もし

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:17:23

    最終選抜で亡くなったのが錆兎じゃなくて義勇だったらどうなってたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:18:52

    幽霊の冨岡さんが口下手すぎて炭治郎の修行が滞る

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:23:50

    錆兎が禰豆子の頚を斬って終わる
    あの選択は義勇さんじゃなきゃ無理だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:24:46

    半々羽織は錆兎も着るだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:27:21

    >>2

    口下手になるのは最終選別後だろうからその前に死んだなら普通に喋れるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:28:26

    炭治郎叱咤して鱗滝さんのとこに預けるはしそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:31:05

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:36:41

    そもそも見逃す冨岡さんがおかしいからなあ
    冨岡さん以外は終わりだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:42:50

    炭治郎が狭霧山で修行する流れになるなら十三歳義勇が錆兎の代わりに出てくるんだろうけど、真菰も黒髪青目天然ぽわぽわ型だから義勇と真菰が兄妹・姉弟という説が読者の間で集団幻覚的に浸透するんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:44:27

    >>3

    どっちかと言うと煉獄さんタイプだからな「事情は有るだろうが取り敢えず斬首する!」ってなるだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:59:01

    錆兎が義勇の死でどれくらい変わるのか
    絶対鬼ぶっ殺しマンになるのか、それとも人を喰わない鬼ならどうする?系の回想エピソード辺りが追加されて変化あるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:08:23

    禰豆子を殺さない理由が出来ないと本当に話が終わってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:46:45

    義勇が霊界通信で錆兎を止めるとか?
    炭治郎視点ではいきなり切りかかって来て突然攻撃を止めた変な人になるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:21

    禰豆子の首スパでも隊士への道はまあ開けるだろう
    無惨討伐edは限りなく閉ざされるけれど・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:49

    竈門家の皆さんみたいな感じで錆兎のピンチ時にめちゃくちゃ現れてそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:13:28

    そもそもあのとき助けに来たのが冨岡じゃなかったら鬼滅始まってない気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:40:38

    禰豆子が死んでると太陽克服鬼が現れないから、モブ隊士炭治郎の物語になりそうだな…
    魘夢の術も鬼いちゃんの毒も燃やせないし、炭治郎も原作通りの性格じゃなくて無一郎と話すか怪しいから、すごい勢いで柱が減っていくが

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:08:26

    >>16

    鬼を哀れと思っていたカナエさんは第一話前に亡くなっているから、あの当時禰󠄀豆子を見逃してくれるとしたら冨岡さんだけだろうね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:09:52

    哀れと思うのと生かしてあげたいは別問題で
    カナエさんでも無理だと思うんだよねあの場面

スレッドは8/24 18:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。