メガライボルト

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:59:18

    何かメガの中でこいつが一番存在感薄い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:00:21

    ORASかな?って思ったらXYからいたの君?
    まあほんとはこのスレ開くまで存在を知らなかったやだけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:02:48

    ORASでラクライとライボルトナイトが割と早い段階で手に入るおかげで旅パのエースだったから個人的にはめっちゃ印象強い
    世間一般の印象はわからぬ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:03:15

    めざ氷取られたことが話題になるくらいのポジションだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:04:43

    メガの中でライボルトが一番好きだけど正直反論できない
    対のヘルガーも結構薄いってくらい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:08:20

    メガシンカポケモンの中では結構早い方ではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:22:55

    ヘルガーはたまに見るけどライボルトは記憶にない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:24:10

    ポケカでex...でたんだけど...

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:26:51

    なんか他のメガシンカは本編やGOでたまに見るのにメガライボルトはマジで見たことない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:56

    対戦だと何気にけっこう強かった
    WCS2016でも準優勝の構築に入ってた実績持ち
    7世代でもそこそこ活躍
    ド派手ではないけど渋くていいポケモンで数値が高くなくても新規メガはこれくらいの調整のポケモン増やしてほしいなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:28:22

    メガハガネールも相当影薄い気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:49

    >>9

    GOだとこいつに砂使うよりもっといい電気タイプいるしアメボーナス的にもドラゴン付いてるメガデンリュウのがまだいいしでなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:26

    時代を先取りした素早さで凄い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:23

    >>13

    6世代はS反映のラグがあったとはいえメガゲンガー抜ける速さからメガで威嚇できて、ボルチェンバクアあって火炎放射で補完もできるとコントロール性能に長けたいいポケモンだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:42:39

    一応GOだとレジエレキとボルトロスに次ぐ電気火力3位だけどGOのメガはソロ討伐目的でも無い限りはアメのボーナス優先なので…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:19

    かっこいいんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:44:20

    ダブルだと進化前が避雷針なのも偉い
    裏から投げても仕事ができる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:52:44

    強すぎず弱すぎずちょうどいいメガシンカだと思うけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:53:52

    >>8

    実はスレ立てした理由が今回のEXでいたわこいつ…ってなったからなんよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:53:53

    >>3

    自分も連れてたわ

    たしかラクライ捕獲できる場所で拾えたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:00:41

    ライボルト好きだしXYでメガシンカ貰えたのは嬉しいんだけどなんでYで出て来ない対のヘルガーのメガストーンが拾えて、ライボルトのメガストーンがXでしか拾えないの本当に訳がわからんかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:40

    結構印象に残ってたけどな
    XYでもメガシンカの中だと結構対戦で使えたしORASでは序盤から使えるメガシンカ
    カードでも一時期環境デッキに入ってたし結構目立ってたと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:29:39

    ゲンシカイオーガ投げながらゲンシグラにめざパ水を打つめざ水戦士が一定数いた
    ゲンシグラが強すぎる故に生まれた恐ろしい生き物だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:34:43

    当時は結構見たけど当時の対戦勢以外は記憶に残ってないって言ってもまあそうかなって納得できる絶妙なライン

スレッドは8/24 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。