- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:12:42
フルフーいなかったらマジでヤバかった
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:15:18
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:21:30
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:27:15
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:27:23
オットー本人も言語怪しいと思いながら喋ってるから実際は最初の台詞だけちゃんと言えてて2の句は地竜の唸り声かもしれん
つかオットーもしかして常に二重音声状態なん?
エグいて - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:29:19
自分の名前さえ分からないけど、騒音の中で意思を持った呼び掛けがあったからそっちに意識を向けることができたのでは
そのおかげで騒音だけの世界から無自覚に抜け出せてるっぽいよね
人語が操れるかどうかは心配ないでしょ
地竜と会話してるシーンを「見せない方がいい」ってことは相手の言語で伝えられるんだし
対ガーフなら人語で対フルフーなら地竜語だよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:34:10
溺死……
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:39:23
フルフーは近くにいて、全力で声をかけてたから、
ガーフは、ペトラの圧縮効果で、オットーの頭に直接言葉を届けてたからと思った。
プラス、ガーフはこれから参戦で一番リソースがあいていて(エミリアとか戦いの最中だし)オットーのことを心から心配してたからかなー - 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:56:34
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:36
すごいおかしなこと言ってるのは分かる
でも一つ言わせてくれ
でも声に溺れるendも見たかったなぁ - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:46:09
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:14:37
暴食の記憶奪取はエピソード記憶への干渉に相当するらしいことが、クルシュやレムの例からうかがい知れてたわけだから
加護の制御に人生捧げて積み上げた経験値はこう、自転車の乗り方とかのカテゴリで断片は残る仕組みのかもね
ウンともスンとも意思表示できない乳児期に家族へかけた一生分の迷惑を、商人の家系に生まれた身として全力で報いなきゃ! って執念で積み上げた加護制御の経験値は決して無駄にはならなかった それこそ、暴食の悪辣な権能の餌食にされてもだ - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:08
記憶を奪われたからって赤ん坊にはならんって例が示されてるのになんでオットーはそうなると思ったんよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:24
言霊の加護は制御できないと死ぬ危険
制御するための経験値(記憶)の喪失
→実際に危うかったのが今話
→このスレで感想・考察(暴食の指す記憶、加護の制御など)
中身が赤ん坊になるなんておそらく誰も思ってないし誰も発言してねえ・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:39:52
クルシュさんが風見の精度落としたようにオットーも加護の制御危なくね→廃人ルートが大流行りしてるだけだから気にすんな
実際加護に呑まれかかってたけどな!! - 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:45:20
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:56:56
そりゃもう内戦の参謀役やってたバルガ・クロムウェルお墨付きの呪いだよ 原作の断片的な描写でも伝わる知謀の才を人間への損害に全振りする気でいた全盛期ロム爺なんてさぞかし、各地の加護持ちを自陣営に引き入れる為に相当な尽力をしてただろうに
そんなのが言霊の加護なんて知らんぞと言ってんだからオットーはガチの特例なんだろうよ まず狙って育てるとかは無理な、環境がよっぽどいい具合に噛み合わなきゃ醸成されない稀有な才 - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:15:13
危険な加護もあるけど生きるために必要な知識は失われないと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:42:23