- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:04:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:07:38
モモトークの初手メッセがBOT返信の先生とか嫌すぎる…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:08:14
ガチの天才じゃん、しかも比較的に人格者
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:12:30
呼びつける為にかなりの根気が必要になるくらい1歩が重すぎる人…
まぁ全体的に興味アリ+AIで多少は取っ付きやすくなるか? - 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:18:03
素っ気ないが包容力と寛容性が高いのでまあ求められたらぐちぐち言いながら手を付けてはくれる
だけど興味の無いものには能動的にならないからRabbit小隊にはさすがに無干渉なんだろうなぁ… - 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:21:49
対策委員会=砂漠自体への興味
パヴァーヌ=廃墟の興味とAL-1Sからの繋がり
エデン=予知夢飛ばしてきたセイアの接触
まぁこの辺りのVOLはこんな感じの理由で動きそう(パヴァーヌは初対面異なりそうだが) - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:24:46
最近のサブクエで期間限定のAI運用してたな
まさかあのAIが機能停止に逆らってなんやかんやあったのか…? - 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:26:21
ヘルタ来たらリオと協力してとんでもない兵器誕生しそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:26:53
これ流しそうになるけど開拓の届いてない所にいるこのヘルタ人形やばすぎるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:28:40
クロスなので一応貼っとくぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:29:24
本体だったら多分色彩をどうこうできる人
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:52:44
そもそもヘルタは色彩に遭遇できるのか…?
生徒なら一瞥貰いそうだけども… - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:56:04
くるくる~くるくる~こんな大きなダイヤモンド
普段戦ってる壊滅獣とかの規模考えたらビナーとか相手でも普通に通用しそう - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:04:17
シャーレに配置されるヘルタドローンにヘルタスイーパーにヘルタオートマタに…
…マダムのPVムービー的に全部ドロイド型かな - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:11:19
人形が戦うのでも通用するしある程度予備もいるっていう
興味を失った場合でもヘルタ本人が善人だから理由をつけて列車を呼ぶ可能性はあると思う。カンパニーの干渉が気にはなるかな - 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:18:57
コレクターズエディションなんて幽霊みたいな1等身の奇物にも自分の意匠を付けてるくらいだし同じ1等身のスイーパーは配置してそう
オートマタは無骨だからかんたんヘルタやポプテピヘルタ置いてるんだろ多分
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:17:11
ヒマリもナグサも自分の似姿のドールマシン何体も自分の周りを囲わせるレベルのナルシストには声も出ないだろ