スターマンがいいなら俺もいいとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:27:36

    お墨付きをいただきたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:33:50

    スターマンのカラー変更で出せばええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:35:32

    エアライドに活かせるお前の個性を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:36:48

    ドロッチェが参加してそのカラーバリエーションで採用されるのが関の山だと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:37:21

    嫌だ
    本体が弱いだけで憑りついたら強いとお墨付きをいただいてるのに外伝で雑に消費してほしくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:38:15

    >>3

    形状…

    形が似てて空飛べるんだからワープスターのカラバリくらいでなら出られると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:39:24

    >>5

    でも…ドロッチェ自体がそもそも元から強いだけで格段にパワーアップした感は無いですよね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:40:12

    こいつならワンチャンあるんじゃないスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:41:20

    星の夢儲がなんであそこまでキレてたのか教えてくれよ
    ワシめちゃくちゃ悲しいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:41:54

    でもね……俺 星型のワープスターに星型のコイツが乗る絵面は面白いだろうから見てみたいと思う人間なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:41:55

    >>8

    何故か新アレンジ曲をもらった者…

    電子ステージの裏曲にでも使うんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:31

    ラスボスでワンチャンあるのはマルクくらいじゃないスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:02

    こいつって初出のドロッチェ以外で公式が何かの形で触れたことあるんスかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:04

    >>13

    ネタキャラ扱い伝タフ キャラ薄いラスボスを継ぐ者

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:30

    なんか妙に愛嬌ある見た目してるしもうネタキャラとしての道しかないのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:38:30

    >>14

    …哀

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています