学マスに一人だけペース配分がおかしいヤツいるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:10:06

    誰とは言わないけど


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:12:46

    一人か?三人ぐらいいね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:13

    個人的には紫雲が最初に下がってるのが1番の謎

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:14:14

    アイドル人生としてのペース配分

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:25

    >>3

    序盤はサボってるんだからむしろ下がり幅低い方やろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:16:47

    >>3

    そこが膝じゃないの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:05

    初期地バラバラなんだろうけど最初期2番手が麻央なの意外

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:18:06

    >>3

    足を怪我した→リーリヤと再会でテンション上がる→トラウマで動けない→プロデューサーで復活

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:19:13

    開始はばらつきあるけど頑張ってちょっとずつ伸ばして壁を超えていく感じで揃ってる初心組好きが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:19:20

    麻央パイは身長は伸びないのに身体はどんどんエッチになって王子様キャラが出来ないと不調になっていった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:20:23

    広は今でもスタミナクソ雑魚だからこれはNIAでの神格を表しているのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:22:55

    手毬の見事なV字回復好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:23:24

    ペース配分って成長曲線のことなん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:23:52

    >>12

    5kgも太るほど自立ができない子

    プロデューサーや周囲に支えられてようやく輝ける

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:24:58
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:31:12

    こんなもん意味深な線引いてあるのを勝手に解釈してるだけなんだからどの解釈が正解とか聞かれても困る

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:36

    >>5

    >>6

    >>8

    膝壊したのは入学前に治ってるから1回目の上がりが動かせるようになったってことじゃない?

    膝動かせない+サボりで下がってる

    って思ってたけど2回目の下りが多分N.I.Aでいじめられてたとこだわすまんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:35:56

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:36:56

    >>13

    普通にライブとかのペース配分じゃないか

    そうじゃないと手毬とか麻央は成長を経てようやく昔に戻っただけになるし

    美鈴は解散後なんの影響もなく、手毬と違って全盛期超えたことになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:44

    >>14

    自立とかじゃなくて解散によるメンタル面の不調じゃなかったか?

    メンタル面も自立のうちって言うならわかるけど自分のせいで解散したと思ってメンタル病んでるのを自立できてないとは言いたくないなぁ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:18

    Pいる場合の成長曲線とすると
    手毬は全盛期のSyngUp!ぐらいに戻って
    美鈴はSyngUp!時代からかなり成長したことになる

    美鈴P世界線で手毬が競り合ったって事は
    手毬にPがつくより 美鈴P世界線の手毬の方が成長度高いことになるから
    あんまり成長曲線理論は信じたくないな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:45

    これ成長曲線を人生全体ってするなら
    会長は右肩上がりからの停滞になるはずだし

    入学時点からの成長曲線にすると
    手毬と麻央の成長あんまりしてないのがおかしくなるから
    結構無理あるよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:54:59

    >>19

    じゃあ順番が逆だな

    手毬は全力出しすぎて力尽きる竜頭蛇尾型だからV字じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:57:50

    >>23

    いや、手鞠の本領は見ててハラハラするくらいの全力ライブだから一旦落ちてからのv字回復はかなり正確な気がするが

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:58:45

    手毬の生誕祭ライブはアイヴィが一番息切れしてて
    ラストは持ち直してたから普通にライブのペースで違和感なかったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:00:27

    分かってたけどお姉ちゃん最高にお姉ちゃん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:01:03

    単なる実力(絶対評価)ではなく(学内外のアイドル含めた)相対評価だと思えば割と納得いくかも
    手毬も中等部トップだったことを考えれば元の場所に戻ってきただけでもおかしくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:06:27

    >>27

    その説だとナンバーワンだった手毬はそれでもいいけど

    麻央先輩がかなり可哀想やな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:08:29

    麻央先輩は1年の頃はこれからきっと背が伸びて王子様になれる!って信じてたのに背が伸びず3年まで燻ってたからまあそうなるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:08:32

    麻央は子役時代スタートかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:12:45

    成長曲線型なら初期値がどの時点なのかアイドルによってバラバラ
    ライブ型なら補修組が全員序盤温存型なのがおかしい(とくに佑芽)

    どっちでも矛盾が全く無いわけじゃないし好きな方選ぼうぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:17:07

    麻央パイはようやくあきら時代の王子様だった自分と同じになれたってことよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:50

    ボカロのコメント欄の謎考察みたいな雰囲気

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:44:51

    広のは俺の血糖値みたいだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:23:41

    このレスは削除されています

スレッドは8/24 10:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。