- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:53:28
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:55:09
貫通率特化だけど本人以外で貫通盛る手段がキャラの自前効果くらいで接待バフすら無くてだいぶまずいリナ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:00:56
リナは1凸すれば完凸ニコくらいの使い勝手はあるが
使い慣れてて属性的に優位になりやすくて集敵あるニコでいいんだよね…… - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:02:13
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:02:36
しかもバフの種類が被ってないから限定支援と組んでハイキャリ編成もできる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:03:18
師匠と組ませてもエーテルバフが腐らない便利なオヤブン
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:04:08
リナは凸してもバフ伸びずに火力上げ出すのがね…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:05:32
すり抜けで完成した1凸リナ餅があるけど
誰と使うの?が本当に大きくて
柳を安い編成で使いたい時とか出番があるくらいなんだよ - 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:05:35
リナ1凸はデフォでいい定期
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:05:41
色んな編成のスコア比較してる動画で毎キャラで見かけて限定並の結果だしてるの面白い
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:07:18
リナは貫通率で救われるのかな……と思ったら命破でハシゴ外されたからな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:09:56
貫通率それそのものは強いんだけどね
キャラ単体で火力伸ばそうとすると選択肢に入ってきて厳選進むほど優位になるし
だからそこに追加できるのは強いのにリナ本人が色々台無しにしてるっていう - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:10:17
意外と属性耐性ダウン持ちってっていないんだなと思ったけど、アタッカーが自前で持ってたり俺がいれば他はいらんさんが覇権取ってたりするのか
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:10:57
ゆりかごの評価は上がってるから…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:40
多分強すぎたニコの制限だろうけど率バフとかあっちはあるからむしろリナがとばっちりを全て受けてるんだよな
逆にミアズマシールドは展開中でもダメージの為に使う意義を見出だせるからそこは追い風
なおニコも使える模様
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:17:46
リナは完凸エレン(パファーと5番合わせたら自前で貫通率52%盛れる)となら結構実用的に組める
完凸エレンにしてる人がどれくらいいるの?はい…… - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:05
ニコの親分次のバージョンの新支援ディスクで更に強くなるからな...
スイングと新ディスク合わせればエネルギー自動回復が更に上がるし与ダメバフも撒けるしずっと強化されてるな... - 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:46
接待デバフが軒並み防御ダウンか耐性ダウンなのも悪い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:21:00
まあなんだ
弱いというか使いどころがない、だな - 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:30:36
ニコが40%なんだからリナも40%あれよって話なんすよ
1凸すると38%になるんだけどさ
どうしてSが1凸してAにギリ届かないんですか? - 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:37
A級エージェント最高峰の性能なのは疑いようがないニコの親分
問題は全然出ないせいで凸が全然進まんということだ - 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:39
最近のバフ的に、トリガーの防御ダウンとか餅武器の耐性無視とかで微妙に貫通率と噛み合わないところに命破だからなんというか歯痒い感じ
リナ自身でバフの最大値まで届かないのもダメ
それなら最初からその数値に設定した意味は…? - 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:43:02
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:08:23
アストラさんの本命はクイック支援誘発だから