詰めたキラを励ますために殴ったから良いシーンなんだよ
禄に戦闘にも参加しなかったやつが軍人として殴ったならシンが止めるのは当然、「お前何も知らねぇだろ!」ってさ - 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:59:36
まあ新キャラでも良かったけどそこは大人の事情だろ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:19
- 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:24
- 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:26
- 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:02:26
むしろ美味しいとこめちゃくちゃもらってるだろシン
- 121二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:02:49
- 122二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:03:14
- 123二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:03:19
後から出てきて偉そうとかはただの感情論であってあの場面でふて腐れたキラを修正する憎まれ役をやったアスランを他のキャラが責められるわけがない
シンの中ではキラは間違って無いから反発したのであって他のキャラとは認識がずれてる
- 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:03:59
- 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:03:59
- 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:04:44
それが出来ない関係なんですが…
- 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:04:51
- 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:15
それが出来てなかったから問題なわけで
- 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:24
- 130二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:57
この場面のキラとかぶん殴られるのが妥当だし止めるシンはちょっと過保護だよな
- 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:59
尺が長ければ印象に残るってわけでも無いから良いんじゃね
- 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:06:25
- 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:28
- 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:55
まあ仮にシンがアスランちらつくからジャスティスで十分なパフォーマンス発揮できません。が通るならキラもちゃんとした訓練受けてないので部隊を上手く運用できないのも仕方ないです。ってなるからな
- 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:08:32
- 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:08:34
- 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:08:55
結局シン→キラは尊敬は理解とはもっとも遠い感情だよってやつでは
- 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:09:47
- 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:09:52
AA組の大人たちはキラをここまで追い詰めたのは自分たちだと自覚が有るからキラの言葉に押し黙るしアスランにつらい役目を負わせたのも分かってるので止められない
シンはキラを尊敬してるけど知らない事も多いからアスランに反発できる
ヒルダさんはシンより少し踏み込んだ立ち位置だからシンに静観を促した - 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:09:58
でもシンが一緒に戦いたいと思ってるのはアスランじゃなくてキラだから
- 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:10:37
何言ってんだ運命の最終決戦でぶっ飛ばしたじゃないか
- 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:11:29
パンクするまで勝手に仕事抱えるのもボコボコにぶん殴られれのも放っときゃいいのに分かってないよな
- 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:12:26
- 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:13:43
コーヒー農園なんて妄想してる場合じゃないよバルトフェルド隊長!
- 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:13:59
シン視点だとアスランは結構理不尽な奴だからな
一番大変な時にコンパスに居なかったやつが自分が言えなかったことを堂々と殴りながら言っちゃうんだから
シンが思ってるよりキラとアスランの関係は浅くないんよ - 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:14:31
まあ別に元からそこまで関わってないのにわざわざ尺使ってキラとシンの関係進められてもな
- 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:14:39
- 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:14:43
自由前半は両澤脚本だからシンが自由に出るのは既定路線
ファイナルプラスで一緒に戦おうからの流れで紛争の抑止機構であるコンパスにキラとシンがいるのは自然でしょ
戦闘シーンの演出の担当は監督って言うのを曲解してないか
- 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:16:30
- 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:16:47
- 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:17:08
- 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:18:13
そんな情報明言されてたっけ
- 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:18:56
運命で描けなかった本来のシンを描きたかったと監督が言ってる
- 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:20:37
頼んだのはオーブやプラント、大西洋連邦首脳だよ。ラクスの扱いに困ってコンパス総裁を打診したと監督インタビューで言われてる
- 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:22:12
オーブって自分で書いとるやん
オーブの意思を示すのにカガリが関わってないって言うなら話は違うけどさ - 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:22:14
カガリが直接頼んだのキラじゃね?
「状況を憂いたプラント、オーブ、大西洋連邦の指導者は、世界平和監視機構コンパスを創設し、その初代総裁にラクス・クラインを招聘した」って言ってたしカガリの独断ってわけではないと思うよ
- 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:24:51
本編にある通りラクスが頼まれたのを引き受けたのはキラとともに戦いたいからだよ
基本ラクスが戦場に出る理由はキラの後追い - 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:27:24
本来のシン(初期設定をベースにやり直ししました)
その初期設定でキラさん大好き系後輩キャラでも新しく作ってりゃよかったんじゃないっすかね - 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:27:25
キラとともに戦って何をしたいのかを意図的に見ようとしてないのか、そもそも読み取れないのか
なんにせよ誰推しの人も自分の推し以外を悪意的に見すぎなんだよ、世界は推しを中心に回ってねぇんだ - 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:27:39
- 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:27:49
ていうかあそこで殴るのズラしか無理じゃない?
- 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:27:58
当時のキラはオーブ軍准将だから大将のカガリが戦力面でキラにコンパス出向を依頼するのは妥当だと思う。ただザフトに一旦移籍?してるのは謎。
- 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:29:33
カガリがキラに現在新設しようとしてる組織で戦ってくれないかと打診、キラ重い腰をあげる→コンパス創設して総裁誰にするよ?となりラクスはどうかと本人に打診→キラがいるので引き受ける
多分こんな流れだものな
- 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:31:59
コンパスにキラが居なければ総裁にはならなかっただろうしなラクス
この辺はシンもキラがコンパスに居なければ参加しなかったっぽいから一緒か - 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:32:21
- 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:33:08
ダルいコミュニケーションしなくても文字通り脳内そのまま理解してくれるラクスってキラの理想の嫁だな……
- 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:33:22
ただでさえ一度切り捨てたのに流石にそれはシンがまた可哀想だと福田も思ったんだろ
- 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:33:46
- 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:34:04
シンの立ち位置は別にシンじゃなくてもできそうなのがまたね…
- 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:35:33
シンに関しては出さないと声優とかファンがうるさいからじゃね
- 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:36:03
- 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:37:36
キラがシンの前でぐうたら出来るようになれれば御の字
- 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:37:45
シンに関してはZEROでどう映画までの描写するかでまたコロッと意見変わりそうだし
まだ保留 - 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:38:39
ZEROでわざわざシンの掘り下げするとは思えないが
- 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:29
- 176二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:51
ZEROがシンが明るくなる話なのは明言されてるし
まあ事前情報通りとは別になるのも種あるあるだけど - 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:40:21
運命のシンと自由のシンは別物だしな
- 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:41:24
シンが明るくなる話(一部)だと思う
主軸はやはりキラとアスランだろうしね - 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:42:22
- 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:42:26
- 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:43:14
シンがジャスティス乗るのを決めたエピソードは入る。ZEROから映画本編への流用があるから抜けたところは補足してると思う
- 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:05
これからは戦わないしラクスが世話してくれるし言わんでも全部理解してくれるから普通にぐうたらするぞ
- 183二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:06
- 184二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:27
- 185二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:36
- 186二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:38
シンは感情で人物の評価基準変えるのやめた方がいい
尊敬してるキラだから間違わないとかおかしい、運命時代からそこの部分が成長できてないしアスランに注意されたのに糧になってない
それじゃ何が正しいのか判断できないからキラが沈めばシンも沈んでしまう - 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:40
- 188二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:53
- 189二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:45:05
シンが明るくなるのとルナの掘り下げは確定してるはず
ファンが望む尺かはわからないけど - 190二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:45:25
いや、アスランはFREEDOM時点でお前1人で頑張りすぎって止めにきてるんでぐーたらとか思ってないよ…
- 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:46:32
- 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:46:44
- 193二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:46:45
- 194二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:46:55
フリーダムのパイロットで有名だからクライン派ザフトに所属してた事にしないと色々不味い
オーブ軍准将はオーブ亡命後だしストライクパイロットは表向きないしょで
エターナル所属クライン派のパイロット+オーブ軍准将の立場で白服しか着れないし
- 195二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:47:10
監督は「シンが明るくなるきっかけ」と言ってて
脚本は「ルナマリアの掘り下げが足りなかった」だから
あまり期待し過ぎるのも危ないかも - 196二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:47:25
キラがだらけてるって言いたいアンチとアスランが世話してやってるのアスラン厨のどっちかじゃろ
- 197二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:47:52
アスラン的にはシンもルナマリアもいるし大丈夫だろうと思ってたのかもしれないよな
- 198二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:48:03
- 199二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:48:15
キラは訓練サボるぞ!って言ってシンに忠告してるの他ならぬアスランなんだけどな
- 200二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:48:31
アスランは監督曰くパワハラ頑固親父だから…