血うますぎ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:42:52

    今口内で血出てるんだけどすっげえうめえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:47

    鉄分不足の可能性がありますね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:46:01

    吸血鬼がよく言ってるけどやっぱり処女のほうが美味しいのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:47:31

    でも吸血鬼って血が食材ってなかなかリスキーだなって思う
    血液感染の病気全部うつるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:48:24

    子どものころは好きな味だった
    今も少しだけ美味いと思うが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:49:35

    >>4

    逆に消化器官と免疫が強いから採用出来たパターンもある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:51:11

    >>4

    生肉を食う動物全般に言えることじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:51:13

    >>4

    処女の血が美味しい(好き)なのも血液感染のリスクが低いからか

    男とセックルすると色々うつるし、その逆も同じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:54:44

    好血症かね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:56:58

    わかる
    血で吐きそうになる感覚とかあるらしいが想像が付かない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:11

    >>4

    そもそも血には殆どの哺乳類がエネルギーとして代謝しやすい脂質とかほぼ無いからな…吸血によってエネルギーを代謝するチスイコウモリはアミノ酸を死ぬ程効率的に代謝する特殊な進化してるらしいし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:18

    >>11

    コイツらだって飛べないぐらい血吸う時あるらしいし効率悪いよな

    リスク考えたら笹の方がマシなんじゃねぇのか

    その点蚊は産卵の時だけ血吸うらしいが脂質とかとは別の栄養を必要としているのだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:11

    >>12

    いや実はコイツら飛ぶより飛び跳ねる方が得意なんだよ。血をたらふく吸って飛べなくなったあとはぴょんぴょん跳んで移動するらしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:20

    血液は栄養価に問題があるとしても肉や草より消化コストは低いだろうし、どこにポイントを割り振るかって個性的で面白いね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:29

    ちなみにチスイコウモリは滅茶苦茶燃費が悪いらしく毎日血をたらふく吸ってないと秒で餓死するらしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:55:07

    >>15

    難儀な生き物すぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:58:58

    >>16

    なのでコイツらは仲間が餓死しそうになってると自分の血を分け与えるという行動をする

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:17

    >>17

    えーー仲間思い…えー

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:38

    >>15

    もう普通に飯食った方が良いのでは…

    ネズミとか食べれないのか…?そうか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:48

    >>19

    コイツら特殊な進化しすぎて血で栄養を得る方向に滅茶苦茶特化してるから…実際血以外の物ほぼ食わんらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:24:06

    2日間吸血に失敗すると飢餓の危険性があって
    吐き戻しで血を分けるんだけどそれをやると分けた方も4、5時間飢餓リスクが早まるらしい

    お前らもう普通にお米とか食べた方が腹持ちいんじゃないか…そんな進化はしてない…そうですね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:19

    歯周病じゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:26:50

    チスイコウモリは妊婦さんがいたらみんなで餓死の可能性を上げても血を分け与えるらしい
    で助けてくれたことを忘れないで恩返しするらしい
    社会性の塊みたいな動物ですごいね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:14

    >>21

    進化の袋小路…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:53

    確かに言われてみれば血液は栄養価は置いといてもカロリー高いわけないんだよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:32

    >>18

    なんでこう言うことをするかと言うとこれは進化生物学における互恵的利他主義ってやつである生物が一時的に自身の適応度を下げながら他の生物の適応度を上げる行動を取る事、つまり恩を売る事で後に他の生物が同様の行動を取る恩返しを期待する行動なんだよね。実際これはチスイコウモリの集団を使った実験で証明されてて血を分け与えたことのある個体は、血を与えたことのない自己中心的な個体に比べて、自分が腹を空かせているときに多くの血を分けてもらえたり、一部のコウモリは以前自分に血を分けてくれなかったコウモリには血を分け与えることを拒んだりするらしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:40

    利他行動だから血を分けた人は血を分けてもらえるんだよね
    逆に分けなかった個体は分けてもらえない 動物の社会って上手くできてるよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:07

    中身がすっごい真面目なチスイコウモリスレに変貌してて笑う

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:32:08

    みんな真面目にその日を生きることに必死なんだな
    人間て燃費いいのね…(ドン引き

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:14

    >>26

    わしのアホみたいな反応にここまで真面目でわかりやすい解説つけてもらって申し訳ないんだよね

    ありがとう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:47

    世界中に色んな蝙蝠いるけど大体虫食うか果物食うかだからね
    血液食が超少数派なのはデメリットも大きいからだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:19

    >>29

    いんや人間サマもデカい脳みそに大量のエネルギー吸われてるから燃費悪い方よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:08

    赤ちゃんコウモリがバナナ食ってる子見たことあるな
    チスイコウモリさんは大変だな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:28

    >>29

    燃費というか体が小さい動物は備蓄容量が低いから摂食のサイクルが早い

    燃費だけで言うなら基礎代謝の低い変温動物に圧倒的に軍配が上がるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:35

    >>32

    まあそこは調理の発明によって腸の効率落とした事によるトレードオフだからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:37:43

    なんだこのスレ…(面白いです)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:38:27

    >>4

    リアル蝙蝠みたいに免疫系が特殊で病気が発症しないのかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:07

    >>34

    身体が小さすぎてエネルギー備蓄が少なく消費カロリーに摂取カロリーが追いついてしまってる分かりやすい極端な例だとトガリネズミとかすっごいよね。コイツらマジで常に喰ってないと餓死するモンハンのイビルジョーみたいな生態だし

    宿命の捕食者 ブラリナトガリネズミ | ナショジオ


  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:40:38

    この人らのすごいところは利他行動に血縁関係は関係ないんだよね
    毛繕い(グルーミング)したことある人はもうズッ友なんや…だから助ける…するのが凄い

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:41:38

    >>1

    このレスがチスイコウモリのものに見えてきた

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:45:40

    チスイコウモリは普通のコウモリが1ヶ月くらいで子育て終わって独り立ちさせるのにこいつらその9倍の9ヶ月もの時間をかけて子育てするんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:59

    満腹の個体に血を分けてもらいにいくのかわいい(状況は全然可愛くない)
    自分は4時間分の血失っても相手は餓死を15時間延長できるから全体の利益としてはお得なのよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:25

    >>12

    比較対象がないと「効率悪い」は意味ない批判なんだわ

    単純にカロリー高い餌なら奪い合いで競争が厳しく、獲得率が下がっちゃうわけ

    例えば草食べるよりもその草食動物を食べるほうがカロリー高いけど、オオカミでも狩りの成功率は10%程度と低いわけ

    リカオンは90%と高い一方で10匹以上が10−20分かけて1頭を仕留める

    獲物のカロリー×成功率÷必要時間÷必要頭数がその動物の大きさになる


    一方でパンダの笹、コアラのユーカリは競合相手いないんで時間かけるほどカロリー得られる

    チスイコウモリはあのサイズの吸血動物というニッチを独占し、同サイズのコウモリと同じぐらいの効率なのよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:22

    野生のナショジオスレは草なんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:24

    >>11

    ここで流れ変わってて笑うw

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:58:55

    チスイコウモリモドキが肉食なのもおもろい
    もどきの方が高次の捕食者なのなんでや

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:00:20

    優しさには優しさが返される良い社会でコウモリってすげえ(小並感)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:06:42

    他個体に分け与えることで一旦は自分が損するかたちになるけど実質群れの頭数分血を蓄えることができてそれぞれがしくじった時の保険になる構図が自然に出来上がるのすげえな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:06:54

    1スレを見てここがチスイコウモリスレとはリハクの目をもってしても…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:32

    コウモリ=吸血のイメージあるけど実際に吸血するのは1000種類以上いるコウモリのうち3種類だけなんだ
    ドラキュラの逸話と結びつけられたせいで吸血のイメージがついてしまった

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:08:46

    10羽で群れるらしいけどほかの9羽と仲良くできるコミュ力がすごい
    やはり毛繕い…毛繕いは全てを解決する…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:09:54

    コウモリってほとんどは虫食ったり花の蜜吸ったりが普通なのなんかファンシー

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:09

    >>52

    大量絶滅のどさくさに紛れて鳥と翼竜のニッチを一部簒奪した種族だからな。基本鳥っぽい生態してるやつばっかよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:13:17

    チスイドリもいたよな名前忘れたが
    でもあれは出産前のメスが蛋白質を取るためであって卵とかも突いて食べてるし
    血だけが食事って動物では少ないのかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:03
  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:15

    >>55

    そうそう!フィンチや!

    ほんとだ…2ページ目…そんな怖い顔をしたってもう俺たちはお前が重度の貧血みたいな生活してるのもう知ってるんだからねっと_φ(・_・

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:33

    ちなみにコウモリはこんな見た目して多様化してるけど種族的には奇蹄目とかにかなり近かったりする

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:20:49

    >>57

    こうなる世界線もあったのかイッチ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:25:22

    スヤスヤ( ˘ω˘ ) スヤァ…で可愛い

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:27:22

    立てたイッチが1番困惑してそうなスレでこんなん笑うのwww

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:33:37

    平均寿命9年なのかって思ったけどこの条件で9年は逆にすごい長生きだな
    どれだけ助け合いのシステムがきちんと根付いてるんだ…人間より上手く回ってるじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:33:49

    蚊がスレ立てしとると思ったらコウモリだったよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:27

    >>61

    逆説じゃねえかな。寿命が短いからこそ成立してる部分もあると思うぞ、やっぱりこういう相互扶助のシステムって相手の善意に頼りすぎるから長く続いて集団が増えるほど質は下がって瓦解のリスクは上がるし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:28

    吸血鬼すぐ死ぬってほんとだったんだ…!って感動

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:42:45

    チスイコウモリもあにまんするんだ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:43:00

    >>63

    人間の場合は善意(見返りを求めるのは愚か、かどうかその時々で判断)なんだろうけど

    チスイコウモリは本能的に善意には善意が返されるように互恵性利他行動がメカニズムされてるのはうまいことなってるなあと

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:45:23

    ゼロサムゲーム得意そうだなチスイコウモリ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:46:06

    >>66

    まーヒトは脳みそに余裕が出来すぎちゃった生き物だからなあ…感情が本能に対して凄まじい不確実性を生んでる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:49:43

    まあ人間はその代わりある程度ぼっちになることが許されてるし
    動物でぼっちだったら捕食されて終わりだしね
    個人行動好きには動物の社会はほんと大変だなって思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:58:01

    >>57

    >>58

    哺乳類の内後獣類(有袋類など)と単孔類(カモノハシなど)を除いた俺達真獣類をざっくり分けると異節上目、アフリカ獣上目、真主齧上目、ローラシア獣上目という四つの大グループに分類できるんだけどその内コウモリの翼手目とウマの奇蹄目は同じローラシア獣上目に分類されるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:05:03

    >>1は血を吐き戻して餓死しそうな仲間に分け与えてるチスイコウモリだった…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:07:43

    もしくは死にかけで仲間に血を分けてもらったのかも
    そりゃ旨かろう

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:08:09

    へー、動物スレって面白いよね。人間からすると非効率な生態に思えるけどこうなった理由があるんだろうな。

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:10:43

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:11:25

    はえ〜文字通り自発的に血を分けた兄弟になるのね…比喩じゃなかった…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:11:53

    >>50

    ちなみにこの1000種と言うのは齧歯類に次ぐ哺乳類で2番目の種数を誇る繁栄っぷりである。なんでこんな多いかと言うとやっぱり飛べるからあらゆる所に拡散出来るのがデカいんだと

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:16:44

    スレ主がコウモリ(にされる)スレは初で草
    流石に困惑で草

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:25:50

    >>65

    偶に動物居るからなあにまん

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:57:05

    チスイコウモリってイメージもっと強者だと思ってた
    虚弱な代わりに仲間思いだった……チーム戦で生きている…そんな生存戦略もあるんだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:15:33

    >>79

    虚弱……虚弱か…?自分より遥かにデカい動物に寄って集って血を吸いに行くのは蛮勇すら感じる気もするが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 04:28:59

    まあ真面目に1について話すと異食症の初期症状なんじゃね

スレッドは8/24 14:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。