- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:11:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:14:19
一応ゼンゼロは特定の周波数が敵に効くから武器も音動機っつって音楽流すものになってる設定があるから歌が強いのには説得力がある
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:14:38
ヘタなら最強のデバフに
歌姫なら最強のバフやガー不技になる - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:16:26
CSゲーだと縛らないとヌルゲーになり過ぎるみたいな要素になりがち
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:21:08
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:24:52
歌で人は元気付けられる
これはどの国でも同じだからね、リアル最強バフなんだ…
みんなの処刑用bgmはなにかな? - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:25:19
妄想エンジェルも期待できそう
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:27:16
食事や睡眠のようなものを除けばかなり現実世界でもかなり普遍的なバフだと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:39:40
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:12:41
歌は異星人とも分かり合える
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:13:53
音楽ってかなり強いよね
ピアニストとかオーケストラとか - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:56:32
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:01:04
ニンフとかロゴスは元気になるから…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:07:57
とある戦争で、敵国の有名な歌を流して一般兵の警戒を解いた上で、欺瞞情報流して不和を起こして敵の軍を内部崩壊させたなんて話があるらしいので、歌って割とガチ目の戦術兵器なのかもしれない……
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:10:02
四面楚歌とかもな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:11:35
アルトネリコやサージュは言語も作ってて凄かった気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:35
ワードの並びがプロムンの激ヤバ音楽家達を連想させる
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:32:58
ヒュムノスはほんと凄かったなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:33
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:18:24
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:45
まぁそもそも共鳴者の証が「音痕」なので…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:00:08