- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:39:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:10
それはそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:17
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:15
赤塚不二夫の下位互換だぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:27
実写版の主人公が山﨑賢人じゃないから下位互換(無茶振り)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:51:10
確かに斉木楠雄は面白いけどよ…そんな褒められ方は麻生先生も嬉しくないんじゃねーかな…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:04:19
大体のギャグ漫画はボーボボの下位互換定期
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:16:09
ぶっちゃけスレ画含めギャグ漫画のギャグよりバトル漫画に挟まるギャグシーンのが面白い
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:18:25
タフカテで負けたからってこっち来るなよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:19:37
具体的な互換性が知りたい
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:31:59
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:33:10
ロボコと斉木楠雄は作風が違う
パロディーを軸にぶん回しているあっちは斉木とは互換性無いぞ - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:38:15
パロディーもギャグ漫画だからこそできる武器なので時々はいいんじゃないか
ロボコはそれをメインウェポンにしてるだけで
ただそれに頼らない作品だとわりかし斉木以降で目立ったのが思いつかないエア読者ワイ将 - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:34:54
そんなことを言ったらこち亀や斉木を超える漫画はいないことになってしまうよ
今はその2つの立ち位置だろうロボコもようやってるし、悲観することはない - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:58
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:58
そもそも今のジャンプのギャグ漫画ってロボコとプリズンくらいじゃん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:35
なんで超巡打ち切られたんだよォ…😢
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:33
ウィッチウォッチに関してはスケダンからの進化なので斉木がむしろ後だし
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:56:41
ボーボボは独自路線だろ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:58:24
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:04:20
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:06:03
でもこの世には1の上位互換もたくさんいるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:07:14
何だったらロボコと斉木もジャンルが違う様な……
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:20:07
となると対抗馬はプリズンくらいか…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:20:29
流石に分が悪いな…