久々に【可楽杯編】読み返したけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:09:20

    からしがただの痛いイキってる大学生
    ひかるはこの頃から戦闘狂の気質あり
    あかねが志んたの娘とわかったら(マジかぁ…)て表情してる一生
    だったりと改めて新しい発見があるの面白すぎる…

    後やっぱりあかねレベルの人間が出場して良い大会じゃないわ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:11:25

    このシーンすこ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:11:55

    >>2

    ロボコ定期

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:12:07

    >>2

    (どっちだ…)

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:12:41

    >>2

    ロボ子の方じゃねーか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:01

    カラシだけでは判断がしんどいからひかるちゃんで判断できるぐらいには寄せすぎぃ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:13:39

    いまのからしに慣れきってるとひかると初対面の時にドキーン♡てなってる姿解釈不一致すぎて笑う

    一般的な大学生だったんだなって

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:37

    >>7

    これはまぁひかる側がカラシから幻滅とは違うけど、なんか変な評価になるムーブしかしてないし……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:15:46

    一生師匠やっぱあの時の判断思うところあるんだな……ってなったやつ

    自分の通した勝手で破門になった弟子やその家族の人生がどうなったかと思えばね
    しかも(この時話したこともある程度は本音とはいえ)根っこにあるのはあの親父の芸を認められないって私情だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:30

    改めて「落語」漫画ってわかる章だよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:17:02

    >>10

    この後のあかねに対する言葉柔らかかったしやっぱり思うとこあるんだろうなってなるよね

    ただそれはそれとして志んたは殺す

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:37

    この時点で一生あかね大好きだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:19:02

    >>10

    いま師匠(仮)やってるけどあかねへの期待が凄いのよく分かるのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:19:13

    >>10

    最近読み始めたんだけどやっぱあの時の一斉破門ってかなりの横暴だよね?


    そもそもとして同じ一門とはいえ他の師匠に師事してる弟子を破門するってあっちゃならないだろうし

    それで師匠同士も冷戦状態になったし一門から離れた弟子も結構いたよね?


    むしろなんであの破門通ったんだろう……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:20:46

    >>15

    人間は感動に勝てないからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:21:42

    >>15

    全員真打ちに至ってないから→わかる

    だから(自分の弟子以外も)全員破門ね→!!!!?!!!?????!?!!?!11111!!!!


    一貫して作中ではこの扱いよ

    読み続ければわかるけど一生自身もこれやりすぎてんじゃないかと思ってるんじゃないの?て描写見え隠れしてるから相当なことよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:22:38

    物語的にはおっ父を○すためだからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:22:50

    一生がとんでもない権力持ちなのがやばい
    今の設定だと1代で作ったからな。一門

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:23:44

    そんな…
    理由は真っ当とはいえ
    全員破門はちょっとやり過ぎたかも…なんて思ってる一生師匠なんて…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:23

    >>15

    ガチめにほんまにあっちゃならない越権行為レベルの横暴よ

    破門された当人たちや周囲もこの反応だし


    真打の試験でいい成績出せなかったから破門ってのがヤバい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:25:07

    >>20

    後悔自体はしてないと思うよ

    落語に嘘つけない人だし


    ただそれはそれとして殺した相手の娘が目の前に現れたら(マジかぁ…)てなる程度には人の心はある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:26:02

    仮にはいた唾は飲み込めない的で破門自体は通っても本人が干されないのがほんとやばい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:27:59

    >>22

    そもそも半世紀前とはいえ、元々不器用とはいえ義理堅い男ではあった

    ここまで捻くれたのがかなり気になるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:07

    >>18

    少年ジャンプだし主人公が親の仇うちにいく展開は王道中の王道だよな!

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:28:15

    >>23

    実力で黙らせたからね…

    寧ろ破門されるレベルの実力だったんだろってなる世論に持っていくレベルだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:35:33

    おっ父は死んでねぇ!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:36:50

    座談会での回答は真打昇進を認めない理由としては筋は通ってるとは思うけど、破門にした理由にはならないよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:44

    >>27

    でも、本人が...

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:19

    1話見た時は弟弟子の弟子を破門にできる世界だと思っていた
    普通は無理の世界だった。一生の立場や能力やらで無理を通しただけだった
    後の噺でフォローで特別処置とか出たしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:46:15

    >>21

    合格、不合格しか判定基準がないはずのところにいきなり破門が出てくるんだからそらそうなるよな

    たしかあれからまいけるが昇進試験受けるまでだれも昇進しなかっただか試験受けなかっただか説明があったけど

    ただでさえ難しい試験で落語家の地位すら保証されない可能性が出てきたら当然だなと思った

    実際やったら凄い勢いで2つ目がだぶつくと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:14

    >>31

    むかーしむかしに実際に真打の基準をゴールと見なした結果、二ツ目がダブついてゴタゴタして円楽一門会が生まれてるからなぁ...

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:50:42

    「一定以上の芸ができたら真打、今後の発展にも期待してます」も「芸を極めたからこその真打、そこに満たない者をあげるわけにはいかない」もどちらも一理あるからこそ分裂しちゃうのよね
    ただ他人の弟子を勝手に破門はやり過ぎ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:54:09

    やりすぎだけどやりすぎだからこそのインパクトだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:45

    でもマンガの一話としてハッタリ効いてるし、親との死別は王道だよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:49

    現代舞台で落語のリアリティに真摯な漫画だけどリアリティだけに囚われちゃ面白くないよねっていう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:15:11

    >>2

    この回のコマが出るだけで(どっちだ…)が浮かぶようにしたロボコの罪は重い

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:23:30

    破門の時におっ父が泣いてたりいつも強気な真咲母さんが取り乱してたのしんどかった、母娘揃って着物で父親の晴れ舞台観に行ったのにって
    一生師匠もそこら辺は見てたんだろうか

スレッドは8/24 08:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。