幻のタイプ "死んでも蘇生され修行を続け強くなる主人公" 最後の担い手として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:18:00

    ボクに絡んできたオールバックのおじさんに修行風景を見せたらすごく心配された

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:19:03

    ボクゥ?修行サボってる子やね?
    地蔵3倍や

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:19:39

    はっきり言ってあの修行は滅茶苦茶おかしい
    殺した上で蘇生させ続けて修行するなんてさすがにやらねーよ(闇の達人書き文字

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:20:00

    負けたら死んで終わりの闇の修行って弱くないすか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:21:18

    あれだけ師匠達に時間割いて貰ってんのに武田に師匠付いたら秒で追いつかれたのマジで才能の悲哀を感じるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:22:35

    >>5

    まあ気にしないで 追いつかれたとは言ってもケンちゃんの方が少し先を行ってますから

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:23:06

    鬼龍に心配されるレベルとか梁山泊の連中は結構な鬼畜だな
    なにっ 天才にはそれなりの対応で済ませている

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:19

    >>5

    武田先輩仮にもプロになった男だから仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:28:09

    達人に転がり落ちたケンイチと緒方一神斎のラストバトルが見たかったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:44

    >>5

    まあ気にしないで

    代わりに闇側の達人から修行受けてる弟子勢には普通に勝ってますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:04:20

    修行環境やメンターに恵まれまくった凡人の肉体を持つ精神強者やん 元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:06:46

    >>10

    闇側の達人はですねえ 弟子を殺さないくらい甘いんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:09:00

    >>7

    うーん鬼龍は自分が身体張って技を教えることはあっても弟子を何度も殺して鍛え上げるような修行はしないからしょうがない本当にしょうがない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:11:25

    >>12

    そもそも闇側は弟子を蘇生できるんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:14:11

    >>13

    というかタフの場合蘇生手段が無いからケンちゃんみたいな修行法はできないんだ

    それはそうとキー坊に技教えるおじさんは好きなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:14:24

    拳聖もびっくりしたと思うよ
    弟子を実験台に色々やろうとしてたら自分の比じゃない実験施された城並みのスーパーモルモットが現れたんだからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:19:32

    >>11

    ああ 最終回で腕だけ達人になったぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:20:52

    美羽と結婚したということは控えめに言って長老から一本取れる男になったということ
    お前はどこまで転げ落ちていくというのだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:21:34

    >>18

    もちろん滅茶苦茶最強になるまで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:21:48

    >>1

    ドラゴンボール…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:22:48

    >>19

    あらゆる闇から嫁と自分の信念を守る為には史上最強にならないといけないってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:43

    >>21

    ガチだよ

    兼一の我儘を貫く為には強くなるしかないよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:26:40

    >>20

    お言葉ですがケンイチはクリリン以上に荼毘に付しては生き返ってますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:28:14

    >>21

    殺してくる相手を舐めプで倒したい

    女はもっと舐めプで倒したい

    嫁より強いやつから嫁を守りたいだ

    僕はそれくらいしか求めてないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:28:57

    >>5

    (哲学する柔術家のコメント)

    シバっちの弟子に追い抜かれたということはもっと頑張れば今度は追い抜けるということ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:29:21

    遊園地でのバーサーカー戦が好きなのは…俺なんだ!
    初手譲るバーサーカーにケンちゃんが「貴方も割と律儀ですねパンッ」ってやってるとこかっけーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:30:20

    才能のなさと遅すぎる修行開始時期がケンちゃんを支える普通に最悪だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:30:43

    >>5

    (才能なくても、もはや達人に転げ落ちる以外の道はないから)ま、ええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:31:25

    貴様ーっボクを殺す気かあっ

    どうもその通りです
    ただ延髄に肘叩きこんだのに軽口叩かれてちょっと恐怖してます

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:31:30

    犬は達人になった姿を見せろよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:32:40

    >>28

    (幼馴染のコメント)

    なに幼少期を無駄にした上に約束まで忘れてるのこのバカは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:32:53

    ケンイチに技叩き込んだ相手がなんじゃあこの身体は…って驚いてるのおもしれーよ
    オトン…やっぱり梁山泊の修行おかしいんとちゃうかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:34:40

    >>4

    弟子の才能見極めつつ慎重に稽古付けてるからね

    モノが違うよモノが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:52

    なぁ春草 兼一が猿世界に居たら早死してるって本当か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:36:12

    >>29

    急所に即死技打ち込み…

    己の拳の危険性を教え…

    心肺も止め…

    それでも武術家として生きていた…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:12

    活人拳…糞
    相手を殺しても蘇生させたらチャラみたいに考えてるんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:40:24

    >>34

    ああ なんなら本編でも美羽に会わなかったら死んでるぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:41:31

    >>36

    ケンちゃんは達人になったら秋雨とおいちゃんから医術も教わってそうだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:42:05

    ケンイチぶっ殺し競争は活人拳サイドの勝ちなんだよね
    怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:42:32

    >>36

    まぁ殺人拳側からしたら愚弄を超えた愚弄みたいなもんスからね

    活人拳の思想は

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:16

    >>39

    コレ言う前に既に一度殺してるってネタじゃなかったんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:37

    武田は言うに及ばず辻も失神KO!かますレベルになるしコーキンモブですらなんか無茶苦茶強くなるんだよね
    格闘漫画でここまで主人公の才能のなさを際立たせるとかそんなんあり?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:44:54

    >>41

    ガチだよ 1度と言わず描写されてない範囲で複数回臨死してるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:52:15

    おそらく猿先生がケンイチの修行風景を描いてたら描写がもっとエグいことになっていると思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:19:15

    >>44

    R18G決定ェ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:10

    >>42

    まぁ武術の才能がないのは認めるけど

    "武術家としては稀有な精神性"とは何の関係もあらへんからな

    人を守ることが動機だから強さへの渇望が薄いんだよね

    すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:40:05

    気を失っても条件反射で戦えるけど弱くなるってネタじゃなかったんですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:41:24

    >>47

    欺瞞だ

    相手を殺してもいいならそっちの方が強い

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:11

    師匠たちのリアクション見るにボリス戦の覚醒とか本当はもっと早かったはずなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:17

    >>48

    気にさわったらあやまります

    どうもすみませんでした

    でも…"活人拳"じゃないですよね?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:46:53

    ケンイチって精神的な素養に由来する“気”の素質は寧ろ高い方なんスよね
    観る目は美羽より上で最終的には気の掌握まで行ってる辺り達人へ落ちたらそれらを意識的に使えると考えると末恐ろしいですね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:07

    >>20

    サイヤ人と違って死の淵から生還しても大幅なパワーアップはしないんだ

    地道な修行での強さが深まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:49:59

    >>51

    まあ肉体を極限まで改造して技を魂がすり減るレベルで定着させてようやく役に立つ才能だからバランスは取れているんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:50:28

    >>51

    ゲームで言ったら基礎ステが低くてレベルアップが遅いけどスキルが独特なキャラだからね

    馬と秋雨が基礎ステを強化して、しぐれがレベリングして、アパチャイが耐久を鍛えて、酒鬼が技を与えて、長老がスキル強化するんだ

    こう見ると雑魚キャラ縛りでプレイするゲーム実況に近いものを感じますね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:17

    >>19

    (無敵超人のコメント)

    やはりワシに似ておる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:42

    >>54

    しぐれどんが修行に言うほど役に立ってたかは疑問なんだよね

    まぁ刃物との戦いを教えてくれたことと激えろだからバランスは取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:30

    もしかして師匠たちは天才より凡人を育成したがる異常者じゃないんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:44

    >>56

    ぶっちゃけしぐれは恐怖心克服とか対武器くらいしか覚えてないから無理くり入れたとこあるのんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:59:08

    >>29

    お前との再戦はベストバウトだと思ってるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:01:15

    >>14

    ラスボスのかじまは一度死んだことがあるって言ってたから砕牙あたりが蘇生させてそうなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:05:41

    >>58

    手刀無斬…聞いています

    たった一度の出番がほぼ不発に終わった扱いこそ無残だと

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:49

    あの男に似ててムカつくなぁ
    殴りてぇなぁ…ぶっ殺してやりてぇなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:09:40

    >>20

    おそらくシャーマンキングだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:11:43

    ケンちゃん…聞いています
    攻撃を打ち込んできた相手が逆に恐怖する肉体を持っていると
    殺したと思った攻撃でもピンピンしていると

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:12:31

    >>60

    あざーす(ガシッ

    確かに砕牙ならできそうっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:13:09

    (秋雨どんのコメント)闇の連中は弟子に人生観を押し付けて肉体改造を強制するなんてぶ、無様…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:14:53

    >>50

    活人拳…強者の理論だと聞いています

    「勝つためには相手を殺すことも厭わない」殺人拳に比べ、「勝った上で相手の生死も選ぶ」という性質からより強くより傲慢だと

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:20:38

    性格面は全然違うけど逆鬼と鬼龍って見た目は結構似てるっスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:23:15

    >>66

    酒鬼「もしかしてうちも見方を変えたらほぼ同じなんじゃないスか?」

    秋雨「若干ニュアンスが違うんだァ 一緒にしないでもらおうかァ」

    日頃の修行風景を見た師匠達の壮絶な会話である

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:00

    酒鬼師匠はですねぇ
    見た目は鬼龍だけどあの中では一番弟子に甘いんですよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:47

    秋雨先生のボーン・コントロールと馬師父のへんなクスリ おさがりの籠手と鎖帷子がケンイチを支える ある意味"最強"だ
    …にしてもタフすぎる 素のタフさのレベルが違う
    才能無しじゃなくてパラメーターが極端なだけじゃないかな…いやまあタフさだけ活かす武術は無いから仕方ないんだろうけどね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:24

    自分の弟子を実験材料に使うなんてお変ク

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:02

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:32

    >>70

    防御に重点を置いた戦い方を教えてくれるし修業から逃げ出した時にラーメン奢ってた事もあったんだよね

    優しくない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:02

    仮に達人級の中で誰かに弟子入りするとしても酒鬼以外は無理それが梁山泊ですわ
    適度に飴をくれるおいちゃんもきついんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:51

    >>72

    お前が言うな伝タフ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:31:44

    ケンちゃんの修行が進むに連れてこの秋雨どんのメカ技術は一体…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:33:01

    ふんっこんなもん活人拳にできるわけないだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:33:11

    初見殺しに対応させるために修行で一回殺しておくなんて考えは俺には理解不能

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:33:30

    >>76

    自分の肉体を実験台にして出した成果を才能のない兼一にも適用したんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:34:07

    >>76

    待てよ どっちかと言えば自分の身体で試した後に弟子にもやらせてくるタイプなんだぜ

    もちろんめちゃくちゃ変なクスリはキメてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:34:18

    >>76

    若干ニュアンスが違うから一緒にするなって思ったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:34:31

    >>67

    どないする?

    まぁ(現代には合ってるやろうし活人拳の方が)ええやろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:36:23

    >>80

    >>81

    >>82

    禁断の秋雨コメント "三度打ち"

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:36:37

    「兼ちゃんがスロースタータなのが直らないって事は…決戦の前からずっと修行で追い込み続けて全開にしてから戦わせればええやん」
    でも俺初めて見たんだよね こんな理由で決戦前に主人公が修行してたパターン

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:07

    ちなみにこっちも実際に死んだら蘇生する鍛錬方法で強くなった口らしいよ

    そ…蘇生式鍛錬って流行ってるんだな


    新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。(岸馬きらく) - カクヨム中年向け少年漫画kakuyomu.jp
  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:44

    若干ニュアンスが違う…聞いています
    若干なうえニュアンス程度の違いしかないと

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:38:23

    >>32

    性格考えるとあの修行法じゃないと安心できないと思われるが

    なんなら一回コーキンに心臓止められて死にかけたしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:39:48

    >>87

    これが幽玄の修行風景

    なあオトン…いくら本人も望んでるとはいえやり方がヤバすぎないかな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:49:03

    >>89

    欠片も才能無いくせに強者の傲慢に屈したくない見て見ぬ振りしたくないとかぬかす身の程知らずだからね!

    更にあっ相手を殺したくないでやんすとか縛り強要してくるんだ

    こんなクソボケに付き合ってくれる梁山泊の面々はほとんどブッダだsと思ってんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:49:55

    物理的に地獄に落ちるヨォオオオオオオ!!
    で腹抱えて笑ったのがオレなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:50:54

    ハッキリ言って兼一は格闘漫画の主人公の中でも極めて傲慢な部類に入る

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:52:16

    >>91

    待てよ「腕がもげるぅううう!」「そう言ってもげたやつはいねーよ」の下りもキレてるぜ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:53:02

    兼一が求める強さの行き着く先って…

    ま…まさか

    ◇範馬勇次郎…?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:46

    修行は文字通り死することを想定してる、かつ死んでも生き返るので安心
    ヤバい経験はもっとヤバい経験で上書きするのでトラウマは残しません
    記憶を消す手段がある

    なあオトン…
    もしかして梁山泊って闇の組織なn

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:59:23

    >>94

    まぁ強さという意味ではそうかもしれないけど理念から全くの対極に位置してるからな

    強いだけなのはダメなんです 身近な人を守り、相手を殺さないようにする為に強さがいるだけなんです

    同じステージに立てる奴が欲しい勇次郎と結果的に相手より上のステージに立たなきゃいけないケンちゃんとは違うんです

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:00

    ボクは背も低いし体力もありません これまで激しい運動はしたことがありません それでも強くなれますか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:06

    >>95が忘心波衝撃で記憶を飛ばされたあっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:02:53

    >>89

    ちなみに闇の修行は常に命の危機がある危険な修行らしいよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:06

    >>97

    はい!一所懸命修行に励めば強くなれますよ ニコニコ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:19

    ケンイチはエピローグを見る限り達人まで到達したけど流石に超人級になるのは厳しいんスかね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:53

    >>99

    どうして一回死んだ程度で解放するの?

    甦らせて覚えるまで続ければいいだけなのにどうして…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:15:52

    >>96

    なんだかんだ勇次郎は兼ちゃんの事をリスペクトしそうっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:18:44

    >>99

    ふーん命の危機があるだけで死んだことは無いんですね

    闇の修行ってのは意外と甘いんだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:19:22

    正直ちょび髭おじさんが緒方の静動合一の実験にキレるのはどの面下げて言ってんだ案件だと思ってんだ
    お前の方がよっぽど弟子を実験台にして殺してんじゃねーかよえーっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:21:57

    >>105

    まぁ絶対死なないように防御力特化で安定性の高い静ビルドを進めてるだけマシだからマイペンライ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:23:38

    >>105

    先生は完治まで責任持つんでセーフ理論

    そのためには怪しげな中国人の薬物投与や自身の新理論も遺憾無く投資していくで!

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:26:03

    >>105

    待てよ秋雨どんなら車椅子状態で放置はしないんだぜ

    まぁ代わりにああなる手前で強制停止してまたやってを繰り返すから余計しんどいかも知らんのやがなブヘヘヘヘヘ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:28:24

    >>105

    待てよ 本人が強さを望んだから修行つけてるだけなんだぜ

    修行中の悲鳴は知らない聞こえてても合言葉以外は聞かない

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:31:00

    >>109

    ジェロニモ…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:34:53

    >>101

    "超人級"かあ

    そこまで転がり落ちるのは至難の業だ

    人間だとシルクァッド・ジュナザード、人外だと風林寺隼人と世戯煌臥之助くらいしか出てきてないんだよね

    底が深すぎない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:48:39

    白浜兼一が嫌い。
    女性相手には手を上げないなどと言うその甘さに虫唾が走ります。

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:51:08

    >>112

    待てよ 直接的な暴力を振るわないだけで師匠譲りの辱めを行うことはあるんだぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:54:22

    梁山泊に尊鷹を放てッしてもほぼ違和感ないんだよね
    すごくない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:59:35

    >>75

    まぁ気にしないで

    努力する習慣やタフな精神がない場合はそれほど長続きしませんから

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:06:50

    >>105

    おそらく第一目的が自身の研鑽の為の実験だからだと思われる

    ちょびの方は一応ケンイチを効率良く強くする為の研究と改良なんだ

    まぁどちらも弟子の奮闘を楽しんでるのは間違いないからバランスは取れてるんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:41

    うーっ やらせなさい

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:21:52

    >>96

    どっちかってーと勇次郎より強ければそれだけでいいって言ってる刃牙ボーの方が近いのんな

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:38:08

    >>116

    というかちょび髭は自分という成功例をもとに効率化してるだけだからここはニュアンスどころか大きな違いがあるんだよね

    まぁ自分ができることは誰でもできるとマジで考えてるフシがあるから安心はできないんやけどなっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:06:20

    >>119

    まるで才能がない人間に自分と同じ肉体改造を施すことができればほぼ万人に同じ修行のノウハウを適応できると考えるとリラックスできますね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:14:21

    秋雨の人体改造 聞いています
    ピンク筋に変える事は出来ると

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:26:00

    修行もなんも関係ないアパチャイが一番殺してると思われる

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:27:12

    >>86

    ドラゴンボールでもやってるし追い込まれたら強くなるってのはレベルの違いはあれど大抵の人は経験してるからね

    共感性があるのさっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:27:19

    あわわっ お前は格ゲーの世界に行っても順応しそうな武術家

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:38:11

    >>117

    …ボクと同じ意見だな

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:52:25

    >>113

    女性への辱めを教えているなんて梁山泊ってのは随分ヤベエ所なんだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:53:48

    >>124

    おそらく孤塁抜きはガー不技だ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:58:24

    このままだと寿命迎えるまで人生を武に費やしそうだけど大丈夫か?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:00:45

    >>128

    妻子もいるし小説も書けてるからマイペンライ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:08:40

    緒方は理論構築して弟子で実践(危険性は説明)
    秋雨と美雲は理論構築と実践してから弟子に習得させてるんだよね
    まあ千影はガキッだし自由意志の範疇かは微妙だからマジでニュアンスの違いなんだ
    兼一は自ら修行したがってるからマイペンライ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:08:57

    ケンイチ自体は妻子殺されても闇堕ちしないと思うんスけど美羽がケンイチと娘を殺された場合闇堕ちしかねないのがリラックスできませんね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:11:57

    >>120

    まぁ実際はケンイチ並にイカれてないと無理なんやけどなブヘヘヘへ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:17:07

    メンタルが耐えられるなら全人類スレ画並に出来るってネタじゃなかったんですか

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:18:06

    >>133

    耐えられるなら理論上はいけるよ

    理論上はね

    でも普通は廃人になるか途中で死ぬか逃げてそのまま戻ってこないんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:22:35

    マネモブが好きな兼一の試合を教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:29:31

    >>135

    ジュナザードに洗脳された美羽戦

    記憶取り戻そうと奔走する姿

    俺が女なら股を濡らすね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:36:10

    >>135

    2回目のコーキン戦っスね

    リベンジ戦をアパチャイのムエタイで決着つける展開は麻薬ですね

    もうハマっちゃって

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:58:06

    >>103

    今の丸くなった勇次郎ならドレスを教えてくれそうっスね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:07:09

    >>138

    ケンイチ世界でもありそうな技で笑ってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:08:47

    >>126

    (馬師父のコメント)

    何故世界はただもっとエロく平和でいられないのか教えてくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:18:59

    >>99

    何普通のことを異常のように言ってんだ?(ケンちゃん走馬灯書き文字)

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:24:11

    >>77

    全てはあの悪魔のような男とコラボして仕組んだこと

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:28:16

    >>135

    vsイーサン…

    孤塁抜き…神

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:28:29

    >>135

    カジマ戦や

    気の掌握で流水無拍子を打ち込むシーン=神

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:42:46

    >>62

    まっ蘇生できないほどグチャグチャにして殺したら梁山泊全員を敵に回すからバランスは…あれ?ジュナザードなら全員殺して勝つんじゃないか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:46:55

    >>145

    ジュナザードは生涯自分以上の強者と出会うことはなかったと書かれてるからね

    おそらく本気になった場合長老しか止めようがないと思われるが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:49:02

    >>84

    静動轟一は言ってる通りだがババアの延命食事制限についてはババアも自分の身体で実証済みだから本当に梁山泊とニュアンスが違うだけなんだよね凄くない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:50:51

    ケンイチ…聞いています
    作品談義の時はともかく凡人主人公談義の時だと本家で才能アルヤンケシバクヤンケされると

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:52:18

    >>148

    武術の才能はない分努力する才能や文才はあるからね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:54:51

    >>129

    あんな修行の最中に直木賞作家への一歩を踏み出せてるの凄すぎるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:56:16

    初期の方のキー坊並みの強さになったのはどのへんか教えてくれよ
    オーディーン戦くらいだと俺は思うんだぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:01:36

    >>64

    モノが違うよモノが

    達人六人に人権無視の修行を重ねたケンイチと一般的な闇の武術家では基礎の肉体が違う

    硬度が違う

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:10:43

    >>131

    なんなら師匠側も下手人ぶっ殺しに行くんじゃねえかと思ってんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:13:50

    不思議やな
    そこそこモテるけどあまり羨ましいと思わないのはなんでや

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:16:50

    >>154

    修行で死んでは蘇生するような環境だからだと思われるが…

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:19

    幽玄技フル開放したキー坊と終盤のケンイチはどっちが強いんですか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:27:43

    >>156

    …終盤ケンイチですね🥐

    キー坊なんて弟子級の強い方も危ういんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:31:11

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:41:04

    >>89

    お前この頃のケンイチの状況を見誤ったな

    闇と関わりすぎて今更武術や闇との抗争から足を洗う状況にもなれずかといって見て見ぬ振りできる精神性もしてないから生き残らせるにはどうするか?って言うと殺してでも鍛えるしかないんだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:42:14

    >>148

    死に戻りの才能はあるから何度も蘇生成功してるんだよねパパ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:29

    >>139

    風林寺のジジイなら似たような技を習得してケン坊に伝授しそうなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:44:20

    孤塁抜きとか気の掌握とかは妙手クラスっぽいけれどね最終ケンちゃんは基本的には弟子級の範囲なの
    そこに流水制空圏も乗っかってくるんだよね 同じ弟子クラスなら勝ち目はないと思われるが……
    猿作品と松作品の描写を比べてキー坊がどのレベルの使い手なのか次第だと思うんだァ
    あっちなみにケンちゃんは篭手ありきとはいえ耐刃物を無傷で制圧できたりするでやんす

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:46:41

    >>162

    幻突当たってもあんまり効かないだろうし多分勝ち目なさそうですね…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:51:43

    師匠超えはいつになったら果たせるんやろなあ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:53:28

    >>154

    好意持ってくれてるメスブタ本人とその身内が漏れなく激強でリラックス出来ませんね

    本命と結婚しようと思ったら化け物みたいな爺に勝たなきゃいけないしな(ヌッ)

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:57:10

    >>164

    無理です

    確実に師匠も強くなってますから

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:01:17

    身体能力見るにキー坊が上っスね
    けんちゃんが走ってダム登れる気がしないのん

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:04:17

    >>167

    待てよ洗脳美羽にズタボロにされた上に妙手クラスの攻撃を体を張って止めたボロボロを超えたボロボロの状態で20mはありそうな塔の外壁を素手かつ短時間で上り終えたって実績があるんだぜ

    まっ登り切った直後に気を失って酒鬼師匠が捕まえなかったら落下してたけどね(グビッグビッ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:04:42

    >>9

    あの時のサンデー編集がケンイチを打ち切ったの酷すぎるんだよね

    そのせいで読者も作者もケンイチに未練がましくなっちゃったしな(ヌッ)

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:03

    >>169

    あんなカスみたいなことされたら仕方ない本当に仕方ない

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:20

    いつしかケンイチの利点は才能がないおかげで変な癖が付かず師匠が忠実にテクニックをデザインできる事と考えるようになった
    それがボクです

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:27

    >>124

    ストファイとコラボしてリュウに波動拳を学ぶケンイチとかちょっと見てみたいのん

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:23:05

    >>117

    >>125

    美羽としぐれ

    両方とも兼一の子を孕むと考えられる

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:08

    >>167

    ほいだらキー坊も数メートルジャンプして130キロ超を片手で支えてもらおうかあーん?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:36:33

    >>95

    秋雨とか何かのボタンかけ間違えたら闇側に居てもおかしくないんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:27

    >>146

    風林寺隼人vsシルクァッド・ジュナザードは本編でも見たかったのは…俺なんだ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:42:53

    武術キャリア1年ちょいで天才が10年以上修行した一影九拳の弟子たちをごぼう抜きにするなんてそんなんあり?闇の武術家の面目丸潰れなんとちゃう?

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:46:02

    >>20

    よし!ケンイチを精神と時の部屋にぶち込んでやる!

    行けーっ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:52:08

    >>173

    美羽は長老に勝って結婚しただろうしいいよ

    しぐれお前はなんだ?

    師匠と弟子であるだけなのに男女の関係になるのは流石に烏滸がましいとは思わないのか

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:59:54

    >>179

    まぁ(しぐれは兼一が眠ってる最中にひっそりと遺伝子絞って迷惑かけないよう消えるのが想定できるし)ええやろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:11:26

    >>169

    55本新連載か

    完全に失敗したぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:16:54

    >>138

    いいや

    ケンちゃんの背中に鬼の貌が浮かび上がるまで鍛えるということになっている

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:33:02

    最終回で瞳が達人級のそれに変わってたのが着実な成長を感じられて中々ええやんと思ったのは俺なんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:39:12

    >>178

    重力10倍の環境で摂氏90℃もの気温差が存在する上空10kmとほぼ同じ環境で修行するとか酸欠で荼毘に付すんじゃないスか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:48:59

    >>184

    長老のような人外じゃないとあの部屋には耐えられないんだ

    あまり舐めない方がいい

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:14:14

    >>176

    特A級の達人でも一瞬で肉塊と化す暴風が吹き荒れると考えられる

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:18:46

    >>46

    暴走しにくい精神性ってのはそそられるよね

    特にこの静の気 魅力的だ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:21:55

    本編がケンちゃんのノンフィクション小説だったなんてワタシは聞いてないよっ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:25:48

    >>188

    ◇この鍛えられた腕と傷跡と後ろの写真群は…?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:28:26

    >>173

    長老と秋雨が同時に死なない必殺技をかけにくると思われるが…

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:28:58

    正直ジジイがケンちゃんと美羽の付き合い認めてないのもほぼ形だけなんじゃねえかと思ってんだ
    ジュナザードのとこから美羽助けだした辺りで無敵超人も男として認めてそうでしょう

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:34:55

    (風林寺隼人のコメント)
    あっ うちの孫娘がケンイチにチューしようとしてる
    マジ気当たりする

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:39:00

    兼一くん
    ひとつだけ聞きたいことがあるんです…
    強くなった先には何があるのか教えてくれよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:37

    >>189

    宇宙人が政界入りしてて笑ったのは俺なんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:42:40

    >>190

    うあああ け…ケンイチが死なせた方がマシな状態になっている

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:55:19

    >>135

    叶翔戦…

    流水制空圏に開眼してなければ完全に敗北してたんだよね

    怖くない?

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:57:40

    >>180

    うーっ見せろ!ケンイチと美羽としぐれのいちゃラブ純愛3Pボボパンの薄い本を見せてくれ馬師父!!おかしくなりそうだ!!

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:44

    >>197

    その前に長老と秋雨がガチで殺しに来ると思うけど大丈夫か?

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:11:49

    >>189

    なにって 達人の壁を超えた事の証明やん

    なにって 仲間達と自分のその後の様子やん

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:05

    まだ生きてるってことは
    達人になったってことやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています