- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:30:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:54
カタチケでオデッセイとワンダー買えばまあまあ安いのでは…?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:34:40
スイッチのソフトは中々値下がりしないイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:41:17
スイッチのではない
任天堂の大体のソフトはなかなか値下がりしないが正しい - 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:17
マリオの3Dコレクションは値下がり待ってたら高騰してた
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:44:30
マリオデ、自分は近所のブックオフでパケ無し3000円で買えた
キャリングケースに入れて持ち運ぶ関係でパケは邪魔なだけだしパケに説明書が入ってる訳でも無いので個人的にはパケ無しで安いソフトのが有り難い - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:49:08
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:50:08
さすがに世代違いを持ち出されるのはちょっとねえ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:16
Switchソフトはまだ最新ハードと互換があるからねぇ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:56:54
むしろそれは値下がりする要素ないやろが
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:44:45
Switchに移行した途端主要タイトルの中古価格下がらなくなったのは印象的だったな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:45:15
カタログチケットがここに来て効いてきてる感じ
大量に売れたところで中古市場に流れないんだから値下がり起こさん - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:27
まぁSwitch1年目のタイトルを「安くなったら買おう」と思ってたんだとしたら3DS・WiiU時代の感覚で考えるのは理解できる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:42:29
素直にここまで需要が途切れないのは凄いと思う
それはそれとして財布は辛い - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:56:15
FEなんかも結構中古で高いことが多いイメージ