- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:08:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:11:02
NHK放送版3話の「一度死んだ人間になれ」
奇獣の未来を見たの能力のエグさ強さや風来坊と防衛隊の活躍もあって普通に特撮の1話数みたいなんだよな - 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:57
ナレーション「人助けの巨人、タローマンである」
この直後に飛行機投げ捨てたのクソ笑った - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:15:26
ちょうど映画見て帰って録画見返してた俺にタイムリーなスレ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:08
なんだこれは!
岡本太郎 - 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:19:43
実は円谷プロに取材して作ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:22:39
特撮もちゃんとしてるのよな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:25:50
岡本太郎の名言多すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:34:17
ちゃんとした特撮でべらぼうにでたらめなタローマンを撮る贅沢さ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:40:58
映画の前に復習しておこうと見直してて今頃気付いたけど
赤い手青い手のラストのやつラルゲユウスじゃねーか! - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:46:25
シンウルのゾーフィと謎の交通事故を起こしたタローマン2号のシーン好き
- 12二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:18:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:19:32
人類の味方ではなく、岡本太郎の言葉や理念に則って生きているだけで
その理念に沿う生き方をする相手には寛容だけど
もし沿わないのであれば圧を掛けたり芸爆に走るのは
でたらめでべらぼう。予測不可能な存在と称されても一本筋通ってるとは思う
それはそれとして顔立ちに文句言う奴はコントルボアン ☀つ >>>
- 14二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:30:01
美醜とかはマクロ的に考えようぜだけどそれはそれとして貶されたら嫌よなってのはわかる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:32:46
理解不能のようで普通に感心してしまう話もあるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:35:55
可哀想な五里博士…
チャー研じゃねーか!!! - 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:58:19
タローマンのスーツアクターがパントマイマーなんだっけ?
体がグネグネ動いてるのに顔は全然動いてなかったり、でたらめ加減の表現がめちゃくちゃ上手い