- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:56:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:18
おーっあとしまつ並のクソ思想アニメやん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:59:20
お前は1期ケンブはイマイチだったが斬のほうは結構カッコよかった…
それだけだ - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:00:10
昨今の事情を考えると敵にアメリカやオーストラリアも入れたことは評価できるけど中露味方展開はどうやっても擁護できねーよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:08:15
お前…なんでロボットアニメとしてもアホ程つまらないんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:09
スパロボに出たら殺す…と言われてたのが懐かしいのォ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:58
どうしたら真の日本人として認めてくれたのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:10:55
何故1期敵対してた連中と特に和解イベントも無しに支援されて土地を貰ったの…?どうみても北米への当て馬なのに本当に何故...?
しかも他のレジスタンスを合流させることにも制限がついている…! - 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:12:16
日中露同盟を支持する…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:12:35
おーっコードギアスの劣化コピーやん元気しとん?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:13:52
特区日本成立による日本分断エンドしたコードギアス1期ってネタじゃ無かったんですか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:17:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:36:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:36:59
これのPのガンダム外伝が出るらしいけど面白いんスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:42:30
真の日本人コンテストだったかXでモデラー達がキョカセンプラモを一生懸命改造してたのが思い出されますね
大体ACファンも兼ねてたから劣化ACみたいになってたしコトブキヤは再販、バンナムは発売でAC再現ですら使われなくなったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:32:47
右翼の足をも引っ張るアニメとして
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:38:43
日本において親R親Cって左巻の思想じゃないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:42:23
しかし…ゴウヨウカスタムのプラモはかっこよかったのです
- 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:58:12
せめてガンダムでやらなかった事だけは評価出来ますね…本気でね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:00:04
親Cはともかく反米保守のパターンとして親Rはよくあるのん
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:33:00
自力で反米できないからケツ持ちにR国C国はよくある発想だ
問題は…ケツ持ちにやさしくされてだんだん"やさしいおじさん"と錯覚するパターンだ - 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:37:33
- 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:38:49
どうしてバンダイちゃんはガンプラや30シリーズやその他の他社版権プラモは売れるのに境界やガールガンやうんこみたいなジャワティーなもん出して小売りに押し付けるん?(ポポイ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:39:42
今時露骨な反米親共思想なんて一部のジジイ右翼しか喜びませんよ
オタク右翼釣りたいなら逆にする筈だしやっぱり制作自体が古典的右翼思想なのかもしれないね - 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:59:47
北米に占領されたとかの思想は別に良いんだよ問題は…奇抜な設定を狙ったくせにツッコミどころが多すぎることだ
特にどうして中露が素直に独立を助けてくれるなんてお花畑な考えなんだよえーっ