推しの側に居るキャラの方を好きになる経験って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:34:52

    みんなある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:36:22

    「最初に気になってたキャラよりそのキャラの側にいるキャラが推しになる」じゃなくて…?

  • 3スレ主25/08/23(土) 14:36:26

    ちなみに自分は一度あって今別の推しの側に居るキャラを好きになりかけています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:37:29

    推し変ってこと?
    それならあるよ

  • 5スレ主25/08/23(土) 14:37:38

    >>2

    そう書くべきでした

    言葉足らずですみませんでした

    まぁ脳内変換しといて下さい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:38:43

    戦隊ヒーローとか見ているとたまに起こる
    イエロー(♀)目当てで見ていたのにいつの間にかレッド(♂)の事が好きになってしまったりとかあった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:38:47

    最近の「推し」の定義ってわからんよな
    なんか「推しがいないとゲーム続く気力がないからキャラ紹介して」とかあるけど
    それって「推し」か?って思うもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:41:06

    >>7

    この作品の中で好きなキャラ程度で良いんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:44:27

    >>6

    レッドかっこいいもんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:46:56

    「尖った性格のメインキャラA」と「よくAのフォローをしてくれるコミュ強キャラB」がいる
    ストーリーを読むうえで推してるのはAだけど自分の心が弱っている時に摂取したいのはBになりがち
    これってどっちが最推しなのかな?とたまに思うことがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:47:50

    >>10

    両方最推しで良いんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:48:35

    今年の戦隊はグリーン目当てで見始めて見事箱推しになったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:50:31

    仮面ライダーもそうだなぁ
    1号ライダーが好きで見てたのにいつの間にか2号ライダーにはまってしまって最終的には2号ライダー目当てで見るようになった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:51:26

    推しのことを好きになってくれるキャラ推しに味方してくれるキャラのことを好きになってしまう 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの逆だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:52:25

    >>10

    某バスケ漫画の人気キャラみたいな例だな

    どっちも推しでいいんじゃねえかなそれは

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:32

    推し変したことないからない
    好感は持ったりするけど最推しはずっと変わらない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:15:07

    第一印象見た目が好みと思ったキャラよりそいつのフォロー役みたいな苦労人を最終的に推すことはある

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:17:35

    読み進めて登場する新キャラを好きになるっていうのはある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:18:43

    推しがまだそこまで決まってない時期なら最初に惹かれたキャラとは違うキャラを好きになることもある

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:26:23

    ミリしらの時に見た目で好みだなと思ったキャラも含めて結局全キャラ好きだから推しが出来ない
    ってことが一番多い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:28:06

    昔ワンピで初登場時はカクが好きだったけど、正体現してからは完全にルッチに脳を焼かれた事ならある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:41:30

    主人公の活躍を追う物語でサブキャラ推しになることはよくあるけど
    グッズとか二次創作とかでサブキャラ推してても物語を追う理由としては主人公が一番なのは変わらないから「別キャラの方が」って言っちゃうといや…って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:06:25

    三次元の推しがいてその人が出演する作品を見てるとキャラとしては別のキャラが推しになるとかはままある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:10

    >>23

    声優でもあるなあこれ

    推し声優がいてその人が出演してる作品に手を付けるけど推しキャラは別のキャラになる

    もちろんそのままその声優さんがやってるキャラが推しになることもあるけどな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:25

    最初から2人揃っているパターンだと記憶にない
    追加戦士とか後から出たキャラの方を好きになることはある

  • 26スレ主25/08/24(日) 00:30:22

    自分は最初の推しの方が性格クソな事が多いのでそういう意味でもその最初推しに健気に尽くしているキャラの方が好きななる事が多い

スレッドは8/24 10:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。