あ、あの…自分ハーメルンで小説書いてるんすよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:56:25

    今更キャラの髪の色を変えるのはやめた方がいいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:57:26

    >>1

    理由を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:57:37

    イラストもらってるタイプ?
    それともAI挿絵?
    文章での設定しかしてないならなんでもいいですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:58:49

    >>2

    >>3

    1年ぐらい…やってたから…

    評価0のチンカスだからもちろんめちゃくちゃイラストはもらってない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:59:35

    >>4

    犬はここに貼れよ

    晒し・ラッシュだ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:59:55

    髪色変更…聞いています
    髪色を変えた理由を説明しようとするとご都合主義になってしまいつまらなくなってしまうと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:00:17

    >>5

    えっ 今貼るんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:01:59

    怒らないでくださいね 今頃髪の色変えたところで文字の情報しかないのに大した意味ないじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:02:41

    >>4

    それならまあ後は作中で髪色に言及してるかどうか

    変えたとしてそれに理由付けができるかどうかじゃないスか

    というか舞台によっても変わってくルと申します

    これが現代でラブコメとかならイメチェンしてみたくらいで済むかもしれないしファンタジーならなんか特別な理由とか付けられそうのんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:02:49

    >>8

    えっそうなんですか?

    参ったなぁ…考えすぎてたかもしれないよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:02:55

    一瞬だけ晒せ
    1年やって評価ゼロなら失うものはないはずだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:03:21

    >>4

    1年ぐらいやってたらからって何がまずい?言ってみろって思ったね

    もしかしてテコ入れで設定大改変でもしたいタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:04:23

    >>11

    しかし…初めて間もない頃の文章だから空欄開けとかそう言うのが出来てないのです…まぁ最近ある程度修正してるんやけどなブヘヘへ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:05:07

    >>12

    辻褄が…合わないから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:06:42

    もしかしてそんなに髪色が世界観に影響を及ぼすタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:18

    >>13

    あにまんには目のこえたやつが結構いるんや

    その数五百億人

    十中八九オリジナルだと思われるが、マネモブの評価は案外当てになる


    ちなみにこれはワシがかつて書いてエタった二次創作の現在

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:39

    一年やってて評価0とか逆にすごいと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:08:40

    ううん どういうことだ?
    現物よこせ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:09:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:11:44

    辻褄ってナンダ?
    何?髪の色変更すると過去に言及していた描写がおかしくなるタイプ?

    というかどういう理由で髪の色を変えたいのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:13:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:13:25

    >>16

    いいんですか?ここまで情報あったら特定してしまっても

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:15:46

    >>22

    もうログインパスワードも紛失してるからなんでもいいですよ

    描いてる途中で「これダメだな…」ってなって投げたのが俺!悪名高いエタ常連者尾崎健太郎よ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:16:56

    >>21

    それ答えられないと分からねーよバカヤロー

    暗さとかの明かりの関係であれっ暗闇で黒髪だと見分けつかなくないかな みたいな問題なタイプ?

    それとも血縁関係が色でわかるっ あれっ髪色全然違くないかな みたいな遺伝、種族の問題なタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:17:32

    >>21

    なんなんだよ あーっ!?

    ヒントもないのに助言が務まる訳無いんだよね


    まあ気にしないで教えていい範囲で構いませんから伝えられるものを教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:18:09

    >>17

    お言葉ですがオリジナルならそんなもんですよ

    二次創作の下駄履かなきゃ読んでくれる人が少ないを超えた少ないから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:20:45

    小説カテの晒しでもポケモン二次で評価者100人超えのフル赤バーだけどオリジナルは鳴かず飛ばずの無色って奴を見たことあるのん。それくらいオリジナルは逆風なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:21:21

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:22:05

    逆に言えばオリジナルで週間に乗るようなのはバケモノなんだァ
    参考にすると文章力が高まるんだありがたいんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:23:54

    >>26

    まぁ気にしないで TSして幼馴染とイチャイチャしてたら赤バーになれますから(実体験書き文字)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:56

    情報なし
    追加情報なし
    題名あり

    無茶振りを超えた無茶振りアリーナ
    これはもう暗幕の中でボトルシップを完成させるような理不尽だっ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:04

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:41

    >>29

    別に流行りのタグ使ってたらオリジナルでも閲覧数は稼げると思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:30:52

    >>31

    いらない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:30:54

    ええいカマチョにかまってられるか
    10レスつけるっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:31:31

    TSして流行りのタグのっけてネタ風味から始めて早いうちにチーレムに乗り換えればアホみたいに閲覧数稼げますよ
    しゃあっ 自作・削除!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:33:01

    はーっ、灘神影流鼓爆掌

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:34:18

    えっ結局何のアドバイスにも繋がらなかったのに晒して消すんですか?
    ◇一体誰が何のためにこんなことを!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:34:22

    某ハーメルンでめちゃくちゃ有名なオリジナル小説でも主要人物の1人の髪色が設定の辻褄合わせか途中で変更されてたからなんでもいいですよ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:34:32

    マネモブ…タフカテから来たとかコメントしないでね…伝タフ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:35:35

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:36:37

    ムフフ…一瞬だけ出したのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:37:42

    すげえ、話数結構あるのに評価全然ついてないし⋯⋯
    まあ二次創作なんてそんなもんかもしれないけどねっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:38:03

    似たようなハーメルンスレが消えたんだけどもしかして同じスレ主なタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:38:26

    >>40

    しゃあけどあの男の淫乱ピンク化は俺の中では賛否両論やわ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:38:47

    >>45

    お言葉ですが多分そのスレの>>3ですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:38:57

    >>45

    さっき消えたのは作者のX見る限りなりすましっぽいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:39:05

    >>45

    …あっちは有名作者のなりすましですね🍞

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:39:14

    >>45

    待てよ、あっちは人気作品の作者を騙ってただけのチンカスなんだぜ

    まっ、こっちのスレ主も投稿者としての証拠は出しとらんのやけどなブへへ

    犬は証拠を出せよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:40:12

    >>50

    まさかそこからまた小説の名前出させるって訳じゃないでしょ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:04

    晒せば読んでもらえるのに晒さない理由、どこへ!?
    犬は晒せよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:05

    >>51

    いいや、アドバイスを受けるだけなら作品名なんざわざわざ出す必要はないということになっている

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:22

    >>51

    タイトルはどうでもいいいいから

    犬はジャンルと設定と髪色変えたいキャラがどういうキャラで今までそのキャラの髪色に言及があったのかどうか教えろよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:42:01

    >>54

    ヒロインで…綺麗な金髪って言及されてた…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:43:02

    小説見てくれたマネモブは出来れば感想欲しいッスね
    ガチでね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:44:04

    今北伝タフ
    晒されたらしい小説読んでないけどなんというかこのスレでの書き込み方と情報の出し方からしてあまり出来は良くなさそうなのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:05

    >>56

    小説を貼ってくれよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:45

    晒された小説は下手くそでもそれなりに歓待される
    ただ舐めた態度のスレモブは確実に愚弄される

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:41

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:18

    >>55

    犬は変える前の色と変えたい色と原作での色とか、そういうのを言及しろよ

    もしかしてヒロインの髪色を勘違いしてたタイプ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:07

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:51:24

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:52:29

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:56:21

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:59:00

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:00:03

    本編1話か

    普通につまらないぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:16:30

    地の文が少なすぎて肌に合わないのが俺なんだ
    あとこれ台本形式はやめられないんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:16:47

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:18:55

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:20:36

    これでも私は暇人でね、一話を読ませてもらったよ。その結果…スレモブはラノベでもいいから活字の本を読むべきだということが分かった
    スレモブ!まずはインプットを頑張れ!自分の感性に合うような本が見つかったならまずその模倣から始めてみるんだ!アニメや漫画だけだとアウトプットは行き詰まるんだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:31

    >>70

    たとえ台本形式だったとしてもセリフだけで誰が喋ってるか分かるようにしろ…鬼龍のように

    この作品の大半を占めるセリフの羅列がそんな没個性じゃ厳しいんだ

    髪の色が云々とか以前の問題だと思ったほうがいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:32

    ちょっと本文から引用させてもらうのん


    >リリス「(零…私、貴方の事が好き...会った時から貴方の事を思わなかった事なんてない…)」(スマホの零のホーム画面を見ながら。)


    台本形式ってだけでも結構きついんやけど、行動や仕草まで台本調で書かれるとは流石に思ってなかったんだよね。これなら普通に地の文書いたほうがいいんじゃないスか?

    カードゲームを文章で描写するのはきつそうだからある程度の簡略化は仕方ないにせよ、カードゲーム部分以外は小説としてしっかり頑張ってほしいッス。忌憚の無い意見ってヤツッス

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:51

    >>72

    アドバイスあざーす(ガシッ)しゃあっけど…その言い方だと誰が喋ってるのか分かりにくいって事でいいんですよね?(伝タフ)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:26:33

    あうっ台本形式なのかあっ
    ちょっとそれはキツいスね
    忌憚の無い意見ってヤツっス

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:27:07

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:27:13

    台本形式にしないと誰が喋っているか分からない小説…聞いています
    もう前提からして論外だと

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:27:31

    二次創作なんだから原作キャラは原作の特徴を掴んで喋らせれば良いんだよね
    オリキャラは口調だけ他所のキャラから借りてきてアテ書きすれば初心者でも簡単なんだ
    無理なら変な語尾つければ良いノーネ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:29:10

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:33:52

    髪色変えたいなら過去の話での髪色描写も変更後の色に編集すれば良いんじゃないっスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:34:42

    >>79

    いや、この短時間で全部読めたわけじゃないから何とも言えないけど全消しはしなくて良いと思われる

    現在の文章スタイルを掴みたいからどこら辺から見れば良いか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:36:45

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:49

    >>82

    現在の文章スタイルをな…掴みたいんだ

    文章キツイところから読めと言われてもどうしようもないんだよ


    自分的に上手く書けたなと思える話を教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:40:45

    マネモブに夢のないこと言うの嫌なんだけど連載1年経過の状況で髪色を変えたところで読者の数が減る理由にはなっても増える理由にはならないと思うんだ
    確認するけど今までの差し替えじゃなくて途中から髪色変わるんスよね?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:44

    zeroの方未完になってるんスけどこれ完結じゃないんですか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:44:51

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:49:10

    犬は結局どうして髪色を変えたいのか言えよ
    テコ入れだとしたら正直なんの意味も無い気がするのは…俺なんだ!

  • 888525/08/23(土) 18:50:14

    >>86

    あのうすいません

    それ連載中で良いですよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:50:46

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:53:22

    >>89

    ウム

    更新が止まるだけで再開予定があるなら連載中で良いんだなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:53:44

    >>89

    未完はですねえ……連載中の場合は6ヶ月経ってから言われるものなんですよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:56:11

    >>87

    一応上のやり取りを見る限り

    今の髪の色だと辻褄が合わないって言ってるんだよね

    何の辻褄が合わないかは知らない

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:56:15

    >>86

    えっ そうなんですか?

    それなら>>9あたりで途中から変わるんじゃなくて差し替えですっていってほしかったスね マジでね


    リンク消えてるから未読で申し訳ないけど初期がとんでもなくダメな色でもない限りは髪色変えたぐらいじゃ正直変化はないと思ってんだ

    >>55を見る限り無難を超えた無難

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:40

    マネモブに夢のないこと言いたくねえんだけど…いや本当にこんなこと言いたくねえんだけど…これ根本的にアカンのやないかな…
    スレモブは台本形式のことを「誰が喋ってるか一目瞭然にできる(=情報量が多い)形式」として扱ってるけど、本来なら「情景や心情その他諸々をセリフのみで描写しなきゃいけない、情報量が少ない形式」なんだ。素人でも適当に書ける代物じゃなくてむしろ上級者向けの滅茶苦茶難しい代物なんだ
    なあオトン…これならやる夫スレとかのほうが合ってるんやないかな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:05:48

    >>94

    そこまで言うなら直しはするけどもうこのスレはみんなで通報して消してくれって思ったね…マジでね…


    バグで消さなくなっちゃったんだぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:19:25

    twitchで雑談配信やってます!

    TwitchTwitch is the world's leading video platform and community for gamers.m.twitch.tv

    または「あにツイ」で検索してフォローして下さい!

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:20:40

    割と最初がキツイのを超えれば読めない文章でもないんだ
    あとこの作品の状態なら髪の色が変わったくらいで劇的な反応は無いからやりたいようにやれって思ったね
    閲覧数をどうにかしたいならマズイと分かってる初期の話を書き直せば良いと思いますね
    あと発言者の名前を表示するのはマジでやめたほうが良いぞ拘りがあるならしょうがないが

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:21:49

    >>95

    正直髪色の件含めて差し替えるぐらいなら一度削除して作り直したほうがいいと思うのが……俺なんだ!


    後いくら辛いからってあのマネモブらが真面目に評価と改善案を纏めてくれたこのスレを消してくれってハッキリ言って改善する気なんて無いですよと言ってるもんだと思われるが……

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:22:56

    >>98

    さすがに辛辣を超えた辛辣

    二次創作なんて趣味なんだから自由にさせてやれって思ったね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:26:50

    小説で初手髪色設定気にするあたり読者から見えるものを客観的に判断できないタイプだと考えられる

  • 1019925/08/23(土) 19:27:39

    >>98

    あと1年間書き続けてきたものを簡単に消せとか言うのは醜い!

    直しはするって言ってるんだからそないガイガイ言わいでもよろしいやん

    描き続けられてるのは間違いなく才能だから成長の余地しかないんだ 応援してるのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:36:32

    >>101

    ワシも小説書いてるから感覚的に言えるんスけど最低でも本編だけでも35話分の髪色描写+台本形式の差し替えとかハッキリ言って地獄を超えた地獄なんだよね

    しかも台本形式を一度消して苦手な地の文を増やす作業を35話分書くとかハッキリ言ってスレモブのメンタル的に滅茶苦茶きつい


    展開や設定自体はそのまま流用すればええからクラッシュアンドビルドの精神で作り直した方が時間も出来もダンチだと思うのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:42:37

    >>102

    一理あるけど書き直しは書き直しでかなりキツイのは大丈夫か?

  • 10410225/08/23(土) 19:50:07

    >>103

    台本形式は正直この後の話でやらなきゃいいだけなんだけど本題の話の根本に関わる(作者書き文字)の髪色変える変えない問題に関してはスレモブの構成力とか的におかしいまま突っ走らなきゃ行けなくなりそうなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:50:41

    二次小説で書き直しは鉄板エターフラグなのん
    書き直ししますって言ってエタらなかった作品を見たことないレベルなのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:52:58

    一年やって評価0なら気にするところは髪色なんかじゃなくて他にあるのでは

  • 10710225/08/23(土) 19:53:57

    >>105

    あうっそ、そうなのかあ……

    ワシは独断で一度消してから書き直した人間だから認識に差があったのかもしれないんだなァ……

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:01:33

    >>102

    よくあるリメイクエターパターンはやめろーっ!!

    このムーブする作者ははっきり言って信用できない

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:50

    正直この状況で1年もやってるのはスレモブの自己満足だからだとしか思えないんだ
    どうするにしてもスレモブが楽しいようにやるのが一番なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:06

    とりあえずzeroの1話と2話を台本形式から変えてみたのん

    試験近いから修正出来たとしてもChapter1までになりそうなんだぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:08

    >>110

    仕事が早い見事やな…

    これでブラバが減ったら良いんだが

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:40

    正直1番聞きたかったストーリーについての話題が皆無で悲しかったのは…俺なんだ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:26:34

    >>112 お前が語れ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:07

    あとzeroと無印の読む順番が初見じゃ分からないからあらすじにどっちから読んで欲しいとか書いておけ…鬼龍のように
    アメコミみたいに入り口が分かりづらいと新規の足が遠ざかるからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:58

    >>114

    zero→本編の順番で読んでほしいのは…俺なんだ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:29:38

    >>112

    デュエマ知らないからごめんなあっ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:20

    >>112

    言っちゃあなんだけどそれ以前の問題すぎるんだ…だから…すまない

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:34

    >>114

    投稿順だからとりあえず1話からならzeroでも無印でもどっちでも良いんだぁ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:56

    書き直し分読んだけど
    かなり良くなってて驚いたのは俺なんだ
    特に主人公のデュエマをやろうとする動機の変化が唐突だったのがナチュラルになってて読みやすくなってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:19

    おいコラっ今来たけど晒されてる情報がもう消えてるやないケーーッ

    もう残された情報で特定するしかない……

スレッドは8/24 06:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。