人類史上最も有名な人物はムハンマドかイエスだろうけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:35:40

    今後人類が滅びるまで彼らより有名な人物は現れると思いますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:36:20

    俺だよ俺
    もういるだろ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:37:39

    有名っていうのが今生きている人間に知られてるって意味ならありえるかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:41:17

    イギリスで1番メジャーな名前になりつつあるムハンマドさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:47:57

    どうでも良いけどナザレのイエスはこんな顔じゃないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:50:55

    >>5

    パレスチナもコーカソイドだぞ

    色白の人もいるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:51:06

    まあ現代においてはヒトラーの知名度も匹敵してる気がするな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:54:47

    インドか中国出身はこういう時有利

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:47

    オノヨーコ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:59

    >>7

    ヒトラーの知名度を上げてるのは今上位層のユダヤを族滅させようとした絶対悪としてだろうから

    今後同様なのが出てくれば同じくらい名を残す可能性はあるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:10:28

    英語というか本の印刷による出版っていうある種の革命が聖書のために行われてるからそれ以上に人類史変えるレベルの革命ないとキリストの知名度は越えられないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:21:58

    >>11

    現代における知名度と関係なくて草

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:24:30

    それこそ人類滅ぼすレベルの個人が現れないと無理かも

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:50

    世界の人口動態見ると一神教ではムハンマドだけが持続可能なbelieverをもってますね
    キリストのファンは縮小しつつある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:50

    >>6

    色白は元々別の地域に住んでた移民やぞ

    壁画のユダヤ人は褐色だしそもそもあの地域で肌が白色になる筈がない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:33:50

    >>15

    パレスチナのアラブ人にも普通に色白な人は居るよ

    後、アシュケナジム=ハザール説はとっくに否定されてるよ

    アシュケナジムが色白なのは混血の影響

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:37:51

    自分が知ってる人間が歴史上最も有名な人物なのって世界が狭く感じられて嫌だわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:39:42

    発行部数的に尾田栄一郎とか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:41:27

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:44:06

    ムハンマドとキリストは有名になってから1000年以上の蓄積があるのが強い
    今世界的有名人になっても死後おわこんになったら超えられない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:46:24

    キリスト教やイスラム教でレベルで布教しないといけないと考えると
    全人類にアクセス可能な情報プラットフォームが普及するかどうかでも話が変わってくると思う
    全人類にウケるネタを発案できたら理論上はピコ太郎でも最大風速値でイエスとムハンマド超えられるんじゃないの
    世界人口も宗教全盛期より今の方が増えてるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:47:09

    実在してたとするならモーセさん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:48:10

    先達2宗教の良いところぶっこ抜いてアップデートしたやつだからそりゃ増えるよねって思う>ムハンマドさんところ

    過激派?知らない人ですね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:48:41

    >>20

    特にキリスト教系はあちこちで無償ボランティアしながら布教続けてるしな…

    アフリカ、インド、中国、あらゆるところに宣教師いるのはマジパナイ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:50:38

    イエスキリストムハンマドに対する劣等感がパナくて日々希死念慮に苦しめられてるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:51:01

    イエスとムハンマドが忘れ去られる日が来るのが唯一の可能性だと思う
    逆にこいつらはいつまでも名を売れるかどうかよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:51:11

    >>25

    お前何者だよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:52:21

    >>16

    だからそれは交通などが発達して様々な人種が交わるようになった現代だからであって…キリストの時代の中東人は褐色肌なんよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:52:43

    聖母マリア
    なんだかんだ母性愛を求めてる人は世界中にいるから、今後聖母マリアを旗印にした宗教がブレイクしたらワンチャンあるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:53:29

    >>28

    その当時からギリシャ人とかが来てたし

    ペリシテ人とかもギリシャ系

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:55:04

    >>27

    聖典トリオなのになんか格下感あるモーセだろ

    成クレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:59:29

    十戒ヘアの話は止めたれ
    古代ユダヤ人は黄色人種な

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:59:36

    今から生まれたやつが有名になるんじゃなくて、すでに死んだ偉人が有名になるのは普通にありえる
    世界政府樹立
    宗教禁止
    このフルコンボが起これば世界政府の重要人物がイエスとムハンマドより有名になると思う
    さらに言えば、世界政府の統治方式が共産主義だったらマルクス、レーニン、スターリン、毛沢東あたりが候補になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:02:22

    人間にカウントしていいか微妙だけど
    チャットGPTみたいなAIならこの2人超えられる可能性はあると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:03:54

    ムハンマドさんとイエスって実在してたの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:03:56

    >>32

    古代ユダヤ人もバリバリコーカソイドだぞ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:08:59

    >>35

    後世に伝わってる情報に完全合致するかはともかく、モデルになった人物は確実にいると思うよ

    複数の人間の逸話が混ざってる可能性ももちろんあるけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:14:06

    ムハンマド戦争強くて笑える
    何者だこいつ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:16:25

    >>1

    もし、月面の見た目を変えることができる組織がいたら、そのトップがこの2人を超えると思う

    太陽と月はどんな辺境にいても全人類が必ず目にすることができる存在だから

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:17:35

    世界征服を成し遂げ、自身の男系子孫以外を皆殺しにするほどの男が現れれば、おそらくは
    彼は自身の国家そのものに対する崇拝以外、いかなる宗教も認めないだろうからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:18:43

    チンギスハン…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:22:53

    >>30

    そのギリシャ人も地中海人であって北方人種のような色白ではない件

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:24:06

    ここまでサンタクロースなしだと…!?🎅

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:27:04
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:28:04

    >>42

    それでも色白はいるよ

    ゲルマン人やスラブ人と同じ印欧語族だし

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:31:22

    >>14

    でもイスラム教でもイエスキリストは聖人扱いだから…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:37:08

    これがナザレのイエスのご尊顔やぞ(当時のユダヤ人の頭骨から顔を再現したもの)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:41:54

    神道の日本ですらムハンマドキリスト知らない大人は少ない事考えると厳しそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:18:13

    ミトコンドリアイブ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:04:51

    候補にすら上がらない仏教の開祖

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:14:44

    スティーブ・ジョブズはどうだ
    ジョブズは死去後確かにニュース記事で名前を聞くことは減ったから忘れられた感あるけど
    一周回って教科書に載るレベルになってるし
    それも小学生向けの偉人伝からビジネス専門書の教科書まで幅広いし
    本人のスピーチ自体が教科書レベルだし
    デジタルデバイスが世に普及すればするだけ名前が広がる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:19:02

    >>50

    信仰者数の数が違うからな

    スレタイ二人はそれぞれ20億越え

    仏教は約5億人

    だが信仰者数=知名度ではないし、名前知っているレベルでいいなら二人と同じくらいあるんじゃねと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:31:28

    イエスは西暦の基準になってるの強すぎる
    宇宙世紀始まれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:36:51

    空気からパンを作る技術を生み出したハーバーボッシュ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:41:38

    ダイナマイトの生みの親にしてノーベル賞の名前でもあるノーベルさん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:27:24

    キリスト教の宣教師はどんな危険なところでも布教に行くからな
    東センチネル島にまだ行こうとしてたんだぜ
    そりゃ広まるわな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 04:00:00

    ニュートンさん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:42:44

    >>51

    教科書が無い地域がなくなったらワンチャンあるかもな…

    全人類が教育を受ける権利を得られるかどうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています