- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:57:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:53
このスレタイの犯罪者は…?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:14:36
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:15:57
サービスシーンとして描かれてるのが多かったしアニメ見てて勃起した子供とか実際にいたりしたんじゃねえかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:17:52
シュンスケボーから入って厨房の時にキー坊好きになって以来松岡禎丞は麻薬ですね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:23:14
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:16:44
中二病のオスガキに女2人(大人)が迫る悍ましいシーンがあった気がするんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:18:43
超速変形←欺瞞だ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:19:22
GT-RRR…神
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:20:36
スレ画アニメ…聞いています
お色気を吟ったはいいがあくまで子供向けなので中途半端に成らざるを得なかったと…子供が付かず一部の大きなお友達しか付かなかったと… - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:21:25
許せなかった…さとりがゲームに出てこないなんて!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:21:35
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:22:03
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:24:35
アニメ本編よりゲームのOPムービーの方がロボCGのクオリティが高かったのは悲哀を感じましたね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:28:05
未来でトウマがゼタレイト独占しようと闇堕ちした理由はゼタレイトを奪い合って人間達が戦争起こしたからなんで水で動くメビウスエンジン広く普及させたらマイペンライなんスよね
ゴートは無理です あの人被害妄想強すぎるしウンスタくらい雑に闇堕ちしますから - 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:30:07
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:33:37
変形ロボってのはいいよね
特にこの長距離移動はビークル形態で突っ走りつつ探索は人型形態でうろうろする…魅力的な遊び方だ - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:47:31
…で漫画は読んでたけどゲームアニメは見てないのが俺…!
悪名高き最強ジャンプ読者よ ハルカ…神 指マシンガンはロマンの塊なんや - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:00:11
ライバードのメビウスエンジン見てえっ、エンジンはまだ完成してないんじゃなかったんスか?轟博士はワシの事裏切ってたんスか?って勘違いしてゴート闇堕ち
ゴートがゼノクロノス使って過去に行った後にエンジン完成してゴートを阻止する為にメビウスエンジンの設計図と予言が書かれたロゼッタグラフィー送る
ライバードその他諸々のジャイロゼッター完成してゼノンとのボボパンを進めていきダイコンゴウ戦でタイムスリップ発生
ゴートがライバード見て闇堕ちする1に戻るって流れっスよね?滅茶苦茶ややこしーよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:01:38
かっけーよ 赤いカラーリング スポーツカーに変形 スタイリッシュなブレードがライバードを支える…ある意味最強だ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:04:45
トウマが改心してゼノンとアルカディアが手を組んだ最終回後の未来は戦争も起こらず終末世界になってないと良いですね…本気でね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:06:32
"スピード"を"上げて"!?
"闇"を"切り裂いて"!? - 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:31
アルバロスの翼のタイトル回収…神
アルバロスがゼノデイモス戦で月のゼタレイトを吸収したのもアニメで未来から送られてきた謎の預言書ロゼッタグラフィーの伏線もしっかり回収したんや - 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:21:47
マッチ…すげえ アニメでオープニング歌ってるし
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:21:30
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:23:13
シンカリオンが続編みたいなものかと思ってたら男女比が逆転して無関係である事を悟ったのは俺なんだよね