原作だと結構なヤバめのシリアスシーンって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:49:45

    ネタじゃなかったんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:57:53

    このすぐ後に味方側最高戦力の一人の片腕が切り飛ばされるんだよね 凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:59

    あっ一発で腕が飛んだ
    あっ一発で刀を奪われ張り付けにされた
    あっ玄/弥になった
    抜いた瞬間にこれなんだよね酷くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:02:38

    こんなビジュアルのやつがよく現実で使われるような内容のことやってたらそれはそれで怖いっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:03:50

    はい!味方側で最強の技術としてお出しされた透き通る世界を習得済みの上に唯一単独で上弦撃破した痣インフィニティの攻撃がまるで当たらないからこれはもうどうすればいいんだあっ状態ですよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:11:13

    >>2

    ◇このサンリオは…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:16:20

    伍を単独撃破した天才を生け捕りにする余裕があるレベルで強いんだ、絶望感が深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:29:55

    読んでなくても刀の事なのは明白だろうがよえーっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:35:03

    >>2

    (エフェクトにも当たり判定あるの糞技す)ぎぃ~っ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:36:13

    常に形が変化する弾幕を避けて殺せーっとか無理ゲーなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:36:44

    兄上…聞いています酷使棒だの生き恥だのネタにされまくってても強さと絶望感はガチだと

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:38:22

    ◇本来の意味で使われる事がほぼないこち抜か語録に当然の過去───

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:13

    >>7

    岩がかませなんてダメダメー!

    本当のかませとは既に強さを読者に見せつけたものでないとなりたたない(ワニ書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:21

    ここで余裕こいて不殺プレイしてないでインフィニティ殺しとけば余裕で勝確だったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:41

    >>11

    透き通る世界での先読み…痣と全集中の呼吸で強化された鬼の身体能力…ただの居合で無一郎を瞬殺する剣技…クソみたいな弾幕が黒死牟の強さを支える

    ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:39:49

    玉壺が頸を切られたことすら認識できなかった無一郎の最強技である朧を
    初見で型の性質を見抜いて一太刀で腕を落としてるんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:40:10

    >>11

    お前兄上を何やと思っとるんや 自分のお労しさに気づかなければ首切断を克服しようとしてた鬼やぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:41:13

    >>10

    しかも意外と首が2人がかりでも赫刀がないとまともに切れない程度には硬かったりする…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:42:31

    >>17

    いっそ無惨並に吹っ切れてればあそこで全滅してたんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:42:37

    >>14

    結果論を超えた結果論

    この場には無一郎と玄弥しかいない上で無一郎の戦闘力はこの時点で奪ってんだから余裕ありまくりで子孫を鬼にでもしとくかくらいの考えしてても舐めプにすらないの

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:50:29

    まぁ気にしないで 当時は無一郎が兄上とマッチングした時点で殆どの読者から死ぬと思われてましたから
    まあここまで一方的にやられるとは思っても無かったんやけどな ブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:51:28

    >>3

    やっぱ怖いスね賢者タイムは

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:53:02

    >>20

    すみません…でも鬼殺隊全員城の中にいるのに悠長ですよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:53:14

    >>23

    柱のうち一人がこんだけ弱いなら舐めプというか余裕ぶっこいてもおかしくないと思われる

    というか兄上自身が呼吸使うよりマジックステッキでセクタムセンプラしまくったほうが強いのにうすうす気づいてるからマジでこの時点の兄上が焦る理由がないんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:32

    このシーン映画になったら笑っちゃいそうなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:56

    >>23

    それは柱でもない炭治郎に向かって行った猗窩座のことを…

    それは柱最弱とほぼ相打ちにされた童磨のことを…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:56:15

    いつになったら酷使棒殿は縁ップに勝てるのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:56:43

    >>27

    ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:56:48

    兄上に勝ったのってワンチャンスを超えたワンチャンスを通しただけで同条件で100回やったら1、2回成功するかどうかってレベルじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:07:09

    すいません、縁壱がもっと強いってだけで縁壱相手にしてるようなもんなんです
    呼吸の剣士の完成形に血鬼術までついてくるんだ、これはもうどうしたらいいんだぁ

スレッドは8/24 05:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。