「兄上、私たちはそれ程大そうなものではない」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:28:02

    「長い長い漫画・アニメ映画文化の歴史の本の一欠片」

    「多くの先達が盛り上げてきた週刊少年ジャンプに掲載する機会を貰い、名監督達が切り拓いてきたアニメ・映画の文化に加わる事を許された」

    「メインストーリーを劇場版で扱うアニメは今後増える」

    「彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:30:10

    (そもそも俺たちは映画のキービジュアルじゃないのに何を言ってるんだ?)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:33:00

    できてたまるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:33:40

    鬼滅「くそっ、鬼滅に負けた…!」
    になりかねない状態でいけしゃあしゃあと

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:01:41

    まあ、鬼滅の売れ行きが凄いから他の漫画・映画が駄目なわけではない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:04:42

    兄上「無惨様と二人で鬼滅以外の漫画をネガキャンして回った」

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:47

    >>6

    やってたこと実際これだから困る

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:12:48

    >>6

    侍の姿か?これが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:27

    お祭りムードに水を刺そうとするんじゃぁない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:19:29

    前代未聞を更新しながら言われても

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:51

    炭吉「道を極めた事は自認されているんですよね?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:46:17

    >>11

    だって自分のこと無駄に戦闘力カンストさせた強いだけの無能と勘違いしてる人だし

    >>1

    そうだったらいいけど残念ながらみんな鬼滅の本当の凄さを理解できず見下してるから結局鬼滅が平成以降史上最高の漫画作品で人類文明終わりそうなのが

    手塚御大蘇って嫉妬してくれ、貴方なら超えられる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:49:34

    どこかの未来では鬼滅を追い抜く500億アニメが出てくるかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:54:20

    >>13

    昭和を舞台とした剣士もので

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:36:30

    ワニ先生の人生からこの台詞が抽出された頃はまだこんな社会現象起きてなかったよな
    何処から搾り出したんだ、こんな人生観

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:28:09

    >>12

    酒呑み親父「俺達がやってきたことは無駄だった」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:16:48

    正論は伸びない

スレッドは8/24 20:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。