- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:22:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:22:45
一人暮らしすればええやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:23:19
生活費入れるのは当たり前ヤンケ
いつまで養ってもらおうとしてるんや - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:23:50
金額次第で同情すルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:24:07
犬は成人したら巣立てよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:01
よっこどおじさん!
今日もママに洗ってもらったパンツ履きながら文句言いに来たんか? - 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:01
実家暮らしのくせに親に文句言ってんじゃねーよバカヤロー
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:10
どうして一人暮らししないでスレ立てたの?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:13
お前の結婚資金ヤンケ貯めるヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:26:12
正社員なら3-5万くらいなら普通じゃないスか?
それ以上は知らない - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:26:16
ほな無駄遣いやないけー!
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:26:20
金がな…いるんだよ
成人済みの子供養うのも楽じゃねえんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:26:40
お前を大学まで育て上げた金に比べればカスみたいなもんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:28:36
いくら収めてるのか教えてくれよ
ワシ月5万やし - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:28:49
で…実家時代は単身用物件家賃くらいのお金を実家に入れつつ家事も手伝ってたのがこの俺…!
現在は気ままな一人暮らしを満喫している尾崎健太郎よ - 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:10
親に一人暮らし資金貯めるヤンケ貯金したいから少し入れるお金下げて欲しいヤンケって交渉すればいいと思われる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:45
実家住みなら最低三万、可能なら四万くらいは収めた方がよくないすか?
ちなみに一人暮らしだとその二、三倍は余裕でかかるらしいよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:31:10
まさか貯金ゼロってわけじゃないでしょ?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:33:46
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:34:47
犬は一人暮らしするなら実家にいる間に簡単な家事を学べよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:35:50
はっきり言ってそれって過干渉だからお前家を出たほうがいいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:35:54
親が過去保護すぎてさっさと一人暮らししろって思ったね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:28
それは普通にクソ親でワシだったら家出るのんな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:48
むしろ逆に三か月に2万円親から徴収してるのがこの俺
「実家のリフォームで600万使わせたのは流石に悪い」と言われた悪名高き尾崎健太郎よ - 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:38:20
- 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:40:12
うるせーよこれはワシの金なんじゃあ!で終わらないんすか?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:03
配当で月10万不労所得貰ってる身としては、大変やなって
- 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:21:52