- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:29:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:56
えげつない悲劇でも作るのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:32:02
Apo赤陣営組「また変なこと考えてるな…」
- 4二次元好き匿名さん25/08/23(土) 19:33:31
赤にかぎらねぇ…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:34:10
妖刀村正伝承と依り代の士郎組み合わせればそりゃもうエグイお話作りまくれますなぁ。
- 6二次元好き匿名さん25/08/23(土) 19:36:11
士郎について知ってるか否かでエグみが変わりそうだな…知ってたら絶対皮肉たっぷりの悪しように書いた作品を喜劇として出すぞコイツ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:38:41
- 8二次元好き匿名さん25/08/23(土) 19:39:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:41:51
- 10二次元好き匿名さん25/08/23(土) 19:45:32
おシェイにやらかしさせるスレなら趣旨通りって事だな!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:46:06
ただ高品質の刀を大量生産してたらベストセラーになって全陣営が持つようになったから必然的に徳川陣営いっぱい切ったし日常の刃傷沙汰でもよく使われる刀になったとかいうクソ下らない真相知ったら色々困りそうだな…
例えるなら某百均の包丁は手軽に手に入るから事件でいっぱい使われる呪われた包丁みたいな… - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:50:16
- 13二次元好き匿名さん25/08/23(土) 19:52:33
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:55:52
村正は刃物などは使い手次第で危険がつきものといって割り切るが
>>13のようにマヌケの喜劇なんて書かれたら白眼を以てシェイクスピア見てゆくだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:58:10
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:57:30
それ以来徳川は村正の刀を手放したという話ってあったのかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:34:15
Apo組が許可と協力してくる