- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:58:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:00:26
距離短かったけど勝ったな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:00:54
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:01:30
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:04:31
真の怪物はどんな距離でも勝つ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:05:28
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:06:32
牝8!?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:06:50
パンサラッサの嫁にするで〜ってかなり大枚叩いて買ってたけどもう余裕でペイ出来てるよね…?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:06:50
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:06:53
ウィンクスは8歳でこの3倍勝ってたから…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:33
いつもより地味だな
と思ったら1400かよキッショ - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:09:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:10:55
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:11:11
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:11:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:11:52
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:12:48
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:13:31
ん?この時間?と思ったけど
オーストラリアと日本は時差があまり無いんだった - 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:14:54
あーそっか北半球基準だと7歳でも、南半球換算だと8歳になるのか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:15:38
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:15:39
もう生やして種付けしまくってほしい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:16:33はぇ〜すっごい記録
— 2025年08月23日
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:17:28
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:19:51
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:20:24
つまりブラックキャビアより弱いってことだな!
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:22:49
ウィンクスが持っていたコックスプレートのレコードはヴィアシスティーナが更新したからこの部分では下位互換ではないかも?
7歳/8歳となった現状での連勝数とかGⅠ勝利数で言えばヴィアシスティーナはウィンクスの下位互換と言われても仕方がないけど……
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:24:48
ここまで強いなら走らせたくなる気持ちはわかる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:25:07
そんな青木はイチローの下位互換みたいなこと言われても
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:27:59
パフォーマンスはウィンクスより強いからこっちのが上や
- 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:31:59
セン馬だとたまにいるけど牝馬だと60年ぶりなのか
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:34:26
ヴィアシスティーナのコックスプレートのレーティングは127、ウィンクスのコックスプレートのレーティングが最大で132だから
相手関係の差もあるけど世界的にはヴィアシスティーナの方がパフォーマンスが上という評価はされてないかな…… - 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:38:10
ウィンクスSを勝利した時点を含めたらGⅠは19連勝で重賞26連勝の状態だからヴィアシスティーナが此処まで勝ちを積み重ねるのは正直かなり厳しい
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:51:46
ウィンクスやブラックキャビアはめっちゃ勝ってるけど産駒から活躍馬出てないから一概に繁殖入りが正解とも言えないのよ
まあ子供が牝馬なら牝系伸ばせるから活躍しなくても別の価値出てくるし1頭で多く残すという意味だと早めに繁殖させるのはそうやね - 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:52:54
- 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:54:13
- 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:54:57
🍞「はえーすっご」
- 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:11:50
豪州ハンデキャッパーは当初は130の案を提示してたらしいけど
それでもウィンクス未満って感じではあるな - 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:15:46
ヴィアシスティーナはガリレオとDanzig持ちか...
フィアースインパクトと相性良さそう...
パンサラッサ君との相性は知らん - 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:17:23
ウィンクスは上がり3Fで短距離~マイル戦だと31秒台の上がりを使えて2000m路線でも上がり3Fは32.2のワールドレコードを持っているから
素で持ち合わせているパフォーマンスで見るとヴィアシスティーナがウィンクス未満という部分は細かい部分で見受けられるかもしれない - 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:46:44
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:48:36
そもそもシーズン初戦なので本仕上げにはしないのよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:51:28
格付けが国際GⅠだから感覚が狂うかもしれないけどシーズン初戦で現状の目標はコックスプレートや豪チャンピオンSとの事だから仕上げはどうしても甘い感じになるかな?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:54:18
まだ7割しか力を解放していないだと…!?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:58:39
オーストラリアだからG1は実質半分だから…みたいなこと言っても5勝相当と言う事実
- 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:22:37
その人が馬主ではないぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:28:18
香港いくけどマックどっち乗るんだ?
仮にロマウォになったら誰が乗るんだ?ホーあたりに頼み込むか? - 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:30:56
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:32:42
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:34:31
ウィンクスの主戦騎手だったボウマンとの談話でマクドナルドはロマンチックウォリアーの事をボウマンにとってのウィンクスと同じと言っているから
ロマンチックウォリアーとヴィアシスティーナの直接対決が実現するならロマンチックウォリアーを選択すると思う
ヴィアシスティーナに関してはマクドナルド以外だとレーンでも結果を出しているので鞍上がそうなる可能性もありそうだけど……
そうなった場合はタスティエーラが香港遠征をした時にレーンがどちらを選択するかの話題が別に発生してしまう - 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:36:11
ヴォイッジバブルもいるかもだからな、まぁバブルはパートンいるし大丈夫だろうけど
- 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:02
浪漫:Jマック
ヴィア:レーン
泡:パートン
たすち:K.マッツャマー
よしみんな外国人だな - 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:02
マクドナルドがロマンチックウォリアーに騎乗するのが前提としてヴィアシスティーナはレーン以外で鞍上を探すと厩舎の縁からボウマンに依頼する可能性もあるかもしれない
- 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:53:19
- 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:43:18
ヴィアシスティーナも間違いなくトップクラスの馬だけど比較対象がウィンクスだと流石に分が悪すぎる
- 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:54:48
バーイードはフランケルの下位互換的なやつか
- 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:57:10
ヴィアシスティーナとかいう次走報のノリでG1勝利スレが立つ女