真・侍伝YAIBA20話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:43:45

    最後の玉のありかである青森を訪れる刃たち
    とある寺にたどり着く一同の前に松尾芭蕉が現れる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:35:51

    普通に合流したな、ゲロ左衛門とナマコ男

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:37:59

    松尾芭蕉は天下取りを狙ってたのか
    もともと忍者説もあるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:43:17

    ただの俳人の松尾芭蕉チョイスしたのも謎だけど滅茶苦茶強くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:44:53

    1発食らったらアウトなのがな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:56

    ケロ吉端折ったな
    まあ居なくても話は進むか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:49

    当たりもヴィジョンあるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:52:56

    外れのくだりもはしょったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:58:07

    来週はやっぱり24時間テレビの影響で休みかー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:58:39

    来週無いんなら残り4話でカグヤ襲来で次期に続くになりそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:06:26

    松尾芭蕉・上田燿司
    当の玉・堀江瞬

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:20:14

    本物の玉を探す下りも端折ったけど、その所為か当の玉を見つけるには他の6つの玉を揃えていないと無理感が強調されたような…

    原作でも思ったけど、他の6つの玉の情報を教えるというスキル、全くの無意味なんじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:31

    「中々」出発しないから
    今回は小次郎も試練に参加すんのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:32:09

    >>12

    当の玉って一番最初にゲットするべき玉だよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:32:28

    しかしマジで強いな
    なんなんだこの俳人

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:38:03

    「事前にナマコ男と合流してて」「玉を分配してて」「ナマコ男に闇玉が割り当てられてなかったらアウト」
    運ゲーが過ぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:38:03

    >>12

    伊達政宗はそこまで考えて偽の玉を用意した…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:47:37

    フィジカル強い奴に即死攻撃を持たせるんじゃない!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:57:01

    ここ数話特にカット多すぎだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:02:39

    ケロ吉は刃に感化されて外の世界に出ていくのが良かったのに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:10:22

    明らかに原作より強くなってたね芭蕉
    原作では十兵衛に苦戦したのはブラフじゃなくてマジで焦ってたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:14:45

    >>16

    至近距離だから火か氷の玉でも行けたとは思う

    それでも確率1/2でしかないけど…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:20:35

    ケロ吉はようやく外に出たのに鬼丸軍の雑用係になってフェードアウトで可哀想だったから今回の方がマシかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:11:01

    後でも良いからケロ吉が夢を見つける旅に出ないかな
    ケロ吉が刃と十兵衛に感化される展開がカットしても良いものと判断されたのはかなり残念

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:44

    ケロ吉残ったことで芭蕉に多少救いがあったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:05:59

    >>23

    それこそアニオリで補完すればなんとかなるじゃん!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:35:27

    ケロ吉は鬼丸軍預かり時に合流したら旅には出づらい、でも余ってる非戦闘要員
    喋るカッパは鬼丸騒動収束後の世界に合わない
    ケロ吉1人のフォローにあれこれ割くよりはケロ介と芭蕉に寄せたってことか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:11

    次回は試練突入で終了

    試練前半

    試練後半、龍神の玉ゲット

    鬼丸戦そしてアイツが来襲で今回のクールは終わりか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:00:52

    >>12

    多分一つでも共鳴はしたんじゃない?

    一つは自分の力で手に入れる実力がなければ駄目だったとか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:27:14

    原作と前話を見比べると「夢か…」に「面白い人達だったな…」を足すことで一定の評価はしつつも自分はいいやって意味が加わってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:30:57

    芭蕉が玉に入った後のシーンは旧アニメでカットされていたからやってくれて嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:38:03

    新アニメのケロ吉は悪ではないがわかりあえない人外って感じだ
    鬼丸やかぐやは割と俗っぽいとこあるので場合によっては共闘もできるが
    ケロ吉はそもそもの倫理観が違う感じ

スレッドは8/24 08:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。