- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:35:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:36:58
みんなインド人になれば店員もカスになって解決
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:15
店員に人間版ドライブレコーダーをつける
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:37:18
接客の場にデンゼルワシントンを立たせる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:10
国民民 主党がカスハラ対策法案を出して可決されてたはず
でもカスハラ客を即座にブタ箱にぶちこむとかはできなくて雇用側がカスハラから従業員を守らなきゃダメですよみたいなぬるい法律だった気がする
他の党が対策してるかは知らん - 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:38:40
そりゃレジにショットガンですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:20
ここでも高齢、しかも男性って最悪だな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:28
電話相談窓口を撤廃する
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:39:33
ムカついたらお互い全力で殴り合いすればカスハラではないのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:40:58
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:45:28
年取ると横柄になるのって何でだろうな
脳が衰えるとそうなるのか? - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:41
顔認証システムを日本の全ての店につけて過去のカスハラが全てわかるようにする
プライバシー?知らん - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:45
カスハラの怖くて厄介なところは店員側にも結構な瑕疵があるパターンがあることなんだよな
銀行員による貸金庫窃盗の件とかね - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:09
- 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:48:51
やっぱりオッサンオバサンになるにつれて上がっていくなw
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:49:52
理不尽なこと意味不明なこと言う客いるよな
この前こういう会話した
客「テレビのCMでやってるお茶売ってる?」
自分「なんて名前のやつですか」
客「いやCMで〜」
自分「あー多分ないですごめん(もう諦めた)」
なんでCMのやつって情報だけでこちらが理解できると思ってんの?なんで? - 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:35
- 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:51:39
真面目なクレームほど客はキレてる(健康や命の危険がある為)から難しいのよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:52:59
オールセルフサービス
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:00
横柄な奴は若いときから横柄だよ
年齢や立場や能力が自分より「下」の相手にならどんなことをしても許される、みたいな思考が根っこにあるんだと思う - 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:34
特定与党と特定野党がカスハラ対策したら言論弾圧になるだろーな
やっぱ、カスハラするバカは日本の癌だわ - 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:34:54
基本的に安全が担保されてる限りはやるぞ
逆に「これやったら殺されるんだろうなあ」という状況ならやらない(やれない) - 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:06:08
今話題の広陵高校みたいな古き悪しき体育会系でありがちな「上級生こそ正義で一年は奴隷」みたいな環境で染められて、その考えを矯正されずに後戻りできない年齢になると格下には何やっても良いみたいな人間が生まれがちだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:11
「ケーキの切れない〜」パターンの境界知能も結構含まれてると思う
「頭が足りない」扱いまではされないから特別な教育受けられなかったパターンの
今後そういう人にスポットが当たって特別な教育や福祉を受けられるようになるにつれ緩やかに減少に向かうと思うよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:50:58
カスタマーを減らせばカスハラは減る
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:36
やっぱ銃でしょ
はやく客の頭を吹っ飛ばしたいデス - 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:54:39
店側もカスハラやめよう的なポップ出してるけど店員守る気なんてさらさら無いからな
無理難題言われても結局ひたすら謝り倒して責任者呼んで責任者が適当に妥協点出して終わり
店員がカスハラ野郎に言い返せる追い返せる環境にしない限りなくならない - 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:56:49
最近は注文と違うものが出てきてそれを違うと証拠見せるだけでカスハラになるから厳しくなった
店側のミスは指摘してはいけない - 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:02:00
店員が一部始終録画した上で現場で何がカスハラかの裁量権を名文化されてそれを行使できたらうまく機能しそうだが
本質は支店長vsエリアマネージャーに帰結しそうだ - 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:56
店員さんには丁寧に対応してるつもりなんだけど
カスハラしてる奴の直後とかだと八つ当たりされたりして鬱
いかに相手が怒ってるかでこっちの重要度を測る人っているよな - 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:03:57
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:05:50
釣り針大きすぎて草
- 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:19
女が甘やかされてるのがよくわかるグラフ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:09
接客をAIがするのが当たり前になって人間が対応するのが付加価値の時代になったら消えるんじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:01
てか立場上客の方が偉いのは正直解せないわ
金払うのは商品の対価なんだから当然の行為なんだし客と店員は対等であるべきでしょ - 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:32
- 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:45:08
- 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:47:29
会計は店員さん座ってて欲しい
あれを立ちっぱなしにする意味ないし - 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:53:32
「俺らの批判をカスハラ扱いして法的措置取ると言った」と更にヒートアップするからな
某狩りゲーで見た - 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:04:03
- 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:09:38
とりあえず、飲食はキャンセル料取るように国が後押ししていいと思う。
法律でもなんでもいいから。 - 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:26:40
カスハラじゃないまっとうな意見だ
と自認してるなら録音・録画して他の人に見てもらえって話
昔のサーカスにいるチンパンジーがいると思う - 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:34:31
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:11:41
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:13:44
クレーマーの電話音声をAI音声にリアルタイム変換する技術紹介されてたけどすごく有効そうだよな
ずんだもんに変換されたら笑っちゃうかもしれん - 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:29:41
愛トレのクレーム対策を叩き台にして取り組めば良かっただろうに左翼アレルギーで後に続かんかったからな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:03:22
個人的に一番イライラするのは電車の遅延が発生したときに駅員に怒鳴る奴
駅員に怒鳴っても駅員にはどうすることもできないし人身事故が発生した駅のスタッフが頑張るしかないだろ
どうすることもできない人間をサンドバッグにしたお気持ちの大爆発でしかなく迷惑だしうるせえし不快だしマジで死んでほしい
あれやるの100%爺だったんだよな電車遅延よりあの爺が不快だから死んでほしいわ - 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:06:56
男性のほうが多いのは殺人率と同じで男性ホルモンによる攻撃性?
高齢ほど多いのは加齢による前頭葉の劣化? - 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:09:52
電話相談窓口対応しててクレーム来る時もあるけど内容はメモしながらネットサーフィンしたりバレないようにお菓子食べて頬杖つきながら聞いてる
声色だけ申し訳なさそうにする - 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:15
- 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:10:36
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:12:09
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:22
クレーム対応することあるけど電話口で泣き出す人とか申し訳ないけど本当にキツイ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:46
こないだ夜のコンビニでキレてたおっさんが居たけど、マジで「お前のために言ってるんだぞ」論法で笑いそうになった
お前がたばこの銘柄を番号で言えば済む話やんっていう - 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:25:28
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:01:18
モンスターに真面目に相手しなくなった風潮いいよね
昔はたかだかコンビニの接客程度で客が怒りだしたらバイトでも菓子折り持ってクレーマーの家に謝罪に行かせられたらしくて恐ろしい時代だなって - 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:05
電話の場合は録音してますってやるとだいぶ減る
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:43
加齢がカスハラ人格を作るなら今のsns世代がジジイババアになったら地獄だろうな
スマホ撮影しながら大声でカスハラ実況するジジババ…… - 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:03:58
ネットだと飲食系の経験あるなら飲食店のバイトに優しいとか言われてるけど
働いてたからこそ店員やバイトの質、オペレーションの下手さが分かっちゃうから口うるさくなるってのはあるあるらしいな - 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:07:40
店員さんに厳しいかどうかは接客経験の有無では測れないな…と
ファミレスでバイトしてた子とファミレス行って思ったわ店員さんにキツくて草 - 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:14:12
客側の地位を著しく低下させる
今まで店側はお客様にどうか買ってくださいお願いしますだったわけで
需要に対して供給を絞り続けて客は店にどうかお願いします買わせてくださいレベルまでやるべきやね、少し前のコメとかいいところまでいってたと思うな - 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:15:20
コールセンターの場合、極限まで客を怒らせてから電話がつながるシステムになってるのも原因な気がする
これでもかとどういう悩みか選ばせて全然つながらず - 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:19:41
客に対応する店員に身長200cm体重130kgのゴリマッチョを付き添わせる
- 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:32:34
防犯カメラ設置して常時録画録音していますって張り紙貼るとか?
- 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:35:41
- 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:55:14
そ、それって違法じゃないのん?
- 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:56:26
意見言う方の顔写真と内容を公開したら良いと思う
正当な発言なら問題ないやろ - 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:00:30
カスハラって頭が悪い無敵の人や年寄りが多いイメージあるけど仕事してて知識ある奴が多いから面倒なんだよね
確実店側が落ち度があることにしかクレームをつけない
金や物品の要求をしない(恐喝になるから)
言葉遣いは常に丁寧で言葉を荒げる下品なとこ場を使わない
アルバイトや店舗のスタッフには何も言わず社員と本社にクレームを入れ続ける
企業や組織に属してるから何を言われたら面倒くさいか知ってるから担当者が根を上げて企業から物品や金を貰うまで続けるほぼ反社なんよな - 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:12:50
必インフラ系ならどうだろう
横浜市営バスみたいにガンガン路線減らして客側に不便押し付ける方向
Amazonとかの配送なんかも送料高くして置き配標準化時間指定は有料で午前か午後指定のみくらいにしてさ再配達は3000円とかにしてさ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:17:03
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:27:28
カスハラする人に
・一時間増の睡眠
・適度な運動
・話し相手
を与える - 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:35:33
お互いにAIで分かりやすい言葉に変換して会話させる
- 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:37:17
日本ってなんでもかんでも「現場で頑張ってね」「現場でなんとかしてね」だよね
- 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:42:58
まっとうな意見ならこっちも聞くんだけど変な意見でも本人なりの理屈有るんだろうけど何言ってるかわかんねえんだよな。
電話する前に自分が伝えたいことを文章化するとか箇条書きにするとかどうだろう?
これなら見直したときに自分の言ってることが理不尽かどうかとかわかるんじゃないかってなる。 - 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:21:42
起業側に明確に瑕疵があって電話するも、たらい回しにされた事あるからなぁ
カスハラは論題だけど、今のコールセンターは余計イラつかせてる所あると思うわ - 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:29:42
カスがいるからカスハラが産まれる
つまりカスの母数を減らせばいいだけだろ - 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:31:55
さすがに70代とかになると元気がなくなるかもう寿命で死んでくんだろうなぁ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:33:47
店員を屈強な男性にすれば8割くらい減ると思う
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:39:31
そもそもクレームなんてようようつけねえしそれでも店側に文句言いたい時は100%店側が悪い時しか言わねえからマジで常時録音録画歓迎だわ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:42:45
- 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:02:55
自分もこれではあるが、切り取り拡散とかされたら怖いんだよな
- 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:08:28
このレスは削除されています