最新刊見たけどこの人

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:04:37

    もしかして普通にいい人?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:09:06

    オーゼンは白笛全員ロクでなし呼ばわりしてる節があるので…まあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:24:38

    なんか普通にこのままレグ一団のパーティ入りしそうな雰囲気
    いやレグ一団がパーティ入りするのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:35:42

    オーゼンが獣相を秘匿すべき禁忌の存在と認識してるなら、それを使ってるスラさんの事をロクでもないやつって扱いしてるのはそこまでおかしくない気もする
    人間性とか関係なく

    秘匿すべき理由とかまだ明かされてない情報も多いから、それが分かれば読者視点でもいい人だけどヤバいなコイツってなるかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:30:45

    首の周りの笛はなんだろうな
    なにかの実験になった生け贄か
    魂を重ねてどうにかする遺物とかの実験でしんでいった探窟家とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:33:33

    2番目に会った白笛が人で無しどころか人じゃ無しだったのが悪い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:16

    >>5

    シンプルに考えるなら仲間の遺品だけどな

    双子の寿命からしても仲間の入れ替わりは多そうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:41:12

    こっから敵対はまあないだろう
    ただフッとした瞬間死にそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:42:19

    オーゼンもボ卿もいい探窟家だったじゃん
    人類の為を考えて頑張ってるし…
    白笛はみんなそうなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:46:34

    まあ白笛になれるほどアビスに潜ってる奴なんていろんな意味で真人間じゃないだろうし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:38:28

    原生生物やべぇし…巫女一派もいるし…
    全然争ってる場合じゃない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:44

    ニシャゴラにハリヨマリ集の中身と白笛の出所は喋るなって言い含んでるのと
    べラフがファプタの出生については隠せって言ってるのが不安材料…それぞれバレると互いに適せざるを得なくなるのか?

    ただ呪詛船団がどんなロクデナシだったとしても、もう大分好感度上がっちゃってるんで敵対したくねぇ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:57:47

    白笛のロクデナシ度はボ卿がトップ高になるのかスレ画やワグナさんが更新するのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:58:35

    まぁリコ隊もナナチ以外全員アビス出身だから、隠し事の内容次第じゃそんなに問題にならない可能性はあるよな
    拒否反応示しそうなのはレグ辺りだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:40:22

    今のところの協力関係は環境によるものも大きそうだしなあ
    五感の鋭いレグと力場が見えるナナチがいてさえ探知できない原生生物がいるような状況で、同じ絶界行中の探窟隊に喧嘩する余裕があるとは思えんし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:20:34

    >>15

    レグが一方的に敵視されてる状況とはいえ、巫女関連の詳細次第じゃリコが先輩みたく巫女サイドに協力もしくは敵対したくないって方向になる可能性はあるんじゃないか?

    6層以下の真相やレグの過去知る流れでリコ隊と巫女組との交流は間違いなくあるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:43

    レグが無くしてる記憶の内容次第じゃどう転ぶか判らんよなぁ
    最悪、ライザが巫女側って線も無くはない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:44:44

    巫女派と探窟家と干渉機の製造者の少なくとも3勢力があるから今更探窟家と争うことにはならないと思いたいが…単純に呪詛船団とリコさん隊だと戦闘力に差がありすぎて話にならないだろうってのもあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:52

    もし敵対した場合ニシャゴラとヤタラマルも当然ヤバいんだけど問題外レベルで双子がヤバい
    グロ肢帯化待ったナシなんで敵対はやめてほしいぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:12:46

    ぶっちゃけ原生生物ヤバすぎるから環境破壊で殺してる分はもう見逃していい気がする
    アイツらそんなレベルで死ぬわけねえだろ死ぬ方が悪いの域
    ボ卿もまあアレ逃げたら追いかけてこないタイプの妖怪だろ、臭いとか疑似餌出すタイプだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:34

    >>20

    リュウサザイとかテンマクとかこちらが気を使うほうが烏滸がましい身の程知らずレベルだかんなー

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:46

    多分オーゼンの次くらいにはまともだと思う
    この段階で何も音沙汰ないワクナがかなりの度し難枠だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:24:06

    探窟家の禁忌である獣相を隠し通せてるスラージョが神秘卿の名を賜ってるのは納得だしその上で先導卿"選ばれし"ワクナがどんな由来なのか気になるねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:41:59

    ワクナさんは遺物を使って前線基地無視して六層に行ったのと高齢らしいくらいしか情報が無い

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:24:10

    >>7

    ボンドルドのカートリッジみたいに遺品の笛を使って呪いを軽減してるのかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:33:31

    碌でもない面があるだけで敵対せずに七層突破するかもしれんし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:24

    >>24

    どんな遺物を使ったのか見てみたいね

    遺物で進んでいくなんて探索家の鑑だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:59:02

    獣相は生まれた時に成り果ててる者だが、産んだ方はどうなるかまだ分かってないからな
    その辺に度し難い卿の性癖が隠れてそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:25:04

    部下やリコたちでもどうしようもなくなるとペストマスクと棺を解禁して度し難い戦法を使いそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:40:19

    ニシャゴラの手に
    カシラの白笛の出どころは喋るな
    ってあるから、白笛関連でなにかあるかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:14:59

    ボンドルドがオリジナルを白笛に出来てるから非合意で複数人を命を響く石にしたとかかな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:04:54

    自分から捧げて貰わないと命の石にならないし、白笛に成った後も意識は残るので使わせてくれないんよな
    …書いてて思ったけど、ひょっとしてプルシュカ笛ってボ卿も使用可能なんじゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:42:14

    >>6

    ワクナは果たしてヤツ以上の化け物なのか登場するのが楽しみだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:46:33

    話が進むごとに1巻1話のラフィーおばさんの「言っちゃ悪いけど白笛ってのはアレなんだろ」発言がじわじわ来る

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:01:04

    御飯失敗してあり得ないくらい落ち込む所見たい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:30:12

    かわいい

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:53:38

    潜るまでに絶対度し難いことしてる
    ただ敵対する理由があるかはわからない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:55:06

    ニシャゴラがオーゼンと闘ったことあるらしいから地臥せりとは揉めたことがありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:08:09

    ファプタの出生って端的に言うと遺物により異形化した不妊の少女が遺物パワーで生み出した生まれつきの祝福成れ果てって感じなんだけどバレるとそんなに不味いのかな?この流れが獣相に関係する感じだったりするのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:18

    双子の能力はやばいけど余命僅かだからなあ…
    この先ずっと同行することはないと思うから巫女編終わって次の層行くまでにはお別れだと思うんだけど円満に行くんかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:55:39

    原生生物も上昇負荷は受けるんだよね、食事も排泄も行うれっきとした生き物なのに上昇負荷を受けないレグとファプタはアビスに生き物と認識されてないか遺物扱いだから判定外なのか
    獣相が白笛での解放が出来て上昇負荷を受けるらしいとこの違いは人間としての要素を持ち合わせているからだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:53:59

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:33:47

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:39:20

    今んとこ本人も仲間も人格者すぎてもう好き
    裏切られたら辛いのでやめてほしい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:09:33

    現状なんかスラージョが伏せてる情報結構ありそうではあるんだけどリコ隊への対応も敵対勢力じゃないと分かればまともだったしそもそも余程のことがない限りこんな危険なエリアで戦うのはデメリットが多すぎるんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:26:32

    見てえよ、奈落の底でラスボスと対峙する白笛オールスターズを

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:14:43

    そもそもこれラスボスってなんなんじゃろか
    はるか古代に飛来して大穴を開けアビスの底で眠る宇宙生物とか…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:22:08

    >>43

    ボ卿は祈手が潜ってればどこでも顕現出来るからな

    今後絶対良いところで出てくる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:10:06

    >>47

    宇宙生物で思ったけど、旅の果てに成れ果てたコロルが居たらどうしよう…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:21:09

    テンマクとやり合う時に「うちの隊員を庇ってくれたナナチを救出しろ」(意訳)って言ってリスクも承知で戦ってくれてるし獣相に厄ネタがあるだけでまともな方だと思いたい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:06:03

    >>41

    あいつら全然効いてなさそうだから受けないと思っちゃってたわ人間と違ってフィジカル強すぎて負荷食らっても致命的にならないんか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 09:29:47

    ボの時は白笛も持ってない子供が黙ってラストダイブしようとしてる形だったしとにかくレグおもしれ〜欲し〜ってなってたから敵対っぽくなったけど正規の手続きをした上でラストダイブするなら邪魔は…邪魔はするかもしれんレグ欲しいもんな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:53:45

    >>48

    イルぶるにミーティ見せびらかしに来たボ卿一団とか全員が上昇負荷による使い潰しじゃない限り六層とかに残ってそう

    なんならもう最深部まで行ってるボ卿もいそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:04:19

    ボは層跨ぐというか離れすぎると通信みたいなものが悪くなるんだっけ
    六層の村来てたから跨げないってこともないと思うけども…ちょうど今六層に来てる祈り手のリメイヨも同行してるネヨーゼルも好みだから生き残って欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 18:56:27

    >>51

    プルシュカがメイニャについて5層の全感覚の喪失は人間に無い感覚は奪えないって話してたのとファプタが6層の生物の中にも上に連れて行くと壊れるやつがいるって表現してたから負荷を受けるやつは受けるんだと思う 平気そうにしてる生物は負荷を無効化できるか致命的にならないような体に進化してそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:31:40

    ナナチも指先とかなら膜のようになってる力場を超えても大丈夫、脳とか心臓とか命に近い部分で超えるとアウトと言ってたねこの辺もボンから学んだのかな
    原生生物に脳とか心臓とかそういうのがあるかも分からんが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:11:47

    >>8

    今回の話でもニャシャゴラが七層の負荷で死ぬって言ってたからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:01

    >>47

    人間を捨てたライザ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:13:07

    原生生物も基本負荷は受けるとすると一方的に追いかけ回せるけど負荷が発生しやすく弱りやすい飛行生物はだいぶハイリスクハイリターンな進化だなって思った
    テンマクとか平気な顔してガンガン浮遊してるからもうズルだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:14:31

    >>59

    しかもコイツ力場?に隠れて奇襲仕掛けてくるからめっちゃ怖い

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:15:49

    >>17

    その可能性がありそうで怖いんだよな

    だってあのライザだし・・・

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:17:49

    >>33

    多分ワクナももう七層にいるよね?

    先導卿って言われるくらいだから只者じゃないよな

    ただ選ばれしってワードが気になる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:20:26

    >>30

    これってつまりユアワースの元になった人間のことを意味してるんだよね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:22:20

    >>40

    シェルメナのアレって撃ち抜いたじゃなくて溶かしたって表現で良いのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:36:58

    >>63

    もしくは何かしらの手段で中の魂を騙して他人の笛を使ってるかかな?

    ただ笛の中の人が誰であれ、入手の手段が何であれ、今更リコ達が忌避感持つかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています