ここだけデスノートが昔は今よりルールが緩かった世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:25:03

    ただし、人間や死神が行ったことによって死神大王がルール(死神のルールなども含む)を追加していって今のようになっていものとする

    昔はどんな感じだったのとか妄想しよう


    デスノートのルールはここ参照

    DEATH NOTE - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:09

    人間界に渡っていいデスノートが六冊までなのは昔に人間界へ大量にノートが出回って収集つかなくなったからとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:36:18

    昔はデスノートで操れる期間は23日よりずっと長そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:49:38

    社会が出来ていくほど人を操れるルールも厳しくなっていったのかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:57:48

    なまえをひらがなでかいてもころせる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:59:00

    人間とヤッてる前例があったんだろうな...

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:05:35

    赤ちゃん口減らしで殺したり流産させる為に使われた→そんなのに使うんじゃねえ!で生後780日未満はダメになる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:51

    >>7

    死神達も赤ん坊を殺したほうが寿命を多く奪えるから名前書き出していたのも理由にありそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:17:16

    死ぬ時間や有効時間などは後から決めたんだろうか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:20:52

    名前の書き間違い多すぎ…4回以内に成功しないと無効ね

    わざと4回書くの禁止!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:23:41

    ノートは古代になると記録残すために実際のノートとして活用してた人も多そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:41

    まあルールって結構そういうもんだよね
    同姓同名が事故った結果後付けされたと思うと笑えるけど死神は名前被りが無い可能性もあるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:45

    >>2

    ノートもっと寄越せって人が居たんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:25:45

    >>13

    デスノートのページ減らないのに?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:39:19

    デスノートのルールって、機能的にそうならざるを得ない「仕様」と、死神大王が恣意的に決めてる「掟」があると思うんだよね
    例えば顔と名前が一致してないと意味がないから同姓同名に一遍に効果はないというのは「仕様」だろう
    人間界に持ち込めるノートが6冊までというのは明らかに「掟」だろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:52

    「掟」が出来ていった背景を想像すると面白いよね
    人間界にデスノートを譲渡していない死神はデスノートの所有者を殺せないというルールがあるんだけど
    これは過去に「ワシの遊び道具に何しとんねんワレ!」みたいな揉め事があったのかなとか
    死神の目の取引も、「あいつの名前教えてやるから寿命何年貰うぞ」みたいに死神と所有者が好き勝手にやりとりしてて収拾付かなくなったから
    痺れを切らした大王が全死神に一律の取引ルールを作ったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:46:54

    死神と人間の恋仲関連にクッソ厳しいの 相当グッダグダでクソ面倒臭えあれこれがあったんだろうなって…
    人間ならいざ知らず警告とかの段階も踏まないで仮にも同胞の死神を 恋した相手の寿命伸ばす目的でデスノート使ったらもうその時点で一発アウトなのとか相当だよなあ 単なる趣向の問題とかじゃなくエグい実害あったっぽい雰囲気

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:48:45

    死神の行動に関するルールで「できない」と書いてあるのは文字通り効果がないのか、やったら掟で死ぬという意味なのか
    前者なら例えば月はデスノートを所有している限り死神界にいる死神からは殺される心配ないが、後者なら掟を知らない気まぐれな死神に適当に殺される(そしてその死神も死ぬ)結末もありえたわけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:19

    顔と名前を一致させないと効果が無いのは過去にそのルールが無くて同姓同名の人間を大量に殺した存在がいたからだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:26

    >>17

    それも大王が決めた掟というより死神という存在そのものの摂理という気がするなあ

    3級以上の掟を破った死神は罪の等級相当の苦しみを受けた上で死ぬとあるんだけど

    ジェラスもレムも静かに砂になってて苦しみを受けてるようには見えない

    あれは掟で処刑されてるんじゃなくて死神の生態として避けられない死なんじゃないかと思うな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:57:11

    あれ、ごめん
    「死神やデスノートに関する全てのルールは死神大王が恣意的に作ったものと想定する」というスレだった?

  • 22>>125/08/23(土) 22:59:04

    >>21

    別に全部じゃなくってもいいよ

    『これはそれなんじゃないかな』って思う程度でいいよ。死神大王が追加したもの

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:00:30

    デスノート売るキラの短編で示された限りだと ノートのルール追加って相当カジュアルにやれるし即日で反映させられることみたいだからなあ
    全部が全部そうとは断言できないまでも大王の権限は尋常じゃなく強いよね だいたいあいつが主導してんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:03

    >>23

    あれも大王が新たなルールを設定したことで実は自動で死に、最期を見届ける掟に従ってリュークが名前を書いたのか

    売買した人間が自動で死ぬ仕組みまではないからリュークが手動で執行したのか分からんのよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:08

    禁忌を犯したら死亡系もジジイが決めたルールだった場合ジジイ自身はデスノート以外の方法で世の摂理いじれるってことだと思うと面白い
    デスノート冊数制限もジジイがデスノートにロックかけてるってことになるしね(7冊目は効力を持たないルールより)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:55:37

    本当にここだけかなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:02:49

    ・人間界単位で124歳以上の人間をデスノートで殺す事はできない。
    ・残りの寿命が人間界単位で12分以下の人間はデスノートで殺す事はできない。

    寿命がわずかな人間を殺しても死神のメリットが少ないのはともかく、殺せないのは何故?
    (まして、現代ですら120歳はほぼ不可能だというのに)

    「老い先短い人間に死体蹴りしてんじゃねーよ」というモラル的な意味なのか、それともそうした人間を殺すと死神に不利益が生じるのだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:50:15

    >>6

    ここはノートのルールじゃないのにわざわざ書いてる上に「許されることではない」て明記するほどだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:56:03

    >>27

    124歳以上だとノートの仕組みが人間だと認識しないとか? わざわざ掟にする必要がなさそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:17:51

    >>27

    ノートの仕様じゃなくて後付けされた掟の場合、過剰な延命措置による死神との癒着の防止……なんて理由を思いついた

    適当な人間を生命維持装置に放り込んで「こいつはこの装置のおかげであと100年は生き延びます、こいつの寿命をあげるので代わりにある人を殺してください」とか言うことはできるよなって


    Wikipedia情報だけど、世界最高齢の記録は122歳らしいから

    逆を言うと124歳以上生きる人間はほぼいない=124歳以上生きる人間は死神からするとトンデモ外れ値で、「何かしらの理由があって死ななくなってる存在」とみなされるのかもしれない


    だから124歳以上になった人間、つまり何らかの理由で自然死しなくなったと思われる人間の寿命は頂けないことにして取引の余地をなくそう、という説を思いついた

    ただの思いつきだから辻褄とかは何も考えてない


    問題なのはこれが後付けの掟の場合、マジで人間界に124歳を超えても自然死しなさそうな奴がいたことになるって点

スレッドは8/24 12:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。