ここだけレジェンズセレビィが出た世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:19:34

    まさか昭和時代のコガネ郡を旅できるとは
    それにしてもコガネ万博楽しかった
    まさか決勝戦がサカキのじいちゃんとはな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:22:37

    そういえば最初の三匹誰選んだ?
    俺はヒコザルを選んだ
    ツタージャとメッソンも悪くは無いんだけど
    爬虫類だから躊躇っちったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:26:25

    「ウチはジョウトで一番不幸な女の子やわ」が口癖のフシミちゃんはやっぱりチリちゃんの祖母か何かなんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:15

    万博の目玉のソルツリー、HGSSでは見れないけど
    設定上は令和のジョウトにもあるんかな?
    万博の作品として作られたものだから維持
    できなけりゃ壊されるんだよな
    残してほしいけどさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:27:43

    ニャビー内定しそうだって思ったんだけどなー。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:29:06

    >>5

    Zわざあったからじゃね

    それにヒコザル何も無かったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:35:02

    ケンジがカツベーって友達と一緒にいてカツベーが
    僕はケンジくんのおかげで救われたって
    言ってたのニヤっと来たの同時に泣けそうになったわ
    しかも「ケンジのお姉さんは心がいかりのみずうみのように綺麗で僕を弟のように可愛がってくれるんだ。僕にもこんな姉さんがいたらな」と言ってんのマジでリスペクトが熱い

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:41:08

    ようやくルージュラの進化系が出たけどクルージュラという名前といいドレスのデザインといいポーズといい今くるよ師匠がモデルで草

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:48:05

    ポウゲって人カロスから来てて低身長で
    独特な髭があったけどまさかあの人の父さんかな?
    手持ちがマダツボミとキマワリで相棒がワタッコな
    ところもそんな感じするわ
    その上職業は庭師だしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:22

    フスベの長老の名が明かされるとは思わなかった
    ワタルは長老に似てる?だっけと誰かが言ってたけど
    チャレンジ精神旺盛な上努力家なとこが似とるわ
    何せポケスロンの大会では主人公に敗れるまで
    3回連続1位だったくらいだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:08:43

    コガネ万博スペシャルカップの決勝戦勝利後に
    ルギアとホウホウが飛び去ってくのマジえもい
    偶然とはいえ祝福してるようにも見えるわ
    んでちゃんとゲットまでできんのさすがはレジェンズエンディングに27番道路の一部使うの
    一之瀬さんらしいぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:19:02

    少し昔の時代設定だからジム+リーグ制があるから本編に近いプレイ感覚で遊べるのは良いよね
    リーグ制覇後の裏シナリオで万博が舞台のワールドエキシビジョン開催の展開はアツかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:20:25

    コガネ城レプリカにしては派手で今も城として
    使えるんじゃねえかなってレベルの内装で驚いた
    城から見るコガネの街並みが綺麗だったな
    てかレントラーの絵とコイキングの鯱鉾が迫力あるな
    マーイーカ焼きにはクソお世話になりました

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:59

    >>12

    連戦勝つランダムなのが裏コンテンツであり

    大会らしいわ本気のバトルって感じ

    全てのモードでクリアしてやっとセレビィと

    戦えるのアルセウス思い出すわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:31:02

    ハマキングのネタマジでそこそこオモローやったわ
    ただ「いやお前や」ってツッコミは格別
    さすがはお笑いがブームなだけのことはある
    大きい文字でけっかはっぴょーと表示されるの
    分かってるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:51:57

    そういやスウィールホール建設地ってあったけど
    あれっていつか見れる時が来るんかな
    でっかい水族館になるらしいけど
    いつか見れるようになる時が来るといいね
    ホエルオーとか見れたらありがたいけど
    流石に無理か

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:01:49

    海岸の牧場って位置的にはあの育て屋のところと
    一致するんだよね
    ってことはあの夫婦が引き継いだんかな?もしくは
    買い取ったんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:04:36

    ラティウスってポケモン出てきたけど地方は
    どこになるんだろ?ホウエンかな?ジョウトかな?
    今後の公式に期待やね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:01

    現代のコガネ万博を訪れた主人公がセレビィに導かれて過去のコガネ万博の時代に迷い込むという導入はベタだけど良かった
    アルセウスと違って裏シナリオEDだと無事に現代に帰れるし最後まで明るい雰囲気で良かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:30:43

    >>2

    待てよ舞子風の雅なジャローダもバンカラなインテレオンもかっこいいんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:45:10

    >>20

    ジャローダは貴族やしインテレオンはスパイだから分かる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:59:07

    日本人形モチーフジュペッタもどきポケモンのイベント普通にガチホラーじゃねぇか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:38:28

    >>19

    導入時の現代で出会った爺さん婆さん夫婦が、過去における主人公と同年代のライバルなの好き

    本編中だと喧嘩ばっかりだけど主人公と行動するうちに打ち解けていって、裏EDまでいくとフラグ立ってるような描写あるからその後を想像できるのいいよね

スレッドは8/24 12:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。