このシーンほんとすき

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:48:49

    ソニックならもっと粘ることもできたんだろうなって感じがすごいする

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:52:39

    (どうやったかは知らんが)他ファイターとの絡みがないままあそこに来れたってことはOFF波動からは逃げ延びていたわけだからな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 23:59:04

    >>2

    足は速いが登場は遅かったな

    最終決戦でようやくっていう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:10:19

    桜井さんは物理的なスピードではクソマンチビームから逃れられないって言ってたけど、
    ソニックの場合カプセルに閉じ込められてスペースコロニーから大気圏へ射出された状態からカオスエメラルド一つを使ってカオスコントロールでスペースコロニーへとワープしてるのでこの時のソニックさんもエメラルドさえあれば余裕で生存できたはず
    だけど目の前でやられる仲間を見捨てられないソニックの優しさをうまく描いてると思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:07:10

    せめてピカチュウを連れてでも、って手を伸ばした瞬間持っていかれて持っていかれるのが辛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:47:43

    ソニックがかっこいいということをもっと周知させたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:49:01

    スパダリハリネズミがよぉ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:21:57

    能力的な意味ではソニックはもっと早く走れる
    でも性格的な意味ではそんなことはできない

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:00:05

    ソニピカ…ソニピカをすこれ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:08:39

    このムービーが公開された後のソニック公式ツイッター

    「大丈夫か?ピカチュウ」

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:10:24

    ソニックって手を繋ぐと更に速くなるイメージだったんだけど違うの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:11:23

    速く走るだけだと囲まれるから必要なのは惑星間レベルの長距離ワープだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:11:55

    >>11

    そのような能力はない

    スレ画の状態はピカチュウを捕まえるため減速してると思われる

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:13:51

    >>12

    カオスコントロールあるから問題ないな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 09:25:10

    >>4

    ここで自分1人生き延びる選択肢を取らないからソニックですしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています