スレ画をなんとなく読んでみたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:33:02

    なんかこう…言い表せれないけどおもろいな…ポンコツみたいな雰囲気出してるけどサクッと犯人当てるの強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:10

    腐っても元天才探偵とフィジカル最強の助手だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:48

    多分他の探偵漫画に混じっても事件のトリックとは普通に見破ると思うんだ
    ギャグ補正で解決が斜め上に飛んでいきそうなだけで……

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:34

    突っ込みがボケになってるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:44

    ・現代機器の進化に追いつけない
    ・加齢で身体が動かなくなった
    ・フィジカルで逃げようする犯人が多い
    主人公がダメなのはこれらが原因なのであって
    単純に推理だけで通用するパターンは速攻で解決してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:11

    >>5

    デバフ解除状態だと少し話を聞いていただけで浮気調査の対象を即引っ張ってこれるからな


    現状掠れ目と耳鳴り蓄膿肌荒れと味覚が死んでるせいでちょっとデバフが大きいだけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:20

    探偵としては今も優秀なんだよな…
    人として終わりかけてるだけで

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:58:23

    >>7

    それだとなんか人格面で問題があるみたいな言い方になってしまう


    どっちかと言えば「生物として終わりかけてる」が正しいんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:00:03

    まだまだ若いのに異常に老衰してるのは若い頃の無理以外の要因があるんじゃないかね
    何か毒でも盛られてないかあれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:36

    下の階に住んでる人が毒よりも酷い物をじゃんじゃかブチ混んでくるから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:09

    シリアス作品なら局長ポジションに収まって現場の若い子達に指示出す形で活躍できるんだろうに

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:55:57

    >>11

    怪物事変とかがそういう感じ(中の人も諏訪部)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:49

    大体真白のフィジカルで解決するからおじさんの活躍が少ない
    活躍度合でいえば真白8~9でおじさんが1~2のイメージ

    探偵ものはアクション重視なるからしょうがないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています