あれほどいた推しの子儲何処へ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:40:36

    ニチアサで推しの子を放送しろと言ってたファンは何処にいったのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:42:00

    ガキッなんてすぐ飽きるから推しの子からもううつってそうなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:43:44

    しかし…ワシは今でもみなみちゃんを推しているのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:44:28

    荼毘に付したよ骨はメルヘンクラウンに埋めてある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:44:41

    主題歌は通っていいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:44:53

    原作が終わってアニメも小休止中の現状でどこで何をすればいいのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:06

    芸能人というかアイドル崩れとかが
    ワシってめちゃくちゃアイに似てるんやって言ってたのは麻薬ですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:23

    タフカテから出ろヤンケ
    他のカテ見るヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:45:43

    終わりよければすべてよしの逆をマジで行ったから仕方ないのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:46:07

    鬼滅が映画公開されたらまた話題になってるように
    3期が放送されれば…とも思うけど2期の時点で大分勢い落ちてたから厳しいスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:46:10

    >>4

    メルクラの方が先に荼毘に伏しそうなのは大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:47:04

    お言葉ですがファンはまだ大勢いますよ
    終盤と作者に嫌気がさして沈黙しているだけなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:48:54

    最初のインパクト2割と主題歌8割であそこまで流行っただけすごいと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:44

    歌がめちゃくちゃ流行ってましたよね🍞 
    アニメ面白がられてましたよね🍞
    ネットミームにもされてましたよね🍞
    アイマスとコラボしましたよね🍞 
    最終話盛り上がってましたよね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:50:58

    >>14

    全部過去形やん…

    今現在の話をしてるのが理解できてないタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:52:15

    連載も終わったしアニメもやってないから話題にならないには当たり前じゃないっすか
    鬼滅ですら映画始まる前はあんまり話題聞かなかったくらいだしアニメ始まったらまた話題になると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:53:07

    でも総集編上映しても実写化しても1億くらいだったよね
    本当にファンっていたのかしら

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:53:36

    これは皮肉じゃなくてマジで褒めてるんだけど、赤坂先生の作品を読んでると漫画の掴みって本当に大事なんスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:54:17

    >>14

    最終話の盛り上がりは愚弄だと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:54:32

    推しの子みたいなもん出オチの一発ギャグだけの漫画やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:55:52

    >>14

    アイドル要素薄いしシャニマスとコラボする必要ないんじゃないかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:04:08

    完結のタイミングが違うとはいえ同じように終盤盛り上がってたジークアクスに比べてタフカテでスルーされてるというか逆になんであっちは終わったのにスレが伸びるんですかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:08:01

    >>22

    …推しの子も終わってからしばらくは語られてましたね(パンッ

    主にシナリオのガバガバ加減をだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:12:08

    >>21

    おいおい推しの子もシャニマスも芸能界の闇()を忠実に描写したリアル志向アイドル作品という共通点があるでしょうが

    おまけにシャニマスにはガチの闇猿展開もあるしなっ(4凸ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:17:16

    推しの子はリアリティのある芸能界を描いたんだ、あまり愚弄するのはやめてもらおうかぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:19:09

    ヒロアカ→呪術廻戦→推しの子の黄金ローテだ
    終わり方のハードルをどんどん下げていったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:19:22

    >>21

    お言葉ですがアイドル要素薄かった分まともなアイドル活動を描いたシャニマスやらデュエプレのコラボシナリオは普通にウケいいですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:21:36

    >>27

    素材の良さはマジであったみたいで悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:22:40

    3期でコラボする時はワシの推しも出して欲しいのんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:25:16

    終わって大分経つし3期もまだなのになにを言ってるこのバカは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:26:34

    儲なら集英社カテで這い回っとるヤンケ
    ショート動画とかでインスタント・エモきめてたカジュアルな読者がファンのメイン層だからとっくに他所に移ってると思うのが…俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:31:52

    ジャンプカテ覗いてみぃ
    未だによくそんなモチベが続くなと感心する魑魅魍魎達でいっぱいやで

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:33:43

    リアリティのある芸能界を描いてると思い込んでるやつを増やしたのは普通に蛆虫なのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:08

    ああ推しの子ファンか
    今はばっとがーる派と薫る花派に別れたからアンタもういらないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:35

    双子の片割れが荼毘に付すなんてよくある話やんけ
    何ムキになっとんねん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:38

    あの⋯アニメ3期の宣伝が欠片も盛り上がってないんスけど、いいんスかこれで

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:33

    昔はタイアップの曲なんてバカにされてたのに今やアニメコンテンツの成功の一端を握ってるんだから怖いっスね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:42

    >>21

    他事務所のアイドルであろうが問答無用でπタッチする

    そんな芸能界の闇を体現するシャニPを誇りに思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:58

    >>33

    じ、実際の芸能界も闇たっぷりですよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:40:52

    >>36

    興味あった層はもう漫画読んでてもおかしくないくらい時間経ってると思う それがボクです

    ジャンプラで読めるしなっ


    あんまり刺さらなかった層は離れて

    ミーハーなファンは供給が途絶えた時点で徐々に去っていく… それでもコンテンツは生きていた

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:52:06

    >>24

    どっちも廃れてるのは大丈夫か?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:12:10

    >>39

    その芸能界の闇が小学生の妄想レベルの浅さだから揶揄されてるだけなんだ

    今年だけでも中居や蛆虫テレビの後だと作中の描写で芸能界の闇()とか言ってるのがあまりにもお笑い物過ぎるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:14:31

    >>28

    マスカテの方にたったコラボスレで「(シナリオの)出来がよくて嬉しいんだぁ」「こういうのでよかったんだよ こういうので」

    みたいな書き込みを見て天を仰ぎたくなったのがオレなんだよね

    原作に裏切られ続けた読者の悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:22:15

    終了したコンテンツにネットリしがみつく方が変人なのん
    娯楽に溢れた時代なんだからさっさと次に行く方が楽しいと思われるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:23:44

    >>42

    まあそれに関しては取材不足以上にリアルな芸能界は蛆虫だっただけなんだぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:27:38

    真面目な評価したらスレが消えるしやる気がなくなるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:20

    >>1

    既に似たような作品が放送されたしもうすぐ始まるからもうお腹いっぱいなんだよね

スレッドは8/24 10:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。