- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:13:34
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:21:08
何も知らないブラックスワンさん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:22:19
記憶陣営のちょっかいも見れるので頭を抱えそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:23:01
ファイノンの永劫回帰の記憶も持ってるんだよな開拓者
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:23:44
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:27:50
ふふふ……
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:54
何も知らないのに善行をしてしまう意味深お姉様
開拓者たちに出会うまでもこんなふうにたくさんの命を救ってきたのかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:48
逆コナンのメモキーパー
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:33:07
オンパロスどころか全世界の救世主様じゃないですか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:17:31
ヌースを救った女
- 11二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:20:39
やはり…ブラックスワンさんがオンパロスにおける記憶の使令枠だったのか…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:26:12
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:28
もしかしたら浮黎が記憶ぱわー発射してブラックスワンにオンパロス気になりませんか…?列車組に提案してみませんか…?って無意識化にすりこんでいた可能性が真顔のアッハくらいの確率である
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:39:04
ブラックスワンさん何も知らずに奇跡の采配してるけど本人が何も知らないままオンパロス編終わる可能性出てきてない??
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:47:30
本当にただ雰囲気が怪しいだけのお姉さんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:55:50
ピノコニー終了時点だとあんなに次の章で思いっきり活躍しますよー的な雰囲気醸し出してた癖にスタレ全体でみるとなんかブートヒルとかの方が出番多くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:57:25
いまのところなのかを看病しただけの優しいお姉さん
- 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:58:11
ブラックスワンと列車組が出会ったのって時計屋の招待状きっかけなんだよね
つまり招待客を選んだミハイル(ギャラガー)がMVP……と思いきや
ヤペラーの件を含め星核ハンターが裏で根回しして招待状の送り先を変えたりしてるから
結局列車組をオンパロスに向かわせたのはエリオってことになるんかね - 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:59:05
スクリューガムから「三月さんの精神はオンパロスに囚われています」て聞かされた時ヴァルト姫子と一緒に純粋に驚いてそう
- 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:03:11
- 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:30:52
記憶の本広辞苑100冊分くらいありそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:52:57
これまでのブラックスワンさん
スタレ初の紀行PVで先陣を切り存在感を放つ→満を持してピノコニー編に登場!同時に自身の紀行PV、キャラPV更には本編でも遺憾なく意味深っぷりを発揮→同行クエで少し天然が見え隠れするも花火に一杯食わせた事でまだまだ強キャラ感を残す→ある意味伝説の始まりショートアニメ「永劫の輪廻」が公開、風向きが変わり始める→ver.2.2公開、ほぼ興味心で渡した空の光円錐によって開拓者と共に夢から脱出、意図せずファインプレー→ピノコニー編終了、同時にオンパロスへ誘うブラスワさん→相変わらず意味深ムーブしていたがver.3.2にで姫子に詰められ流石に本心を明かす、結果ただの善行とちょっと好奇心旺盛なえっちな格好のお姉さんである事が露呈→ver.3.3、3.4にて壊滅及び鉄墓がオンパロスに絡んでる事が判明またもや意図せずファインプレー、そして現在に至る
初期から紀行PVに居たけどイメージだいぶ変わったね - 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:09:45
というかメモキーパー自体が出刃亀に生命賭けの痛い目見る馬鹿共だからなぁ…愚者との違いはアクション起こすのでなく観て騒いでるかのでエンジョイ勢なのは同じだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:49:37
このおねーさんの復刻は何時になりそう?持続パ強く使いたいわ