- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:52:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:30
かわいい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:40
初見の方に解説
・ここは藤丸立香(男)の正体が化けたぬきという概念だ!
約1年ぶりの復活だぞ!
直近の過去スレ
化け狸たぬ丸君5|あにまん掲示板https://x.com/obizoo_official/status/1596843783571746816?s=46&t=jbJepo4q-ybRGimY-ZTWbwスレ画の提供元です一…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:16:51
いよいよもって玉兎となってやって来た事にたぬ丸はどう思うのか…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:33:59
酷暑で液体となるタヌ丸
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:04:12
また懐かしいネタが…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:04:18
たぬきと結婚しようとしたのかオルガマリー
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:04:16
自分が知らない内に結婚することになってフリーズするタヌキ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:11:24
タヌキは一途だからね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:07
たぬ丸の感性はガチたぬきなのか、はたまたワーラクーン(人狸)なのか、それが問題だ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:01:47
たておつ
たぬ丸はインドラ様の宝具使うたびに雷の音で失神してそうだな… - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:07:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:10:44
古代インドでも変身する人外はけっこういたと思うし、受け入れは早そうだよねインドラ様
ところでたぬ丸がアルジュナに変化すると声(CV)もそっくりですよ - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:19:07
最低だけど
インドラ「佳い女には化けられんのか?」
たぬ丸「これが一番化けやすいし化けてられる時間も長いやつです(ぐだ子の姿)」
インドラ「悪くはないが食指は動かんな」
アルジュナ「マスターに何をやらせているんですか」
みたいなやり取りが浮かんでしまった
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:33:27
呼延灼(夏)「私にはロバ耳と脚があって!マスターはモフモフ狸要素がある!
お互いにケモ要素がある、つまりベストカップルです!」
たぬ丸「(呼延灼のあまりの速さに失神して小脇に抱えられてる)」 - 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:45:57
そういえばカズラもタヌキ要素あるんじゃなかったっけ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:52:32
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:02:24
前スレの流れだとたぬ丸は守鶴和尚の孫だったよね 足洗邸の狸本体とも、正月の挨拶とかで顔合わせたことあるかもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:08
そういえば守鶴和尚ってインドだと聖仙的なものでいいの?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:12:33
歩くとぽてぽてって音しそう