毛先が明るくなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:32:00

    いつも毛先が明るくなる

    ヘアケアもしてるし、紫外線対策もやってるつもり
    ドライヤーも長時間はしないでコテも頻繁の使わないし低温を心がけてる
    定期的に毛先を切るしかないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:36:33

    染めてないのに?美容師さんに相談だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:37:02

    どんなにケアしても痛む人は痛んで色抜けて見えるよこれは仕方ない
    カラーするかカラートリートメントかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:39:44

    >>2

    >>3

    染めてない、黒髪

    美容師さんにも話したことあるけどドライヤーやコテを気を付けることぐらいしか言われたことない


    髪質がもうそういう感じなのかな

    黒く染めようかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:20

    茶色になるのはメラニンの流出なのでその原因はまあなんらかのダメージがあるってことだよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:42:23

    家族の中でも自分だけなんだよね
    写真になるとすごく分かりやすくて酷い時は毛先だけ染めてるようにも見える
    髪伸ばすとみっともないから伸ばしても結びっぱなしになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:46:01

    それ毛先だけ傷んでるように見えるだけで毛先より上の方まで痛んでいると思うよ
    あと直射日光でも結構痛んだりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:46:03

    毛が細いと明るくなりやすいよね自分は早々にあきらめた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:46:29

    自分も頭皮マッサージとか貧血気味だから鉄分摂るとか低血圧改善のための運動とか寝る前にタンパク質摂るとかやってるけど全っっっ然効果出ないよ本当にありがとうございました!!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:00

    >>7

    そうなんだよね

    毛先が目立つけどよくみたら髪の中心から毛先にかけて茶髪になってるから


    >>8

    確かに髪の毛細い!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:41

    あとシャワーヘッドに塩素抜くやつつけてる(ミラブル)けどなんも変わらんよ!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:22

    諦めるしかないのかー
    それでもヘアケアしないよりはましだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:34

    逆に色入りやすい髪質とも言えるしハイトーンとか綺麗に仕上がりそうでそれはそれで羨ましい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:56

    わかる
    もともと髪細い上に茶色いからパーマとかするとどんどん茶色くなる
    染めた?ってくらい茶色いから学生時代教師にずっと目ーつけられてた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:53:27

    >>13

    色が入りやすいはイコール抜けやすいなんですよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:49

    猫っ毛で細くて地毛も明るいタイプなのでは
    剛毛真っ黒的には憧れるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:57:11

    >>14

    茶髪ならまだ違和感ないかもね

    地毛が黒髪だから特に目立つんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:10:41

    元々髪色自体が薄めで細いから他の髪の毛と重なりにくい毛先では本来の髪色が出ているだけってことかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:10

    メラニンが足りてないのか…?
    白髪とかはないのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:10:23

    >>19

    白髪は一回も生えたことない!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:28

    コテをたまにしか使わないと言うけれど一回でも毛が細ければかなりのダメージだし痛んだら元に戻らんからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:19:02

    コテは頻度もだが温度がね
    一回高音でやってキューティクルしんだら元に戻らない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:20:17

    温度で言うならどっちかと言うとタンパク質変性では

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:21:35

    ちゃんと乾かさなくても髪の毛は痛むしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:22:23

    >>1に聞きたいけどたんぱく質ちゃんと摂ってるか?

    毛先が明るくなる奴って大体爪も薄くて筋肉も少ないんや

    食事改善するか胃腸治した方がいいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:25:31

    ちなみにシルクの枕カバーも効果なかったけど
    これは元の髪質が悪くて良さが分からないだけかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:30:52

    >>25

    図星でしかない

    昔から胃は弱いほうだ…油っこいもの食べると胃もたれしやすい

    親に爪が薄いって言われたことあって筋肉もないほうだ…最近は豆乳や納豆を食べるのは心がけてる

    やるべきことは食事改善なのかもしれない!!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:00

    >>22

    寝癖が酷い時はどうしても使わないときついのよね

    この時期は結ぶから全然使わないけど

    温度は150度ぐらいなんだけど高すぎる?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:34:40

    >>27

    お手軽に改善したければプロテインドリンク飲め

    筋トレガチ勢みたいなの飲まなくていい

    ドラッグストアで手軽に買えて鉄分カルシウムも添加されて味の良い女向けの奴でいい

    取りあえず一カ月飲んだら朝起きるの楽になるし手足の冷えも治る

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:14

    >>29

    私の家族ですか???

    朝起きるの苦手だし、冷え性で夏でも手足は冷たいほう

    プロテインってそんな効果があるんだ!!そういう情報本当にありがたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:26

    紫外線対策って何がある?
    日差しで頭皮焼けしちゃうタイプだから帽子や日傘で日差し避けて後はヘアオイルや日焼け止めスプレーかけてはいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:32

    髪のタンパク変性は60度からだから大抵のヘアアイロンの最低温度より低いんだよね
    低温だとなかなかセットできないしさ…高音でサッとクセづけする方がいいっていう美容師もいるからヒートケアできるスタイリング剤使って自分の髪と相談してね

    ところでイッチは低血圧ではないかい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:32

    >>30

    自分もそうだったけどそれ典型的なたんぱく質不足

    胃腸弱いとお肉食べるの辛いからプロテインドリンクいいよ

    朝ご飯代わりになるし消化もいいからお勧め

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:45:00

    >>32

    低血圧よりかも

    今はそんなにないけど子供のころ酷い時は朝起きて歩けないくらいの立ちくらみが起きることあった

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:49

    瞼の裏が白いくらいには貧血
    鉄分とるためにグミサプリ食べてたけどいまいち効果を感じられなかった
    おすすめの鉄分不足対策教えてほしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:50:31

    >>35

    本気で治したいなら内科で薬出してもらうのが一番

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:50:36

    低血圧だと肌も爪も髪も弱くならない?
    生まれつきだから自覚できないかもしれないけど
    まーじであらゆる美髪ケア頑張ったけどなんも良くならんのよ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:37

    地道に食事改善など生活習慣見直したら、髪質改善に繋がる?
    あと体温低いほうだからそれも良くなるかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:07

    >>36

    病院は最終手段で考えてみる

スレッドは8/24 06:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。