エンヤ婆「おお!DIO様が矢に選ばれてスタンド使いになった!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:43

    承太郎「この力に戸惑ってるのは俺たちなんだよね」
    ホリィ「はうっ」
    ジョセフ「恐らくDIOがスタンド使いになったことで血縁のワシらもおこぼれを貰った形と思われるが…しゃあけどホリィだけスタンドに耐えきれなかったんや」
    なんか…よく考えたらノーリスクでスタンド手に入れた癖にDIOを倒したらホリィが治る根拠もないままエジプトに行くって理不尽すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:10:52

    まっそれはそれとしてDIO生かしといてもろくなことにならないから暗殺しに行く方がバランス取れてるんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:10:54

    しかも意外と承太郎達のスタンドは消えない…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:11:15

    まぁ気にしないで どうせ刺客差し向けてきてる以上殺すしかない…ですから

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:11:46

    まあ転校生に肉の芽植え付けて殺しに来てるしおじいちゃんはジョナサンの仇として噴き上がってるしええやろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:03

    これもしディオがめっちゃいいやつだったらどうしてたんすかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:36

    お言葉ですが花京院使って先に攻撃しかけてきたんで日本に留まっていたらそのうち殺されますよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:47

    >>6

    そんな奴が他人の身体乗っ取るわけねえだろゴッゴッゴッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:13:40

    >>1

    荒木「自分とは直接関係ない、先祖からの因縁とかで死の危機にさらされることは恐ろしい……ひょっとしたら死そのものよりも恐ろしい……そう考えてるのが僕なんだよね」

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:13:50

    >>3

    承太郎と心が通じ合ってるってコマがあるしラストのこれを見るにホリィさんのスタンド能力ってテレパシー的な感知能力なんスかね

    茨が背中から出てたし念写に特化したハミパみたいな性能(ジョナサン版ハミパ)に近いと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:32

    >>3

    うーん、第四部作ることになったから仕方ない 本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:16:18

    >>10

    ここで「ドドドドドドド」って入れる荒木ーボーのセンス本当にすごいっスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:17:07

    >>6

    此方が動く前に既に刺客を送り込む奴がマトモな訳がないんだくやしか

    既に肉の芽の洗脳の事もバレてるしなヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:49

    >>10

    いつ見ても最後のコマのホリィさん怖くて笑っちゃうんだよね

    な…なんやこの悪役感は(ギュンギュン

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:21:42

    >>10

    エンヤ「おおっ、今息子が死んだ! 家族だからわかるんや!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:24:59

    ジョルノは生まれつきのスタンド使いっぽいようで仗助みたいに知らず知らずのうちにスタンド覚醒による悪影響で死にかけた所をDIO死亡で助かったと考察してるのが俺なんだ
    三部の時ジョルノは2歳でオカンも淫売のクソ女だから高熱で放置されたままいつの間にか治ってたからそのまま母親もジョルノも気づかずスルーしたって流れだと思うのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:22:36

    >>10

    設定上は回復能力だったらしいからジョジョ特有の一族の絆と星形の痣の感知能力っスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:26:17

    なんでDIOがハーミットパープルの念写を使えたのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています