鬼滅の非公式含むCP事情

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:43:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:44:48

    やっぱり義勇さん関連がすごいのな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:45:26

    獪岳関連と猗窩座関連追った方が増え方分かりやすいんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:46:18

    >>3

    そっちら辺は7月データがないのですよ

    だからメジャー所の上位のみ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:46:44

    狛恋はpixivよりもTwitterでの盛り上がりがすごい
    非オタのライト勢が多い印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:47:32

    公開前にここ増えそうを調べられたら良かったんだけどね
    遡って調べる方法pixivはないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:38

    ちなこれが21年のみたいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:50:40

    狛恋はX人気すごいよね
    なんか沢山回ってくる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:53:09

    継国、実玄あたりはデータあるし次は比較できそうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:54:32

    狛恋は普段別ジャンルや別CP描いてる人が描いたりするからめっちゃ流れてくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:54:42

    さねぎゆは多分最終的にまでアニメ化されたらまた跳ねるんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:55:55

    さねぎゆは何故か今回の映画でも一番跳ねてるし次でも跳ねそう
    最終章は当然跳ねる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:56:27

    無限列車があれだけ煉炭跳ねさせたんだから義炭もと思ったけど結構緩やか?
    やっぱり煉獄さん強いのな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:57:13

    >>7

    これは前スレでもあったけど、漫画イラストのみの投稿数のはず

    小説入れたら全体的にもっと数が多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:57:54

    >>14

    まあ参考程度にだね

    でもこれだけでも煉炭すごいがわかるからすごい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:58:28

    狛恋はおばみつが流れてくるみたいなもんだから
    素直に可愛い〜〜ってなれるからBLで活動してる人もまわしてくる
    公式カプはおおっぴらに好きって言っても問題ないから気が楽

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:58:59

    おばみつも跳ねるだろうな最終章

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:59:19

    >>13

    他の義勇さんCPが強いだけで義炭もかなり増えてる

    支部の閲覧数も人気高いし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:59:59

    >>16

    添えCPとしておばみつは優秀だからBLでも添えでいたりするもんなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:00:29

    さねぎゆ、宇善超えれそう?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:01:32

    >>20

    射程圏内にあるし迫るぎゆしのもって感じだしどうなるかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:02:16

    宇善は元々原作やアニメでもCPにするほどの関係性無い状態でクソ強いから多分抜けない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:02:33

    永世中立国おばみつ、伊アオ には笑った
    高確率で添えCPにいるもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:03:58

    >>22

    最終章での風と水のあれそれで跳ねたらイケそうな数ではある

    ご新規見かけるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:04:25

    >>16

    ここでも狛恋は鬼側のおばみつって言われてて納得した

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:05:08

    次の映画で童しの跳ねるかなと思ったけど
    今の映画でぎゆしの跳ねてるしやっぱりぎゆしのが跳ねると予想しておく

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:05:19

    おばみつ、狛恋は可愛いって脳死でリポスト出来ちゃうもんな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:05:29

    >>16

    狛恋は猗窩座周りの他CP好きな人もイラストまわしてくるからめっちゃ受け入れられてて面白い

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:06:20

    寿退社お祝いしてる人が多くていいよな狛恋

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:07:09

    猗窩座でBLやりたかったら双子設定にして狛治と猗窩座でわけてる人多いもんな
    猗窩座狛治恋雪の三人の絵面かわいくて好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:07:35

    今回の映画内容的に当然なのは分かってるんだけど冨岡強すぎで草

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:08:58

    >>29

    この後の悲惨な展開を考えても

    幸せな結婚をして退場した猗窩座で〆たのは良かったしね

    なお次回…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:09:58

    最初に双子設定作った人誰か知らんが異様にしっくりくるから困る>猗窩座と狛治

    狛恋以外は目立って流れてこないがこれは単純にTL構築の問題な気がする

    本格的に同人やってる人のTLにはぎゆしのとかさねぎゆ流れてそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:10:13

    >>32

    悲しき別れが多すぎて俺はきっと耐えられない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:11:13

    ここでどこのCP跳ねそうか予想立てて数控えとくと面白いかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:11:41

    最初に猗窩座と狛治の双子設定考えた人マジで誰なのか知りたい
    猗窩座の腐やってた人なのかそれとも猗窩座推しでこういうの萌えるよね的な一枚絵上げた人なのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:11:43

    体感童磨の夢や単推しが増えた?気のせいかもだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:13:02

    これさねぎゆ、ぎゆしのが宇善抜くようなことあったらジャンル冨岡になるのかなと思うと笑う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:13:31

    伊アオ おばみつ 狛恋
    別カプの作品でも背景で見かける率高い男女

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:14:54

    >>36

    いい棲み分けというかなんというか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:15:46

    >>39

    公式なのもあるけど確かに全部可愛いCPだな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:15:54

    炭カナ公式CPなのに少ないよなーって思ってたら8000件以上あって怯えてる
    別ジャンルから見ると十分な規模……

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:16:15

    >>37

    あとキス柱バズってから童磨受け見ること多くなった気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:17:07

    >>39

    清涼感ある

    初々しいラブコメやってそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:17:32

    >>43

    キス柱恐るべし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:19:13

    >>39

    公式カプなのもあるけど恋愛相談に向いてそうなのも間違いなくある

    脇キャラで宇髄さんの登場率が高いのと同じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:22:31

    >>42

    万超ごろごろあって麻痺するよね

    これがメジャージャンル…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:30:17

    >>39

    あとBLてかち合いにくいのもある

    猗窩座と双子設定で分けちゃえる便利設定とか込みにすると

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:32:01

    ぎゆしのは死亡ブーストかかっててこの跳ね方なのか冨岡が出たらまたすごい跳ねるのかは気になる
    さねぎゆは次回不死川の見せ場あるから今回ぐらい増えるんやろなとは思ってるけど義炭は無惨戦入るまでちょっと落ち着くんかなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:36:53

    >>49

    予想つかないよな

    さねぎゆはこれから安定して跳ねそうな展開だから跳ねるのはわかるんだけどぎゆしのは読めない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:41:34

    ノマの伸び率もすごいけど腐向けも全体的に伸びやすくなってる気がする
    映画の出戻り勢や新規多いのかも

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:42:34

    出戻り多いよね
    そんないたんか…ってなった
    あにまんのこのカテゴリもだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:47:33

    >>36

    ああいう場合に双子にするのはわりとBLではあるあるかも?

    呪術なら虎杖(真)と宿儺(in虎杖)とかよく双子になってるし まあ虎杖宿儺は別人格だけど

    宿儺(in虎杖)と宿儺(in伏黒)が双子になってるのもたまに見かける

    コナン(まじ快)だったらキッドと快斗が双子ってのもたまに見かけるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:54:47

    >>49

    今回義炭もめちゃくちゃ盛り返したが、非公式CPでもノマは大っぴらに言える分ぎゆしのが目立っているんじゃないかな

    今後もジャンル・冨岡は続くと思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:56:40

    >>54

    まぁ非公式とはいえ同性より男女の方が好きと言いやすいのはあるよな……

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:57:27

    ぎゆしのは大っぴらに言いやすさはあるけどそれで敵作っちゃってる所もあるから一長一短よな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:03:01

    ジャンル冨岡状態なのな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:03:56

    義勇は便利な男

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:05:14

    >>42

    別カテの公式CP推してる民からすると歯ぎしりしたくなるレベルで桁違いすぎる…誇って良いぞ炭カナの民よ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:11:00

    ちなみに狛恋 は2265だ!(現時点)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:15:52

    狛恋増えたのはもちろんだけど猗窩恋が地味に増えてるの嬉しい

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:19:17

    >>26

    童しのが跳ねるには最後の会話の演出演技次第かな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:20:15

    >>57

    他ジャンルの民に言われてるね

    ジャンル義勇さん

    義勇さん下半身前も後ろも忙しすぎるって

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:20:25

    >>56

    正直ぎゆしのだけに限った話でもないけどな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:22:29

    >>64

    非公式CPはそういう所あるからな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:25:31

    >>65

    非公式なのにおおっぴらに言っちゃうとこも含めてだからな

    まあ規模的にライト層が多いからしゃーなくはあるんわけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:32:50

    これからの展開で変わるヤツとかあるんだろうか…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:39:03

    原作で盛り上がったのがアニメ化でまた盛り上がるのが多い
    アニメ化で増えたダークホースが宇煉󠄁
    新しく盛り上がるのが出てくる可能性はある

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:40:24

    >>68

    いたわダークホース宇煉

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:45:50

    宇煉は原作で会話してないの驚く
    本編外だと相棒です!みたいにペア組まされてるのに

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:00:10

    >>62

    主に童磨の演技にかかってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:11

    >>70

    この本編外でペア組まされて人気になりました代表がぎゆしのだな

    コラボとかだけ見てたらどの公式カプより常に一緒

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:18:21

    ぎゆしの・宇煉は那田蜘蛛山組と列車・遊郭組でちょうどいいからペアになるのわかる
    わかるけどそんなにCP人気出る?特に宇煉 ぎゆしのは原作で絡みあったからまだわかる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:26:22

    CPじゃないけど夢関連も閲覧数爆上げしてるし公式が盛り上がるとオタク界隈が賑わうね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:28:28

    別にコラボでペアが多かったから人気出たわけじゃないと思う
    ぎゆしのはアニメ前から一応それなりに人気だった
    宇煉は煉獄の人気が上がって受けにしたい人が攻めを求めた結果一応本人からの言及があった宇随にいったんだろう

    鬼滅は主人公を除くキャラ同士の絡みは基本飛ばされがちなのでよそから見たら薄くてもそれが貴重な絡みだったりする
    風と蛇とか恋と蟲とか炎と恋とか公式で気が合う・大好き・師弟なのに本編では絡みがほとんどない

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:29:52

    ぎゆしのはヘッドロックの頃から人気あったよ
    当時は義しのと言われていた

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:35:55

    とある投稿見たけどぎゆしのは2018年の時点でも鬼滅ノマカプ一位総合三位の投稿数だったらしい
    当時から大人気

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:42:18

    カバー裏のつんつんで大盛り上がりしてなかった?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:43:23

    >>77

    さねぎゆってもしかしてごぼう抜きしてんのか…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:23

    別スレでも言われてたけど鬼滅は最終話でカプ爆散しまくってるからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:44:46

    さねぎゆとぎゆしの、1ヶ月で1000件近く増えてて草

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:45:33

    しのぶさんは初登場で冨岡さんとペアだった
    お館様から任務を言い渡されてるシーン

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:48:50

    ぜんねず炭カナ伊アオの公式でちょっと絵柄が子供っぽい感じのキャラでここまであるのは凄いな

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:53:13

    映画見て水柱推しになったんだけど、推しは右教で炭義一強やろな〜って思ってたらさねぎゆの件数見て横転して寝込んだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:54:29

    炭治郎攻めだと炭善がめちゃくちゃ強いんだよなあんま目立たないけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:56:11

    >>85

    普通に多いよな炭善

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:56:45

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:59:38

    >>84

    わかるわかるこれ多いだろを外した時のびっくり加減

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:04:18

    このコラの時代は宇善が覇権だったのよな
    なんか鬼滅はコロコロ変わるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:08:19

    pixivの投稿古い順見てると
    その時点では柱合会議でしか関わりないCP推してる人いたり原作でおばみつ判明する前からおばみつ投稿してる人いたりで面白い

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:10:23

    ぎゆしのは当初から人気であった事は間違いないけど、本編外でのペア売りが人気に拍車をかけているのは間違いない
    今回の映画関連でのぎゆしの民の盛り上がりを見ていたら、公開前からの怒涛のペア売りで火がついた感じだった

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:11:36

    >>89

    アニメ化前→宇善

    アニメ化後→義炭

    無限列車編公開→煉炭

    無限城編1公開→ぎゆしの(公開直後)、さねぎゆ(現在)


    だからアニメの影響が強いと思う

    ここじゃ名前があがらないけどアニメの柱稽古編のあとさねおばが増えたりしてるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:12:28

    >>92

    柱稽古のあと増えたのはさねおばってよりかさねぎゆじゃねぇか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:14:09

    >>92

    1000件ライン超えてないとここに名前出てくることはあまりないのだ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:14:56

    >>93

    全然なかったのが増えた→さねおば

    さねぎゆは原作最終回後からずっと多い

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:16:20

    >>95

    516件か正直上があれなんで麻痺してくるな…

    さねぎゆは確かに柱稽古後元々あったのが更に増えてるんで増えてると言っていいぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:16:54

    >>36

    双子設定にすることで狛恋と猗窩座と誰かのカプどっちも見れるお得感よ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:18:50

    さねおばよりおばみつのが増えてんじゃないのかなぁ柱稽古

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:25:10

    推しカプ少なめで悲しみ……って一瞬なった後、他ジャンルだと覇権並みの件数なのに気づいて恐怖を覚えてる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:25:54

    横から眺めている民としてはさねぎゆが跳ねていることについてわりと困惑が堪えなかったりしている
    矢印として義勇さんからはおはぎがあるけど風からはなんもなくね?錆兎とか炭治郎の方があるくね?なぜそこが大人気に……?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:28:12

    >>100

    無惨戦の共闘と柱で二人生き残ったので一気に跳ねた

    たぶん義勇を受けにしたいファンと実弥を攻めにしたいファンどっちにもしっくりきたパターン

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:28:50

    アニオリの影響でそれまで見かけなかったのが見かけるようになってアニメの影響強いなということを言いたかっただけで、別にさねぎゆやおばみつよりもさねおばがすごい増えたとかいう気は全然ないぞ

    母数的にも勢い的にも圧倒的にさねぎゆやおばみつが強いのは異論ないよ

    >>98

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:30:03

    >>100

    >>101

    炭治郎はカナヲというネームドキャラと結婚してるってのはあるかも

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:31:09

    >>101

    ちなみにぎゆさねも増えてるぞ

    現時点で

    実弥受けの最大がぎゆさねで

    義勇受けの最大がさねぎゆなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:31:56

    >>104

    仲良し!

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:33:10

    >>100

    矢印さえあればそれが好意じゃなくても変換してCPにするとか腐女子の標準スキルでは?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:33:38

    >>105

    宇善と違って逆もそこそこあるんだよな

    いやあそこだけ逆の比率とんでもなく低いだけなんだが

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:34:47

    >>104

    リバ人口もそこそこ多いパターンだなこれは

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:39:10

    煉炭33650⇔炭煉3808
    宇善25241⇔善宇381
    さねぎゆ24248⇔ぎゆさね6277

    こうだね!反対側が数多て麻痺するわ
    なんだこのジャンル

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:40:13

    好感度マイナススタートの方が成立した時に熱いし実際最後笑い合うくらいの距離になってたのは強いと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:40:47

    >>109

    炭煉もぎゆさねも他ジャンルなら充分覇権の数なのヤバ…

    宇髄さんはかなり受け需要低いのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:41:49

    >>111

    前に受け攻め割合比較スレあったけど宇髄さんは攻め率クッソ高かったよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:42:53

    >>111

    体格差のハードルが高すぎるんじゃないか

    善逸の攻めを探してたら宇随さんに行き当たったのであって宇随さんを受けさせるなら相手は善逸じゃなくていいんだよね...

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:45:56

    宇髄さん受けだと煉宇が一番多かったと思うけどそれでもめっちゃ多いってわけでもないんだよね
    あと宇煉も描いてる左右非固定の人多いイメージ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:49:28

    >>100

    シンプルに風の兄属性が発揮しやすい

    生き残って仲良くなった描写がある

    実力が同程度で共闘の描写がある

    この辺が理由

    まあ左右どっちも受けの場合の相手の最大手となるだけの理由はあるわな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:49:42

    >>108

    いやわりと固定の人多いと思うな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:54:57

    実弥攻めって言えば実玄だったけど中々兄弟CPはハードル高いところあるしないい感じに和解してくれて…物語の余白書けそうって来たらまあ跳ねるかなって感じはする

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:55:16

    >>116

    固定も多いけどそこそこリバも見かけるぞ

    というか母数がほんとに多いんだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:57:38

    >>117

    玄弥受けの人はほぼ攻めに実弥選んでるけど実弥攻めの人は言い方悪いけどもっとしっくりくる相手が見つかったってかんじだなここは

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:58:08

    >>100

    鰻屋に行ったくらいと割と言われるけど鰻って焼くのに1時間くらいかかるのさ

    そんだけの時間を一緒に過ごしても大丈夫だし鰻なんてそこそこ高くていいものを食べに行く仲になったって考えると仲良くなったんだなと感慨深くもなる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:03:40

    100です、なるほど解説の人達ありがとう

    上記の通り義勇なら錆兎か炭治郎と仲良くしてるのが好きで態度が攻撃的な風と組み合わせたいのがよくわからなかったし、風の場合好意が一方通行になってるように見えてさね→ぎゆが最大人気?ぎゆ→さねじゃなくて?って感じだったんだよね
    この二人を受けか攻めにしたい人の需要にマッチングしたってことなのか

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:03:57

    >>100

    錆兎は既にいないし13歳で時間止まってるし炭治郎はネームド嫁カナヲは勿論のこと炭治郎自身煉獄さんにかなり脳を焼かれてるからな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:05:35

    >>121

    ファンブックの実弥→義勇は嫌いとはあるけど誤解してるところが大きく影響してるから余生の義勇さんなら嫌う要素ゼロなのも大きいかと

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:07:51

    >>114

    体格的に悲鳴嶼さんと予想してたが外れた…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:52

    柱としての実力は拮抗してた
    柱でたった二人の生き残り
    余生で仲良くなった描写あり
    生真面目お兄ちゃんと天然の弟
    ここの組み合わせが強いのはそうだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:14:08

    義炭が跳ねる可能性があるのは例の無惨戦でケーキ入刀と一部で言われてたシーンが来れば跳ねそう?
    そんでその後は公式CPの炭カナが跳ねるシーンが多めだろうしここも跳ねるだろう
    善逸伝をやれば炭善も増えたりするのかな?イマイチピンと来なかったけどあそこのやり取りでやっぱり善逸には炭治郎しかいないみたいな事を一部で言われてたし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:15:37

    >>126

    上がおかしいだけで充分義炭跳ねてるからね

    炭カナも跳ねるだろう、伊アオは結構跳ねるんじゃない?

    今でもコアに人気あるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:16:15

    実弥がちょっと真っ当にクソデカな兄弟愛を見せてきたのも大きい
    真っ当な愛情があればあるほど兄姉から弟妹に手を出す流れは流行りにくくなる(炭治郎禰󠄀豆子とかもそうだけど)

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:17:29

    >>120

    話題が本筋じゃないけど見かける度に気になるネタなんだけど

    大正時代の製法だとうなぎって焼くのに一時間もかかるものなの?

    自分の家がうなぎ屋だけど土用丑の日に炭焼きもやるけど焼くだけなら15分~20分、遅くても30分ぐらいなんだ

    うなぎ捌くのから始めたら暴れる時間と串うち考慮したら流石に一時間弱(それでも45分ぐらい?)かなとは思わなくもないけど、元々店がうなぎ屋だったらストック置いてないの?ってどうでもいいことが気になってくる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:18:45

    それこそおそ松さんとかが流行ったのも兄弟愛要素が薄かったからだろうからな
    矢印はあった方がいいけど真っ当な家族愛はむしろ近親相姦の場合枷になりがち

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:20:08

    一つのCPがずっと覇権な作品ばっかりハマってたから鬼滅はコロコロ変わるの面白い

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:21:32

    死別CPなら錆兎割といい線いくと思ったが煉炭に比べると絡みや設定があんまり明かされてなくて
    本編で炭治郎の一言で義勇の憂いが晴れてるから納得と言えば納得か

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:21:52

    >>129

    そら今みたいに冷蔵保存効かないし捌くとこまでが主流では?客に選んでもらって捌くって店もあるだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:24:18

    >>130

    原作が悲哀で終わる家族関係はCPよりほのぼの本になる可能性の方が高いよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:24:59

    風と水は柱が二人のみの最後のお館様との会合で穏やかに微笑みあったのも大きかったと思う
    作中でのお館様からの柱二人への命令のシーンが水と蟲なのも大きかったように

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:19

    >>129

    江戸だとうなぎを焼く時間とは、現代の一般的なうなぎ料理とは異なり、注文を受けてから調理を始めるため、1時間から1時間半ほどかかるのが一般的でした。調理過程は、うなぎを捌く、白焼きにする、蒸す、タレをつけて焼くという一連の作業で構成され、現代ではある程度調理を準備している店が多いものの、元来は待ち時間も含めて楽しむ料理だったのですとのことなんで

    冷蔵庫って言っても大正時代は氷の冷気で冷やすタイプのみ、電気は昭和入ってからだから注文受けてから焼くパターンの店で食べに行ったと考えるのが自然

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:09

    >>134

    不死川兄弟はほのぼのが増える予感してるわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:44

    純粋な興味だが、ほぼ天涯孤独の身(二人とも両親兄弟死亡済)で子孫と書かれたからあの後子ども作ったんだなぁと思った一読者なんだが
    そこら辺さねぎゆとか水や風関連が推しCPの人どう解釈してるんだ?
    ネタ方面じゃなくて出来ればリアルに即した解釈を聞きたい
    やっぱり親戚関係の子孫とかそういう感じ?それともブロマンス?はたまた自分の世界ではこうです!な強き者?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:32:06

    >>127

    あぁ確かにほわほわシーンで普通に伊アオは跳ねるな今でもCP人気は高いし

    善ねずも跳ねるだろうし。公式CP系は今のまま手堅い人気を維持するだろうな

    ワンチャン風柱と禰󠄀豆子もあるんかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:33:02

    >>138

    下3パターン全部見るな

    人によりけり

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:34:08

    >>138

    冨岡さんは一応親戚いる描写あるから逃げ道はあるな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:36:53

    宇善がここまで人気ある以上割り切ってやってる人が多いから数も多いわけで…

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:39:54

    そもそもBLな時点で整合性なんて二の次なんじゃないですかね

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:08

    >>138

    それなら自分も純粋な興味なんだが宇善も煉炭も義炭も鬼滅の人気CPはだいたい両方あるいは片方が結婚して子供残したのは確定な訳だがそっちは疑問じゃないの?

    宇随とか炭治郎とか善逸はにおわせじゃなく確実にネームドの嫁と結婚して子供作ってるぞ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:22

    BLなんてファンタジーだからそこは自分たちの中ではこう!で終わりだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:43:04

    非公式NCPでさえも本編で結ばれなかった以上生きてりゃワンチャンとどんなに思ってようが願望でしかないので公式CP以外全てファンタジーよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:38

    宇善は音が雷の派生の呼吸、派手好き(→金髪が気に入る)、遊郭での「見返してやる!」が導線になったのかなって
    あと神絵師が描くと続く人は出る

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:55

    宇善は4人目にしてるのが多い印象
    煉炭は死ぬ前は何のフラグもお互いなかったから関係ないし
    ファンタジーとは言ってもある程度既婚者でも流行った理由はあると思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:46:50

    >>134

    その点で言えば童琴もかなり跳ねそう

    今でも”何故こうならなかった”系の創作が受けてるし本編と反対の幸せ家族エンドを求める人が増えると思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:01

    トップ5はまあ割と関わってたしなとはなるんだが宇善だけこいつらそんな関わってたっけなぁ!?ってなる
    いやまあ同じ任務やったけどどっちか言うと炭治郎と宇髄さんの方が関わりは深かった印象

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:04

    童琴はあの童磨に花を付けてる絵が良すぎるんだよな
    偽りなんだけど間違いなく幸せではあったよなあのときってなる

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:02

    >>147

    神絵師が描くと続くはわかるわ

    さねぎゆも蝶屋敷療養編を神絵師が描いてから集団幻覚みんな見てるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:54

    割と片方が好意持ってるともう片方の好き嫌いに関わらずCPにされがちだよね
    ケンカップルの系譜
    ガチでお互い憎悪しかないと判明すると下火になったりすることもあるけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:53:11

    >>138

    これ鬼滅に限らず言われるけど公式と二次創作は別物だから解釈もクソもないんだよね

    結婚して子供が出来たんだなぁくらいにしか思わない

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:13

    >>153

    ガチ憎悪じゃなくて微笑みあえるくらいになれたってのも流行ったポイントかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:58:08

    少年誌だからか百合CPが全く無いな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:59:37

    宇善は見返してやる!あの男!辺りが若干刺さったからわかるんだよな
    その後なんも無かったから自分はハマらずに終わったけどわかることはわかる

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:01:56

    >>66

    一桁年齢の子供がハマってるからな

    非公式は隠せとかのルール通用しないよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:05:06

    未就学児が「義勇さんとしのぶさんは好き同士なんだよ」みたいな話してくるからな
    非公式CPとかそんなの分かるわけない

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:06:22

    >>158

    >>159

    云年後にオタクになった場合あーーーーってなる奴

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:13:59

    小学生の子供達がぎゆしの、おばみつと言い出した
    おばみつがカップルな事はみんな当然の事らしいが、驚く事にぎゆしのも本気でカップルだと思ってる
    完全にYouTubeの影響

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:14:55

    >>153

    さねぎゆの場合その「片方が嫌っている」状態が解消されたであろう数コマがあるの大きいのかな

    あそこまで嫌われてたのに共闘して最終的に微笑み合える一緒にご飯行く仲になれてるのは数コマでもインパクト強いし生存して戦いが終わって両者丸くなったであろう描写もあるから夢があると思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:15:30

    >>161

    映画見終わったらどう思うんだろ……

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:19:59

    2章は童しのが流行るかどうかはともかくとして童しのに対するお気持ち表面はめちゃくちゃ増えそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:22:01

    >>163

    YouTubeで両思いだけど結ばれなかった男女として紹介されてるらしい

    鬼滅関連見てたら普通に流れて来るっぽい

    一応訂正してはおいたが

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:22:55

    >>165

    大人になってから違うじゃんってなるまでセットだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:01

    >>164

    こういう事を言い出すやつは自分がお気持ちして欲しいんだなってのがよく分かるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:14

    さねぎゆの跳ね方についてはさねぎゆの民が一番困惑してるような気がした
    映画で伸びるのは炭治郎と義勇のCPだと思ってたから……直前の柱稽古編再放送が伸びる要因だったのかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:27

    ほんっと全然鬼滅ジャンル通って来なかったから「きっと不死川兄受けが多いんだろうな…」とか思ってた

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:26:32

    新規より出戻りが多いんだと思うよ
    いい機会でってことでWEB再録もさかんだから母数多けりゃ投稿数も増えるし
    投稿数多けりゃ閲覧数も伸びる

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:28:44

    >>170

    書き手は出戻りが多いと思うけど読み手はご新規爆発的に増えてないか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:29:44

    YouTubeの影響って凄まじいよなぁ
    腐向け二次創作の無断転載がアップロードされてそれからハマったとかもあるらしいし

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:31:22

    風と水の子孫紹介するときに曾孫とか使ってないのワニが荒れるか荒れないかギリギリ攻めてたらおもろいなと勝手に思ってる
    原作じゃ結婚ほぼ確だけどほんとミリ単位で腐女子が逃げ道見つけられてる感じ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:31:37

    >>164

    今ですらお気持ち多いもんな

    多分次では一章で童磨ファンになった女性が荒れる

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:32:04

    自分の周りは連載当時風受けの民の方が多かったから水風の方が人気あるのかなーって何となく思ってたので久し振りに戻ってきたら風水が滅茶苦茶増えててびっくりしたんだよね(自分は別カプ推し)

スレッドは8/24 04:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。