- 1◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:15:07
- 2◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:17:50
■キャラについて
・どのキャラがどなたのものかわかるようにコテハンを付けてください。
・特にテンプレとかは無いので自由に作ってください。
・キャラについて質問等あればドシドシお願いします(こんな能力はOKか、こんな設定を持たせても大丈夫か等)
■バトルについて
・バトルは両者が戦闘の意思を明らかにし、スレ主に戦闘を依頼するレスをキャラと一緒に投稿することで開始されます。その際はスレ主がAIにより戦闘結果を生成・出力します。 - 3小雪の作者25/08/23(土) 19:22:54
- 4ヒーロー志望25/08/23(土) 19:25:02
- 5オカマキャラ25/08/23(土) 19:25:28
こんな感じ?
名前:オカママン
性別:オカマ(筋肉ムキムキ)
性格:冷静かつ大胆で美しい物や可愛い物が大好き
武器:「愛の鞭」叩いた対象を思いのままに操る(無機物にも有効)
戦闘スタイル:物体や敵を操り戦闘を思うままに進めていく
弱点:美し過ぎる物や可愛い過ぎる物を見るとキュン死する - 6ブレイヴの人25/08/23(土) 19:25:40
一応募集しとこ
超越の勇者 オーガ
多くの生命には成長の限界がある。けれど、究極的な研鑽を繰り返すことで、その限界を超越できる世界。超越の世界の勇者の青年
凶暴化して怪物となった動物や植物である超獣と日々戦っている
性格はストイックかつ活発的、明るく力強いエネルギッシュな人物。諦めが悪く、根性だけで肉体と精神の限界を超えるほどのド根性の持ち主
超越の聖剣
世界を救う救世装置『完全聖剣』の断片の一つ
この聖剣はオーガに合わせて、巨大なガントレットのような形となっており、これから放たれる一撃は強烈
超越の権能を宿しており、衝撃や威力、物理的なエネルギーを多く増幅させることができ、巨大なガントレットで握った物体は確実に破壊できる。
また、元から大きい物理エネルギーほど力の増大が大きくなり、強力なら強力であるほど更に強力な破壊威力を出すことができる
限界超越『剛』
長い鍛錬の末に限界を超えた力
圧倒的なパワーを誇り、生命としてありえる範囲のパワーを超えた強烈な剛力。あらゆるものを握り潰すことに特化している。それが概念的なものであっても、握って潰すことができる - 7デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:25:55
よろしく頼む
名前:スーパーマグロ
概要:
海を飛び出し空中の遊泳すら可能になったマグロの進化系。
自分こそが魚たちを導き世界を征服するためのリーダーなのだと信じて疑わない。
鱏の如き高度な知性と鰹の如き身体硬度、鯱の如きパワーを持つ。
能力:
・魚編
人間はマグロの事を鮪と書いた。「魚」が「有」。それはつまり、鮪には「魚」全てを「有」する権限があるという事。
スーパーマグロは魚編で表記される生物(鮭や鯵など)を無制限に召喚し使役できる。
ただし召喚できる生物はスーパーマグロのように超常的な生物ではないのが弱点。
・スーパー化
他の魚たちを導くための能力。魚編で表記される生物(鮭や鯵など)をスーパー化し、空中遊泳を可能にさせたり、異能を授けることが出来る。
- 8◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:26:38
- 9デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:27:24
よろしく頼む
名前:冩諺壮爾盧
「種族の境無き医師団」に所属する歯科医。医師団から提供された特大の治療用ドリルを担いでドラゴンや巨人の口内に入り、歯科治療を生業とする。
ペットのドラゴンベビーが虫歯で亡くなった過去からどんな些細な異常も見逃さず必ず治療するという信念を抱えている。
ドラゴンや巨人を含む様々な種族の1,000を超える患者を救って来た実績からくる知識と臨床経験が、常人離れした精密さと判断力の根拠となっている。
ドラゴンや巨人の口内には食事のお零れを狙って住み着くモンスターが居るせいで治療困難となっているが、治療のためには治療用ドリルなどでモンスターすら蹴散らして治療を断行する医師団きっての武闘派でもある。
【ピンポイント・コア・ブレイク】
患者の虫歯を無痛かつ迅速に完了させるために研鑽を重ねたドリル捌き。
超速で回転する治療用ドリルを、歯の神経を避けて虫歯の部分にのみ適確に突撃させて精密に抉り削る。
巨大なドリルの精密動作が求められるため、一度に多数の個所を突くことができないのが弱点。
【インレー・コンプリート】
削った虫歯部分を埋めるための合成樹脂を両手から放出する。
施術後も健康的に食事してもらうため、どんな咬合力にも負けない強度を誇る。
その強度故にモンスターに襲撃された場合には盾としても応用できる。
合成樹脂を放出している間は両手でドリルを扱えないのが弱点だが、足や口でドリルを扱うことも出来る(両手で扱う時より精度は落ちる)。
- 10猫又幻製作者25/08/23(土) 19:27:42
久しぶりに投下
**猫又幻**
冷静沈着な猫耳の剣士。寒さに強く、500年の旅で相手の癖や本質を瞬時に見抜く眼を養った。龍神の加護と月の力を得て、剣技に神秘の気配が宿る。武器は双剣「蒼月双牙(そうげつそうが)」。幻惑に龍気と月光を融合させ、斬撃は霊的な重みを帯びる。 そして幻が力を込めると妖刀化し、切れ味が上がり,不規則な斬撃を繰り出される
◇能力
・**幻影の孤影**:無数の幻覚を見せて混乱と自傷を誘い、幻影と連携して連撃する。 そして幻に微細ながら攻撃力がある
・**祟り目**:精神を蝕む呪いで継続ダメージと行動鈍化と反応低下を与える。 序盤によく使う
・**蒼炎の舞**:蒼き炎を宿した無数の三日月型の斬撃による遠距離攻撃。範囲と威力が高い。 序盤から終盤までよく使う技
・**幻視共鳴**:幻を破った相手にさらに幻を強制投影し、思考に刻み込み、相手の精神を弱らせる
・**九幻化**:本気状態の九尾となり妖力が全身に満ち、攻撃・速度・気配遮断が3.2倍。
・**九尾・幻影終幕斬**:分身と九尾が融合し、幻想と現実の境界を曖昧にし、敗北の未来を一閃で確定させる剣舞。 たまに囮にして相手をはめることもある
◇弱点
幻惑の霧を晴らされると力が減退。ただし満月の夜は影響を受けにくい。
◇背景
龍神の守護者として育った猫又の末裔。旅の中で幻覚の力に目覚め、龍神との再会と月の導きで克服。「蒼月双牙」を手にした今、孤独を抱えつつも真の戦いの意味を探し続けている。 - 11オカママン25/08/23(土) 19:28:09
了解です
- 12◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:30:28
- 13ナラテゥールの作者25/08/23(土) 19:32:00
お願いします
フェッセルン
パンクラチオンで世界一の格闘家になる為に様々な戦闘に首を突っ込んでいる求道者の男性。師匠が使った、パンクラチオンに憧れて学び初め、今ではプロレベルの使い手になっている。
師匠はパンクラチオンで世界一の格闘家になる夢を、死ぬ間際フェッセルンに話してしまって、呪いとしてフェッセルンに刻まれてしまい、今でも縛られている。それを自覚している為、熱血で真っ直ぐな仮面を被るが、空虚な本心が見え隠れする。
性格
軽口を叩き、熱血で真っ直ぐに見せるが、世界一の格闘家に縛られている為、それ以外を切り捨てていて、元の性格は残滓レベルで虚無に近くなっている。
どんな道でも突き進む存在は、師匠と重なり、敬意を抱く
能力
連撃:打撃を与えたら、印が発生しその場所に時間差で攻撃が入る。現在時間差で入る攻撃は5回までである。印を一つで発動以外にも、印を複数の部位に付けて一斉発動や分けて発動も出来る。
技能
時間差の攻撃を一撃当てた後、残りの攻撃を続けてではなく、さらに時間を開けて入れる事も可能。
戦闘スタイル
パンクラチオンを納めており、パンクラチオンと連撃を組み合わせて戦う。
連撃で入る攻撃を瞬時に入るようにしたり、時間を開けて一気に入れたり、何回か分けて入れたりする。
熱血で真っ直ぐな仮面を被って入る為、空虚な思考と熱血な思考を再現して、様々な局面にも対応する。
弱点
関節技に連撃が効かない事
同じ場所に連撃は連続して入れられない
- 14◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:32:07
- 15デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:34:08
投下乙 小雪の人もありがとうな
- 16◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:34:26
- 17アメジストの人25/08/23(土) 19:34:40
あの時出せなかった船長頑張れ
レイ
とりあえず対戦相手は勧誘する 複数の世界を航海している女船長で基本的に世界間の物資運搬や難民の一時受け入れが役目
「私に超えられない海は無い」 対象の要素を切り出し船員に見立てて相手の動きを予測し、自身の掌握術で相手を誘導し戦況を動かす 第三者視点や逆に考える事、兵は詭道なりで相手を追い詰める 冷静ながらも大胆に、激情を原動力に呑まれそうなら咆哮し、合理的にかつ勇猛果敢に 今は勝てなくてもチャンスを待ちそれを掴む女傑 他の役職が不在の時でも困らない様に全ての役職の技術が備わっておりそれを戦闘に活かす 概念に影響を及ぼす怪物、巨大生物に先陣に立ち陣頭指揮を取っている為理不尽には慣れている
発熱 自身が動くだけ熱が生まれ、そしてその分だけ身体能力が上がっていく 最初の方は銛が熱を吸収するが、時間経過で自身も熱に強くなっていき、銛の吸収無しでも問題なくなる
銛 人程の大きさがある銛 船長の熱を吸収し、対象を逃さない為に色々な機能があり、どんな荒波でも切れないロープが付いており、手足の様に使いこなす
アンカー 人程の大きさのアンカーを背負っていて一つの大陸ほどの重さがある いつも背に付けている
水泡 深海10000Mでも数日間活動可能な水泡を生み出せる
弱点 スロースターター - 18ヒーロー志望25/08/23(土) 19:36:03
対戦ありがとうございました!
- 19デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:36:08
投下乙だ ブレイヴの人も対戦ありがとうな
- 20ブレイヴの人25/08/23(土) 19:36:26
対戦ありがとうございました
- 21◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:37:09
- 22猫又幻製作者25/08/23(土) 19:39:41
- 23◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:40:07
他者にバトルを挑む場合はその旨をしっかり明記することをお願いします。
そうでないと誰と誰を戦わせればいいのかわからなくなるので。 - 24ナラテゥールの作者25/08/23(土) 19:40:20
こちらこそ対戦ありがとうございました
- 25アメジストの人25/08/23(土) 19:41:06
- 26デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:41:47
対戦を希望する
サージカルベイ
幼少期に一度だけ見た「完璧な2色の虹」という通常あり得ない色彩を再現するために人生を捧げている狂気の画家。
数百万色を識別できる特殊な視覚能力を持っており、色彩に関する造詣は極めて深く、「完璧な2色の虹」以外であればどのような色彩も再現できる。
「完璧な2色の虹」を再現するために戦闘すらインスピレーション源と考え、自分が作った色彩をライフルで相手に撃ち込むことで色彩を重ね合わせ、探求し続けている。
≪パレット・ガン≫
小さなパレットが付いているライフル。パレットに絵の具をセットすることで絵の具の色に応じた特殊弾が装填される。
(赤をセットすれば爆発弾、黄色をセットすれば閃光弾になる など)
弾の口径は7.62mm、射程距離は500m、ボルトアクション式で1発撃つごとに再装填が必要なのが弱点だが安定性は高い。
特殊弾で相手を翻弄しつつ距離を取って狙撃を繰返すのが主な戦闘手段。
スナイパーとしての腕前は高くないのが弱点だが、様々な色彩を視界の画角に収めるため遠距離からの攻撃に拘っており、その拘りが俯瞰的な戦況の把握という長所に繋がっている。
- 27◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:45:18
- 28時計店25/08/23(土) 19:46:27
対戦募集です。
名前:彩雲蝶
虹色の翅を持つ蝶型の魔法生物。高い繁殖力を持ち数億規模の群れを作る。食欲旺盛で群れの出現は蝗害ならぬ甚大な蝶害を引き起こす。
虹色の鱗粉を持ち、それは精神と肉体両方に強い鎮静効果を発揮する。生物的、化学的な毒物ではなく魔術系統の毒であるため、吸引を必要とせず、接触だけで肉体と精神を持つものであれば生物非生物問わず作用する。
頭部には蝶の口吻だけでなく蜂の様な強靭な顎を有し、毒で動きが鈍った生物を群れで取り囲み捕食する。捕食で得た養分はすぐに繁殖にまわされ数を増やす。
散布された鱗粉は空中でヴェールを形成し、魔術系統の攻撃に対して強固な結界として機能する。
弱点:非魔法攻撃全般。一匹一匹は脆く、簡単に潰せる。
全体の約8割が死亡した時点で群れが瓦解し逃走する。 - 29猫又幻製作者25/08/23(土) 19:46:49
- 30デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:47:32
- 31デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:49:42
- 32アメジストの人25/08/23(土) 19:49:42
- 33◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:51:44
- 34ブレイヴの人25/08/23(土) 19:53:11
>>28 対戦希望です
切断の勇者 上泉一刀斎
悪を斬る侍の男。切断の聖剣に選ばれた勇者であり剣豪。絶技すら超えた剣戟の極地に立っており、真正面からの斬り合いならば誰にも負けない剣の天才。戦闘において天才であり、圧倒的な戦闘IQと戦闘センスを持ち、堅実でありながら自由な発想を行い、どんな状況でも打開の一手を見つける。刹那の読み合いが非常に得意。冷静沈着な性格をしており、他がためにある武士道を重んじている。不器用だが優しく、意志が硬く無口。鞘に納刀できない切断の聖剣を、技術力だけで仮想の存在しない鞘に納刀している。異世界より来訪した黎明の勇者ブレイヴには、彼に己の剣技の真髄を見せ、剣技に関する成長を促した
切断の聖剣
世界を救う救世装置『完全聖剣』の断片の一つ。何でも斬ることのできる異常なまでの鋭さを持ち、鋭すぎて軽く動かしただけで全てを豆腐のように斬ることができ、鞘に納刀することもできない。突飛な能力は持たずに、ただひたすらに『斬る』ことにのみ特化している
『域』
一刀斎の刀の間合い、これは絶対的な領域でありここにおいて一刀斎を上回ることは不可能。この空間内のもの全ては一瞬にして斬り伏せて、刹那の隙すら見せない無敵の空間
『間』
『域』の派生技、極限の集中で『域』の範囲を狭めることで『斬』やその延長の技の威力と精度を跳ね上げる
『斬』
一刀斎の斬撃、無や因果すら断ち切る剣技。『域』の空間内には常に『斬』を放つことができ、防ぐことも回避することも予測すらもできない神速不可視の斬撃
『飛』
『斬』の派生技、空間を斬ることにより射程を伸ばした飛ぶ斬撃であり、『域』を超えた場所にも斬撃を行うことができる。その飛ぶ斬撃は光速すらも超える
『重』
『斬』の派生技、斬撃を完全なる同時に複数重ねることで威力を跳ね上げる。複数の斬撃が同時に重なることで通常の『斬』を凌駕する効果を発揮する。わざと角度をズラすことで様々な方向から同時に斬撃を放つこともできる
『反』
『斬』の派生技、因果を断ち切ることで過去や未来に斬撃を出現させる理に反する剣技であり、自他共に認める異常現象
『掛』
『斬』や『域』から派生した技を同時に発動する。やろうと思えば『間』と『飛』と『重』と『反』を組み合わせることも可能で、それは『絶』と呼ばれる。『域』と『飛』を組み合わせた技は『界』と呼ばれる
- 35ミニ狩人25/08/23(土) 19:53:13
対戦希望です!
名前 カウラ
性別 女
年齢 不明
武器 カルマウェポン(ツインガンブレード)
詳細
目的も無く、ただ徘徊している、小さな女の子?話しかければ、普通に対話してくれるし、見た目相応の可愛らしさがある。ただ戦闘になると、狩人としての本性を露わにする。フード越しに見える、紫の眼光と、手加減を知らない、容赦の無い荒々しい攻撃が特徴。
(多少口調も荒くなるけど、あんまり分からない)
武器 カルマウェポン(ツインガンブレード)
彼女自身が作り出した、完全ハンドメイド武器。ハンドガンと剣を合体させたロマン武器。近距離から遠距離までこなせる万能武器。
弱点
手加減を知らない=初っ端から全力なので、直ぐに体力切れになる。(その分火力は凄い短期決戦タイプ)
武器の構造上、リロードに時間がかか、その際は無防備 - 36◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:53:16
- 37デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:54:48
- 38時計店25/08/23(土) 19:56:44
- 39◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:56:47
- 40デイビッドの愛銃25/08/23(土) 19:56:50
対戦希望だ よろしく頼む
ガウガガウ
幼少期から魔物や植物型の魔物が跋扈するジャングルで厳しい生存競争を生き抜いてきた野生児。
教養は低く「ガウ」「ウガー!」程度しか喋ることが出来ないが、代わりにジャングルで培われた鋭い野生的な勘を持つ。
勘による危機回避は未来予知と見紛う程であり、また、勘で相手の弱点を暴き攻め立てる姿はまるで急所への誘導ミサイルである。
勘により自身が不利と判断した場合には無様なまでに逃げに徹するが、好機と見た時の攻めは驚異的。
身体能力と判断力の高さが野生で生き抜いてきた何よりの証である。
能力は植物の生成
枯れた大地にすら瑞々しい種々の植物を瞬く間に繁茂させジャングルを作り出し己の最も得意とする戦場へ相手を引きずり込む。
また生成した植物はガウガガウの意思で操ることができ相手の拘束や即席の武器の生成という手段としても使える。
生成した植物の命は短く、すぐに枯れてしまうのが弱点。
鋭く尖らせた木の枝や自身の牙・爪を主武装として野生的に相手を追い詰める。
- 41ブレイヴの人25/08/23(土) 19:57:49
- 42暗闇25/08/23(土) 19:58:38
- 43猫又幻制作者25/08/23(土) 19:59:03
同じキャラOKなら
**猫又幻**
冷静沈着な猫耳の剣士。寒さに強く、500年の旅で相手の癖や本質を瞬時に見抜く眼を養った。龍神の加護と月の力を得て、剣技に神秘の気配が宿る。武器は双剣「蒼月双牙(そうげつそうが)」。幻惑に龍気と月光を融合させ、斬撃は霊的な重みを帯びる。
◇能力
・**幻影の孤影**:無数の幻覚を見せて混乱と自傷を誘い、幻影と連携して連撃する。 そして幻に微細ながら攻撃力がある
・**祟り目**:精神を蝕む呪いで継続ダメージと行動鈍化と反応低下を与える。 序盤によく使う
・**蒼炎の舞**:蒼き炎を宿した無数の三日月型の斬撃による遠距離攻撃。範囲と威力が高い。 序盤から終盤までよく使う技
・**幻視共鳴**:幻を破った相手にさらに幻を強制投影し、思考に刻み込み、相手の精神を弱らせる
・**九幻化**:本気状態の九尾となり妖力が全身に満ち、攻撃・速度・気配遮断が3.2倍。
・**九尾・幻影終幕斬**:分身と九尾が融合し、幻想と現実の境界を曖昧にし、敗北の未来を一閃で確定させる剣舞。
◇弱点
幻惑の霧を晴らされると力が減退。ただし満月の夜は影響を受けにくい。
◇背景
龍神の守護者として育った猫又の末裔。旅の中で幻覚の力に目覚め、龍神との再会と月の導きで克服。「蒼月双牙」を手にした今、孤独を抱えつつも真の戦いの意味を探し続けている。
- 44時計店25/08/23(土) 19:59:40
- 45◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 19:59:56
- 46デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:01:16
投下乙 狩人の人も対戦ありがとうな
- 47◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:02:18
- 48ミニ狩人25/08/23(土) 20:03:12
- 49暗闇25/08/23(土) 20:03:40
対戦ありがとうございました
- 50ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:04:39
対戦よろしくお願いします
ベーテン
4本の腕を持つ仏を象った5000年生きるカラクリ。自分と相手の《ステータス》を見てから冷静に判断を下す。相手が武器を持っていなければ、《ステータス》が発動しない為、奪わせるように誘導をする。
能力
《ステータス》は武器を持った存在の現在の状態を常にリアルタイムで数字状に強制的に出し誰にでも見えるようにする能力。この能力は使用者にも発動する。武器を持っていない存在には発動しない。数値化する項目は、体力・気力・速度・攻撃力・防御力である。武器の判定は、剣・盾・槍・鎌・弓などである。
武器
グラビティシュタープ:重力を操る杖。
重力を操り、相手の重力を重くし動きを鈍くしたり、己の重力を緩くして動きを俊敏にしたり、さらには重力の球体を作り、擬似的なブラックホールを作る事も可能である。疑似ブラックホールの範囲は、10mである。この武器は壊れても、壊れた部分を近づければ修復可能である。
ゲフリーレン:氷結の剣。空気中の水分を凍らせたり、氷の剣を作ったり、相手の四肢の一部を凍らせて、動けなくさせたり出来る。
弱点
グラビティシュタープは重力を操る為の準備時間は1秒必要な為、その間は隙となる。疑似ブラックホールは10秒の準備時間が必要でその間は隙となり、顕現時間は3秒である。ゲフリーレンの空気中の水分を凍らせるのは0.5秒必要で、氷の剣を作るのは2秒必要である。四肢を凍らせるのは、傷口に氷結の剣の一部を入れて、1分の時間を掛けなければ発動できない。
- 51◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:05:22
- 52◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:09:10
- 53猫又幻制作者25/08/23(土) 20:09:42
対戦ありがとうございます
- 54デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:12:12
とりあえず現状の希望マッチングは消化し終わったか? スレ主お疲れ様だ
このテンポの良さは小気味が良いな - 55ブレイヴの人25/08/23(土) 20:14:52
- 56ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:17:18
こちらこそ対戦ありがとうございました
- 57ブレイヴの人25/08/23(土) 20:20:54
対戦募集ー
忘却の勇者アルフ・ヴェーリッヒ
聖剣に選ばれた勇者の1人、何者も彼を認識することはできず、彼の軌跡は全て忘却される
彼の行動には結果だけが残る。その過程を、アルフという名の空白を何者も認識できず、違和感を持つこともできないし考えることもできない
世界から取りこぼされた干渉者。故に、アルフの存在を覚えることができない限り『戦う』という認識を持つことができない
性格は極めて善良かつ献身的、勇者に相応しい無私の精神と勇気を宿しているが、それを知る者は誰1人として存在しない
忘却の聖剣
忘却の権能を司る聖剣、この剣の担い手は何者からも、何からも観測も干渉もできず、認識されることがない
その全てが忘却されて、担い手の存在は一切残らない。担い手は歴史の裏で常に結果だけを残す
その結果には過程の空白こそ生まれるが、それを認識できる者は存在しない。そもそもアルフによって及ばされた結果も誰も認識することができない
弱点は広範囲攻撃や、偶然攻撃に巻き込まれる不幸など。直接狙ったり、アルフへ向けた攻撃は不可能なので、そうするしかない - 58ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:23:02
対戦よろしくお願いします
UNKNOWN
未知数が特徴のキャラクター。
正体は普遍的無意識で発生したモンスター。現在完全な未知数を目指し、相対した存在に様々な想像をさせている。完全な未知数は人が語った怪物三原則である、「1つ、怪物は言葉を喋ってはいけない」「2つ、怪物は正体不明でなければいけない」「3つ、怪物は不死身でなければ意味がない」と考えている。3つ目は一切出来ておらず、能力で不死身になれる方法を模索している。
能力で姿形が変化前は、虚像の霧のような風貌をしている。
UNKNOWNが相手に攻撃を当てることで、その攻撃手段に応じたジャンルへと変化が分岐する。莫大の選択の中でも瞬時に選択出来る。そのジャンルの中のイメージに変化する。現時点でのジャンルは、爪の攻撃・銃の攻撃・剣の攻撃などである。爪の攻撃→妖怪枠に、銃の攻撃→兵士枠に、剣の攻撃→英雄枠になる。姿形が代わったら、ジャンル内で相対した者が記憶している姿形を数秒~十数秒で変化し続ける。一部分を保ちつつジャンル内で他の変化も出来る。
相手が戦ってきた存在や強さの格を元に、UNKNOWNの強さが、最低値は軍人で中間値は近代史の英雄、限界値は神話の英雄の強さに適応し固定化する。(半神半人の英雄は現状不可能)
相手のイメージ例 弾丸で攻撃をした場合軍人や傭兵といった存在に変化。
爪で攻撃した時に鎌で攻撃と勘違いをされた場合鎌鼬のような妖怪に変化。
爪で攻撃をした場合獣などに変化。
今まで様々な存在がUNKNOWNに相対してイメージした姿形に成れる。
一度に複数のジャンルに融合出来るように努力し習得したが、うまく認識しないとぶれる可能性がある。
弱点 解析や情報を集めた結果、相手がUNKNOWNの正体を明言されたなら相手に与える攻撃が極端に入りづらくなる。情報を集めて、確信をされない為に行動して警戒もし、慎重に行動をする。もし既知にされれば、最後の悪あがきとして、己を定義した解釈を相対した者や一般的にとって危険な、最悪な解釈へとねじ曲げる。悪あがきを開始したならば、4分間のタイムリミットが設定され、明言した者を倒さなければ消滅してしまうが、攻撃の入りやすさが正体を明かされる前の半分まで回復をする。
- 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:36
対戦募集ー
【クレイド】
とある異世界に迷い込んだ黒髪紅眼の青年。元々は優しかったが、死と隣り合わせの世界で過ごす内に冷酷になっていった
その異世界にいるとんでもない強さの魔物と戦い続けた為、戦闘経験も豊富。
世界でも最高峰の槍術を持ち、超人的な身体能力を持つ。
武器
・連撃の槍:一度攻撃を当てた場所に、任意のタイミングで当てた威力の数倍のダメージを与える
能力:夢幻の神化
【戦闘中は常に成長し続け、戦闘力が上がり続ける】
・これまでに手に入れた能力
①二倍…………選んだ対象(この能力は対象外)を二倍に出来る
②無限回復……身体の怪我とスタミナを常に回復する
③真実の瞳……幻を看破し、敵の居場所を突き止める
必殺技:ジャッジメント
・必中の雷であり、10m程の岩を簡単に破壊のする程の威力を持つ。当たった対象は数分間身体が痺れてしまう - 60ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:26:07
対戦よろしくお願いします
ゼーア
アプリ名ベトルークレーベンゲイム;スマホアプリ風能力。スマホ画面にはトランプが表示されていて53枚であり、1ペア消費すれば確実な死を回避し道中ならば巻き戻る。未来視と肩代わりは劣化していて回数が大きく制限されていて、元は未来視は10回→3回に肩代わりは14回→4回で1枚消費になっている。
ジョーカーだけが残るとその時の最悪な死が訪れる。ジョーカーは消費されない。
元々カードは105枚だったが未来視や他者の負の運命を幾度も肩代わりしてきた代償として、今では53枚しか残っていない。
この能力は複製・コピーされた場合、コピー側の手札はジョーカー1枚しか残されず、即最悪な死に導かれる
武器
ゼーレン・オプフェルン:さまざまな防御結界を貼れる杖。他者の負の運命を肩代わりし続けたゼーアが生き残るために使い続けた結果、折れかけている。
フォルトゥナ・レヒト:ゼーアがまた他者の苦しみを背負うために必要最低限の鎖。三つまで相手の行動・能力を封じる。四つ目以降を封じるには、一つを解く必要がある。ゼーアの覚悟を問う制限である。
性格:かつて能力を多用し、人を死の運命から救ったと思っていたがそれは、死ぬ運命ではない人に負わせていただけと気づいた時、ゼーアは自分を恨んだ。それから贖罪のように他者を救うために、負の運命を自身が肩代わりし、能力を使わずに生き延びている。理由は、生き残ってまた他者の負の運命を肩代わりするためである。能力を使えば助かると分かっていても、それで他者を救う可能性が減ると思い、使わずに抗い続けている為に戦闘中であろうとも他者の負の運命を肩代わりする以外ではほぼ使わない。
弱点:フォルトゥナ・レヒトの封印を使うたび、ゼーアは死を負わせてしまった人の負わせなかった未来と幸せを見せつけられ、己が後悔している犯してしまった業を直視させる。
後悔が記憶と混ざり生んだ幻覚の中で、大切な人の言わぬ怨嗟が響き、集中力と体力が静かに削られていく。
- 61小雪の作者25/08/23(土) 20:26:48
この前の答え合わせと行きましょう
長嶋小雪
異世界に転生するときに神からスキルを授かった典型的な異世界転生少女「コユキ」が異世界での旅を通して真の名前を取り戻した姿
ポジティブで楽観的だが敵に対しては結構容赦がない
一見バカそうだけど戦闘IQは意外と高く、異世界での激戦の日々を生き抜いたため戦闘経験も豊富
【鑑定】
対象の名前、スキル(特殊能力や技能の総称)、戦闘スタイル、弱点などの詳細な情報を一瞬で脳内にインプットするスキル
どの情報をインプットするかは取捨選択できる
弱点:一度に大量の情報をインプットしすぎると脳がパンクしてしまうため、一度の使用で必要最低限の情報しかインプットできない(多くて3項目ぐらい)
しかし、真の名前を取り戻したことでスキルも進化したため、脳の情報処理の都合によるクールタイムが無くなった。
【習得】
相手のスキルを正確に模倣して習得するスキル
発動条件としてその相手のスキルについて正確に把握しておく必要があり、基本的に【鑑定】を使って情報を得てからでないと使えない(そのため【鑑定】でインプットする情報の一つは実質「習得したい相手のスキルの詳細」に固定される)
スキルを習得した場合、習得元となった相手のスキルに対して耐性を得る
弱点:一度に使用できる習得スキル数は3つが限度
しかし、真の名前を取り戻したことでスキルも進化したため、一度習得したスキルはスタックできるようになった
- 62デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:26:59
- 63デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:28:02
対戦希望だ よろしく頼む
賀田那 館吉
幾百人もの要人を守り抜いた一流の用心棒。
どんな状況でも護衛対象にかすり傷さえつけず完璧に護り切るという点で他の用心棒とは一味違う実力を持つ。
いつでも余裕の笑みを崩さない泰然自虐とした性格であり、護衛と襲撃者の迎撃のため最適な行動を瞬時に判断する。
〈左護右撃〉
左手に持った物を盾に、右手に持った物を刀に変化させる能力。
生成される盾や刀の大きさや形は毎回同じだが、性質や切れ味などは変化させた元の材質に依拠する。
例(盾):水の盾は物理攻撃を素通しするが炎攻撃に強くなり、鉄の盾は物理攻撃に強いが炎で溶かされてしまう など
例(刀):ガラスの刀は切れ味が鋭いが脆く、鉄の刀は切れ味は平凡だが丈夫 など
どんな状況にも対応するべく、腰の雑嚢には様々な材質のガラクタが用意されている。
- 64◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:28:06
- 65ブレイヴの人25/08/23(土) 20:29:32
- 66◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:30:26
- 67ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:31:30
対戦ありがとうございました
- 68ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:32:36
- 69◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:32:43
- 70ブレイヴの人25/08/23(土) 20:33:49
- 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:59
こちらこそありがとうございました
- 72デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:34:30
ちょっとツッコミさせてくれな? 相手の弱点に記載された攻撃を模倣するって何だよ!?
- 73◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:34:33
- 74デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:35:38
投下乙 ブレイヴの人も対戦ありがとうな
- 75ブレイヴの人25/08/23(土) 20:36:47
- 76アメジストの人25/08/23(土) 20:36:58
対戦お願いします
UNKNOWN
謎の鎧姿の双剣使い。 背中には長い銃を持ち異様な形の左手を持つ 武器を模倣して手掛かりを掴もうとしても作った瞬間露となって消えた為奪ってもすぐに露となって消えてしまい解析すら出来ないだろう。 彼/彼女の事はいかなる方法であっても知ることは出来ない。 彼/彼女を見ようと未来を見てもそこには居らず、過去を探ろうとして道筋を見ても彼/彼女は居ない 彼/彼女は目の前の現実以外には何処にも居ない。 いかなる予知、予見もいかなる叡智も彼/彼女の前では無駄でしかない。 たとえ次の瞬間死ぬとしても何も知る事は出来ない 彼/彼女が残っているのはアナログな記録と記憶の中だけで何も残さない。 未来の者はこぞって言うだろう「創作だ」と
記録
何処からともなく来た光弾が終末の化身の核を露出させる 目撃情報によって3000km先から光弾を発射したと思われる
百万の大軍相手を一薙で片付ける その際双剣が合体したと思われる大きな剣が右手に握られていた
全てを取り込む闇を一瞬で切り刻む その際双剣が合体したと思われる剣と、背中に抱えてたと思われる銃と合体した左の光の剣の二刀流だった
対戦敗北後目を離した隙に何処かへ消える
- 77◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:37:11
- 78デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:38:49
- 79◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:39:15
- 80デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:40:32
相手が対戦希望してなくても一方が対戦希望して安価飛ばせばマッチングは成立するのか
- 81アメジストの人25/08/23(土) 20:40:56
- 82猫又幻製作者25/08/23(土) 20:41:14
対戦相手募集中
キャラプロフィール:リュウネ
概要
リュウネは龍王の子として生まれた幼き龍族の姫。
無邪気で甘えん坊、すぐ泣くが怒ると龍の血が暴走し、制御不能の力を解き放つ。見た目や口調は愛らしいが、その力は災厄に等しい。お気に入りのぬいぐるみ「ウーニィ」を探して、天界から初めて地上へと降り立った。
能力
・【ひかりのムチ!:赤雷鞭】
赤雷を鞭のように伸ばし敵を打つ中距離技。命中で感電+行動遅延。感情が高ぶると自動連打化。
・【ふんわりもえもえ〜:蒼のぬくもり】
蒼炎をふわりと漂わせ、持続ダメージと視界妨害を与える。眠気や精神的苦痛を伴う嫌がらせ技。
・【どーんってするよっ!:紅裂衝雷】
地面を打ち抜き、直線に貫通する雷撃を放つ高威力技。複数ヒットが可能で子供らしい口上付き。
・【あっちいってよぉぉ!!:龍哭炎嵐】(暴走時限定)
泣き叫びながら蒼炎と赤雷を混ぜた広域爆発を発生させる。範囲内のすべてを灼熱と雷撃で焼き払う。
・【もっかいやるぅ!:妖術・追撃符】
蒼炎の刻印を残した相手に、同じ技を自動で再発動させる追撃効果。
弱点
精神が幼く、騙されやすい。ぬいぐるみを失うと暴走に突入する。暴走後は妖力が急速に枯渇し、強い眠気に襲われるため持久戦に弱い。
背景
天界の神社で祀られ、穏やかに育った龍王の娘。だが大切なぬいぐるみを失くしたことで地上に降り、未知の世界を旅することになった。人間界のすべてを新鮮に感じて楽しむが、時に感情の爆発で災厄を呼び起こし、その幼き身に世界を燃やす力を秘めている。 - 83◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:42:06
- 84デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:43:27
承知した 今日は大量に戦闘捌いてくれてありがとうなスレ主
- 85猫又幻製作者25/08/23(土) 20:44:16
やっべ…整理をAI君に押し付けてたから‥本当は男の子なのに…女の子になってた…
- 86デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:44:35
対戦希望だ よろしく頼む
バセルラ
龍が産んだ人型の究極生物。
五尺の身長に三寸の角という小柄な体躯に龍という強大な生物の強さが凝縮されている。
群青の体毛に黄金の瞳、全身の濃緑色の鱗は龍の力がその身に流れている事を示している。
強さこそが全てという龍の生き方と、闘いが好きだという己の趣向に沿い、生まれ持った強さに胡坐をかかず己を極限まで鍛え上げてきた。
自身が人型であることから人間たちに混ざり、彼らが扱う武術や武器の扱いにも習熟した。
戦術に関する書物も読み漁り、あらゆる知識と経験を蓄えている。
彼はまさに「闘争」という現象が形を成したような存在にまで昇華した。
だがそんな彼にとって1つの悩みがあった。それは「強くなり過ぎたこと」。
世界中の誰も、最早彼と「闘う」という次元に立つことすら出来なくなっていた。
闘争を何よりも好む彼にとってそれはあまりにも悲痛な事実。それ故に、彼は自身が使用する能力を1つだけ創りだした。
能力:【弱体化・極】
彼が相手と同じ次元で戦うために編み出した技。自身を対象にする時しか使用しない。
この技を受けたものは筋力や体力など、あらゆる戦闘力が封じられ弱体化する。
バセルラの意思によって封印の強度を1%~99%まで自由に調整可能。
しかし、最低値まで自身の戦闘力を落としても拳を振るえば海が割れ、機動力は雷を超え、その身は氷山よりも頑強。
弱体化能力を以てしても、彼と対等に闘える相手などほとんど居なかった。
戦闘方法は純粋な力による拳法。特に形意拳による力強い一撃を好んで使う。
闘争を最大まで楽しむため、相手の攻撃は避けず、笑いながら必ず受けるという矜持がある。
自身に比肩する、或いは自身よりも強い実力者に全身全霊で挑み勝つことが彼の願い。
- 87クレイドの人25/08/23(土) 20:45:15
分かりました、付けておきます
- 88猫又幻製作者25/08/23(土) 20:45:19
よろしくお願いします
修正
キャラプロフィール:リュウネ
概要
リュウネは龍王の子として生まれた幼き龍族の少年。
無邪気で甘えん坊、すぐ泣いてしまうが、怒りに支配されると龍の血が暴走し、災厄をもたらすほどの力を解き放つ。言動や仕草は愛らしい幼子そのものだが、潜在する妖力は計り知れない。お気に入りのぬいぐるみ「ウーニィ」を探すため、天界から初めて地上へと降り立った。
能力
・【ひかりのムチ!:赤雷鞭】
赤雷を鞭のように伸ばして敵を打つ中距離技。命中すると感電+行動遅延。感情が高ぶると自動連打する。
・【ふんわりもえもえ〜:蒼のぬくもり】
蒼炎をふわりと漂わせ、範囲内に持続ダメージと視界妨害。眠気と精神的苦痛を伴う嫌がらせ技。
・【どーんってするよっ!:紅裂衝雷】
地面を打ち抜き、直線に赤雷を貫通させる高威力技。複数ヒット可能で、子供らしい口上付き。
・【あっちいってよぉぉ!!:龍哭炎嵐】(暴走時限定)
泣き叫びながら蒼炎と赤雷を混ぜた広域爆発を放つ。範囲内の全てを焼き払い、災厄を呼ぶ。
・【もっかいやるぅ!:妖術・追撃符】
蒼炎の刻印を残した敵に対して、同じ技を自動で再発動させる追撃効果。
弱点
精神が幼く騙されやすい。大切なぬいぐるみを失うと暴走状態に入り、暴れ尽くした後は妖力が枯渇して強い眠気に襲われるため持久戦は不得手。
背景
天界の神社で祀られながら平穏に育った龍王の息子。だがある日、宝物のぬいぐるみを失くしたことで泣きながら地上へと降り立つ。人間界のあらゆるものを新鮮に感じて楽しむ無邪気さを持つ一方、感情の爆発と共に世界を燃やすほどの力を無自覚に振るう存在である。
- 89アメジストの人25/08/23(土) 20:45:59
大会で出す予定だった子です なので設定は……
ミコト
寂れた人気
のない所の童子姿の神 横にはニギニギ(緑)とアラちゃん(赤)が浮いている 自身が何の神であったかさえも忘れているが消えたく無い事だけははっきりしている どうにかして人を集めないとと躍起になっている所にこの大会の事を知る 最初は「最強と言っても人の子だし少し大人気ない気もするが信仰の為」と思っていたが、どの程度か過去の映像を見て「え?」と冷や汗垂らしながら「コレらと戦うのか? いや、けど今どうにかしないと信仰が…… コレから消えゆく一方なのにこのまま何もせんわけには…… いやしかしココで活躍すれば」と数日考えてもうどうにでもなれと参加を決意
一人称は妾だが大会では我 髪で猫耳を作っておりボロボロの巫女服(一番マシ 最大限の修復はした)を着て神っぽさを何とか作り出そうとしている内心バックバクである 素は騒がしい物が好きで平和主義 気を抜くと素が出る
和御霊 自身の傷を回復する力 必要なら他者に扱う事もできる ニギニギ呼び
荒御魂 水と雷を操り雷雨を絶え間なく浴びせ、洪水と雷で相手を攻撃する アラちゃん呼び
神体回帰 和御霊と荒御魂を体に戻して自身を神の力を十全に使えるようにする水 雷 火 光 植物を自在に操るが信仰が落ちた為に出力が落ちている
身長が伸び髪は解け神々しい姿になる
力は圧倒的だが戦闘経験が無いに等しい為素人同然の動きをする(イメトレはやってる) なので力をありったけ叩き込む災害の様な戦い方をする
神の力(衰) 元は権能として五つの力を自在に操れたが、信仰が落ちた為に出力が落ちている
- 90◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:46:55
- 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:47
このレスは削除されています
- 92深海からこんにちわ25/08/23(土) 20:48:51
- 93デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:48:58
- 94◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:49:21
- 95ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:50:10
対戦よろしくお願いします
アクトレス
舞台役者であり、数々の役を務めるために設定の中の現場や経験者に直接赴く職人肌
舞台を盛り上げるための手段として魔法も習得している
今回は戦いという脚本を演じるために参戦
戦闘では今まで演じた役職を戦況に応じて使い分け、その演技のレベルは姿形や超常現象すら再現する
アクトレスは他者の想像から生まれた舞台に、あえて立ち、物語を演じる
武器 ファンクショナルテールム 名匠デゥルンが作った多機能武器シリーズの一つ 基本形態は四節棍モードで、そこから各節が状況に応じて合体・分離し他のモードヘ変形する。棍は最大四つまで魔導法環モードとして展開可能。ただし通常はそのうち一~二本が魔導法環モードとして、後光や天使の輪のように背中と頭上に浮かび、残りの棍は槍モードやそれぞれが短剣モードになることが多い。魔導法環モードを近距離で使用すると、身体強化をする
四節棍モード 彼女が見てきた物や対戦相手の物になる
槍モード 魔力の刃であるため刃を伸ばせる
魔導法環モード 魔法や身体強化の補助や展開
短剣モード 魔力の刃であるため刃を飛ばせる
弱点 演じ始めるとその役から抜けにくくなる 一度再現すると再現を変えるにはクールタイムが必要 魔導法環モード中魔法は敵が短剣の間合いまでにいるなら使用不可 武器の再現は完璧ではなく、四節棍モード以外ではさらに再現度がさらに低下
- 96デイビッドの愛銃25/08/23(土) 20:50:21
- 97アメジストの人25/08/23(土) 20:51:49
- 98◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:54:15
- 99猫又幻製作者25/08/23(土) 20:55:42
こちらこそ!
対戦ありがとうございました
対戦希望
SAKABANN
喋る、撃つ、可愛いという感じの
サカバンバスピスの姿をした量産型の水陸両用AI兵器。
背中に**41cm電磁加速砲(リニアレール砲)を1門、側面に自動追尾型VLSランチャー×2(計16発)**を搭載。
その無害そうなフォルムと圧倒的火力のギャップで、敵兵の判断力を粉砕する。
陸上に出ると高機動型多脚システムにより、従来より早い、さらに地形適応機能により、水陸間の移動もほぼノータイムで行えるようになった。
発声機能があち「サカ……バン」「サカバン!」などの音声はより感。全個体が学習型AIを搭載し、戦闘経験に応じて「個性」が進化する。
◇特徴
意味不明すぎて敵からネタ扱いされがちだが、実際には多くの敵部隊を壊滅させた記録あり。
戦場には専用の輸送個体「サカバン・キャリア」が待機し、BAMBA-01がピンチになると最大3体まで追加投入。
投入時には必ず「さかっ…ばんばんばんっ!」という戦場に似つかわしくない可愛らしい叫び声をあげる。
新たに小型自律ドローン「ミニバンバスピス」を搭載。敵に突撃して自爆・妨害を行う。
◇必殺技
「ギョクレールΩ」
背部の電磁加速砲と全ミサイルを同時に斉射、さらにミニバンバスピスも突撃モードに突入。
発射と同時に全個体が「サカッ……バン!!!」と叫び、敵部隊の感情と装甲を同時に貫く。
◇背景
異世界からの侵略者であり、出所は不明
最新バージョンでは火力・防御・AIともに飛躍的進化を遂げ、もはや「ネタ兵器」と侮る者はいない。
通信記録には、撃破された敵の言葉が残る――
「やめろ……ふざけた見た目で、こんなに強いのは反則だろッ!」
- 100ナラテゥールの作者25/08/23(土) 20:55:44
対戦ありがとうございました
- 101◆VF6MsHljBk25/08/23(土) 20:58:46
- 102デイビッドの愛銃25/08/23(土) 21:00:08
- 103タイヨーマン25/08/23(土) 21:01:25
設定だけ置いとく
名前:タイヨーマン
太陽から生まれた真っ赤に燃える戦士で太陽光を浴びるとパワーが上がる
また巨大化する事や空中飛行も可能で相手や状況に合わせて戦闘スタイルを変えることができる
腕のタイヨーブレスレットを槍やナイフや盾に変形できる
「タイヨーン光線」(必殺技)
タイヨーブレスレットに太陽エネルギーを集中させ放つ超強力な光線
「タイヨーリング」
円形の斬撃を放つ技で万物を切断する
「タイヨースピア」
タイヨーブレスレットを太陽エネルギーで強化変形させた槍
あらゆる物を貫き万物の防御を破壊する
「タイヨーソード」
タイヨーブレスレットを太陽エネルギーで強化変形させた剣
どんな堅固な防御も一瞬で切り裂く
「タイヨーシールド」
タイヨーブレスレットを太陽エネルギーで強化変形させた盾
如何なる攻撃を防ぐ - 104デイビッドの愛銃25/08/23(土) 21:03:38
- 105タイヨーマン25/08/23(土) 21:04:39
そうしますか
- 106タイヨーマン25/08/23(土) 21:05:52
対戦希望です
名前:タイヨーマン
太陽から生まれた真っ赤に燃える戦士で太陽光を浴びるとパワーが上がる
また巨大化する事や空中飛行も可能で相手や状況に合わせて戦闘スタイルを変えることができる
腕のタイヨーブレスレットを槍やナイフや盾に変形できる
「タイヨーン光線」(必殺技)
タイヨーブレスレットに太陽エネルギーを集中させ放つ超強力な光線
「タイヨーリング」
円形の斬撃を放つ技で万物を切断する
「タイヨースピア」
タイヨーブレスレットを太陽エネルギーで強化変形させた槍
あらゆる物を貫き万物の防御を破壊する
「タイヨーソード」
タイヨーブレスレットを太陽エネルギーで強化変形させた剣
どんな堅固な防御も一瞬で切り裂く
「タイヨーシールド」
タイヨーブレスレットを太陽エネルギーで強化変形させた盾
如何なる攻撃を防ぐ - 107深海からこんにちわ25/08/23(土) 21:06:42
- 108猫又幻製作者25/08/23(土) 21:08:03
太陽の反対は月…
よし幻君いけ
**猫又幻**
冷静沈着な猫耳の剣士。寒さに強く、500年の旅で相手の癖や本質を瞬時に見抜く眼を養った。龍神の加護と月の力を得て、剣技に神秘の気配が宿る。武器は双剣「蒼月双牙(そうげつそうが)」。幻惑に龍気と月光を融合させ、斬撃は霊的な重みを帯びる。
◇能力
・**幻影の孤影**:無数の幻覚を見せて混乱と自傷を誘い、幻影と連携して連撃する。 そして幻に微細ながら攻撃力がある
・**祟り目**:精神を蝕む呪いで継続ダメージと行動鈍化と反応低下を与える。 序盤によく使う
・**蒼炎の舞**:蒼き炎を宿した無数の三日月型の斬撃による遠距離攻撃。範囲と威力が高い。 序盤から終盤までよく使う技
・**幻視共鳴**:幻を破った相手にさらに幻を強制投影し、思考に刻み込み、相手の精神を弱らせる
・**九幻化**:本気状態の九尾となり妖力が全身に満ち、攻撃・速度・気配遮断が3.2倍。
・**九尾・幻影終幕斬**:分身と九尾が融合し、幻想と現実の境界を曖昧にし、敗北の未来を一閃で確定させる剣舞。 たまに囮で相手をはめることもある
◇弱点
幻惑の霧を晴らされると力が減退。ただし満月の夜は影響を受けにくい。
◇背景
龍神の守護者として育った猫又の末裔。旅の中で幻覚の力に目覚め、龍神との再会と月の導きで克服。「蒼月双牙」を手にした今、孤独を抱えつつも真の戦いの意味を探し続けている。
- 109ナラテゥールの作者25/08/23(土) 21:09:17
対戦よろしくお願いします
ヴォルク
元軍人の戦場を駆け巡る傭兵
ヴォルクは軍人だった頃戦争の大義を信じて戦っていた
だが作戦の失敗・上層部の判断ミスで味方や民間人を無駄死にした時彼の中の理想は崩壊した
今の彼は表面上は金で動く傭兵だが心の中では意味のない戦いを極端に嫌っている
戦いの中で意味を見出だせなければ相手が誰であろうとも自分が死にかけていようとも引き金を引かない
だが同時に意味を求める自分はもう壊れていると自覚しており無意味な戦場にも身を投じ続ける自虐的な面もある
武器 ヴェルフフォルミング・ヴァッフェ 名匠デゥルンが作った多機能武器シリーズの一つ 基本形態はクポシスで螺旋状の溝がある 柄にあるトリガーを押すことでクポシスの刃先が展開しボウガンになる
ヴェルフフォルミング・ヴェッフェクポシスモード:クポシスを回転させて螺旋状の溝で削り取る能力と合わせると削り取りが大幅に向上する
ヴェルフフォルミング・ヴェッフェボウガンモード:ヴェルフフォルミング・ヴェッフェクポシスモードで削り取った石や地面や空間を発射する
能力1 回転
例 弾丸を回転させて貫通力を高める 相手の腕を回転させてあらぬ方向に曲げる 自分の思考を回転させて思考力を向上させる
能力2 小火器の名前を呼んでその小火器を呼び出す 過去・現在の小火器によって消費するエレルギーが違う
軍人崩れではあるが元軍人ではあるため小火器の知識は豊富ではある
弱点 小火器の名前を正確に言わないと呼び出せない 一つの回転に集中しすぎると二つの能力が使用できなくなる
- 110小雪の作者25/08/23(土) 21:09:25
- 111デイビッドの愛銃25/08/23(土) 21:10:03
対戦希望だ 結果は明日になるだろうがよろしく頼む
【封じられし存在】バンバ
あまりにも強力かつ凶悪なために絶対的な封印の枷を3つ取り付けられている最悪の囚人。
強面のスキンヘッドで囚人服を着ており、口枷・手枷・足枷をしている。
いつでも厳重な監視下に置かれており枷をしているにも関わらず、その状態のまま幾度か刑務所を脱走してしまうほどの凶悪犯。
脱走後、外で強者を見つけてはわざと喧嘩を売り、相手の攻撃を受けることで枷を壊し外そうと試みている。
その行為は自身の肉体よりも枷の方が先に壊れるという絶対の自信があるからこそだ。
口枷:バンバの【口】を封じている
口枷が壊れて外れるとバンバは大声と、相手への噛みつき攻撃が出来るようになる。
手枷:バンバの【両手】を封じている
手枷が壊れて外れるとバンバは相手を思いっきり殴ることが出来るようになる。
足枷:バンバの【両足】を封じている
足枷が壊れて外れるとバンバは非常に速く走ったり、相手に思いっきりキックが出来るようになる。
- 112デイビッドの愛銃25/08/23(土) 21:40:17
文章を反転させたキャラクターと戦わせたらどうなるか気になったから対戦を試させてくれ
まぁ予想としては普通に内容を読み取られて負けるとは思うが
郎太源崎逆:前名
:要概
。人達たし得会を技の術武的倒圧と力察洞い鋭れ暮け明に行修の術武たい用を拳り渡に年08
。すると得意を事う行を闘戦たし算逆うよる至に果結のそ、りあで程うまして見間垣を果結闘戦らか前のわせ合手はさ鋭の力察洞のそ
【拳定逆果因】:術武
:細詳術武
。拳のめたる辿に寧丁に順逆を果因の「果結ういとたれ倒が手相」くなはで拳う奮にめたす倒を手相
。いなわ叶もとこぐ防もとこるけ避して決は手相めたるあでき動たし算逆らか「果結いうとたれ倒が手相」た見間垣てっよに力察洞い鋭
- 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:01:07
>>61少しこれで試してみたいです
【対象と同じ】
設定も性格も能力も技能も戦闘スタイルも弱点も全て完璧に対象と同じ。
それ以下でもそれ以上でもない。
対象にとって戦う相手は全て同じ“自分”となる。次にどんな行動を取るのかは【】にはお見通し。なぜなら対象と同一人物だから。
- 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:18
>>61対戦お願いしたいです
飴渼屋(あまみや)
怪異が蔓延る世界で復讐に燃える青年。
センター分けの赤髪に赤い目、黒パーカーと黒マスクを着用。パーカーにはTORTUREの文字がある。
正義感が強く攻撃的かつ勇敢。家族を殺した怪異を憎み、能力者=怪異の根と見なしている。
発見次第「絶対に殺す」という強い信念を持つ。
冷静で即興力に優れ、決して挫けない。
武器:警棒(殺すことは出来ないが、リーチが長く一撃で骨を砕く威力)、ナイフ(リーチが短いが、殺傷力が高く簡単に殺せる)
「お前が与えた痛みを教えてやろう」
【粛清】
・能力者と判断した相手に自動発動
・肉体強化(反応速度・攻撃力・貫通力)
・相手の能力(特殊スキルや技能の総称)への即時順応
※能力者の定義は本人の信念次第
《粛清印》
・殺意で不可視の“印”を刻む
・位置・状態・思考傾向を常に把握できる
《封滅圧》
・能力発動を妨害(タイミング・範囲・出力など)
・「許せない」という殺意が強いほど妨害力が上昇
《最終粛清:断罪》
・動きが止まった瞬間、自動で急所を攻撃
・喉・心臓・脊椎などを狙い、確実に殺す
弱点:《最終粛清:断罪》は武器ありきの能力であるため、武器がなければ威力が低下する
【戦闘スタイル】
搦め手や情報戦で対象を封じ、《断罪》で仕留める。戦闘開始前から対象の行動を追跡し、既に襲撃を済ませている可能性がある。
慈悲なく徹底的に殺す“粛清者”。