最近のジョジョか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:43:54

    めちゃくちゃ強そうなスタンド攻撃に見せて使える条件がシビアだから結局そんなに強くないパターンが多いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:45:14

    200バルーンズは普通に強いと思うんだよね
    偽りの瞳はサポートタイプとしてはトップクラスのんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:45:56

    八部はそういうの多いと思うんだよね
    特にこのオゾン・ベイビー 魅力的だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:47:30

    >>3

    その点ブレイン・ストームくんは物体を経由しないと攻撃できない以外は見事やな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:47:47

    九部の敵スタンドはあんまり当てはまるのいないんじゃないスか?
    ストレートに強くて厄介かサポート系の能力をうまいこと使ってるタイプが多いイメージなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:49:15

    >>5

    今絶賛戦ってるキー・ウェストのスタンドは条件というか癖ありそうな感じがするんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:51:04

    グローリー・デイズが強そう…?冗談だろ
    弾丸をゆっくりにするだけの能力が強そうなわけねぇだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:51:34

    >>7

    固定したトラップ銃弾は麻薬ですね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:53:34

    >>7

    グローリーデイズというより捜査官が強かったという感覚

    私欲に負けたのとジョディオの火力が強すぎたのが敗因なだけであのまま行けば勝ってたはずなんスよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:54:29

    頭脳バトル路線が強化された感じでリラックスできますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:55:27

    それはゴリ押しで負けた寧波のことを…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:48

    警官って退場した後生きてるんスけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:03:08

    >>12

    荼毘に付したよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:04:32

    >>12

    単行本勢だけどキー・ウエストによれば死んでるらしいっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:05:48

    警官戦は決着がチンカスすぎてイマイチだったのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:31

    ドゥービー・ワゥ!…すげぇ
    発動条件以外は遠隔自動操縦型の完成形みたいな性能だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:38

    >>15

    欲が出てキャラとしての格が見えた途端殺すのは見事やな…ってなった反面ノーベンバーレインが無法すぎるという感覚にも駆られる!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:13:49

    一雫で脳天貫通する火力を雨単位の数降らせる能力持ちとかせめてタスクAct4みたいに最終盤に掴ませる性能なんだよね
    怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています