当時の読者がこぞって真似をしたジャンプキャラの技を語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:51:50

    真似したなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:18:56

    世代じゃないけどアバンストラッシュは傘で皆真似してたと聞いた
    実際どうなのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:21:06

    傘を右手に持って前に構えて
    左手添えて
    「卍解!」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:21:32

    やっぱかめはめ波でしょ
    それか魔貫光殺砲

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:22:33

    >>2

    よく真似したもんよ

    あとブラッディースクライドもやった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:25

    パロ・スペシャル

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:55

    クロスボンバー
    子供でも簡単に真似できて、かつ普通に危険な技として禁止令が出たりした

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:30:55

    水風船螺旋丸

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:33:03

    死ぬ気の零地点突破・改の構え

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:08

    やられる側は痛いしやる側も突き指を頻発したため指銃禁止令が出た

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:38:08

    >>10

    カッコイイけどあれ人によっては現実世界でも使える暗殺術だしな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:45:34

    真島クンすっとばす!! の鉄菱とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:47:38

    その辺の木の棒を振って風の傷か月牙天衝かを叫ぶかで世代が判る

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:49:20

    牙突

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:04

    技というかぬーべーが黒手袋から鬼の手を出すシーンは真似した
    手袋を脱いで友達にアイアンクローを決めたもんよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:31

    令和枠

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:59:30

    なんなら今絶賛やってる子も居そうな水の呼吸

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:05:49

    >>17

    うちの真ん前が幼稚園で小学校の下校道だけどしょっちゅう「水の呼吸!」と叫んでる男児がいるわ

    数年前の映画やってた時は意味を知ってか知らないでか「俺は俺の責務を全うする!」も聞こえて鬼殺隊同士がよく争ってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:10:47

    >>11

    爪で頸動脈切れるからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:11:15

    うちは一族は目ん玉かっ開けばそれでごっこ遊びが成立するし何よりカッコイイから大人気だったなぁ
    あと画用紙切り抜いて模様書いてダッセー仮面作ったり

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:12:18

    >>18

    隊律違反で草

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:22:42

    >>10

    指銃、千年殺し、八卦六十四掌の三大突き指量産技

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:02:34

    主人公の技だからって真似されるとは限らないの面白いな
    ここまで出た奴だと指銃はあってもゴムゴムなしとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:04:42

    >>23

    ルフィで真似するとしたら風呂上がりで湯気ほっかほかの時にギア2じゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:08:37

    魔貫光殺砲にしろ瞬間移動にしろ
    集中する時に額に指2本当てるポーズはみんなよくやってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:01

    >>23

    るろ剣も主人公も剣士だから傘や箒でできるんだけど主人公の技は真似しにくいからポーズだけで特徴が出る牙突なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:17

    >>23

    多分世代の問題じゃねぇかな

    ガトリングとか流行ってた記憶はあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:01

    やっぱイクスバーナーやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:57

    二重の極みの術理はみんな一度は試すもの

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:23:38

    >>25

    これ今もスポーツ選手とかやってるよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:30:15

    >>29

    るろ剣のそれっぽい理論付けは読んじまったら真似するよな〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:14:19

    >>4

    >>29

    かめはめ波も二重の極みも出されてしまっていた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:33

    黒棺、一度は真似したよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:29

    地獄の断頭台…流石にスピンダブルアームからは真似できんから寝てる相手にニー・ドロップって感じやったけど
    上でも出てるけどクロス・ボンバー(喧嘩ボンバーも)、パロ・スペシャルは鉄板やったなあ
    ツインシュートも流行ったけどお互いの足蹴るか微妙にタイミングがずれてあさっての方向に飛んでいったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:26

    >>29

    これ、ガチで信じて一生懸命練習したよ

    石は割れなかったし手がめっちゃ痛くなった

スレッドは8/24 08:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。