どうして『君の名は。』が嫌われてたのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:44:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:47:43

    単なる娯楽映画だからかと思われるが…
    リベラル系の人間は考えさせる要素を入れないと気がすまないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:47:51

    悔しいから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:47:52

    ハゲが嫌うってことは認めてるってことやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:48:29

    人気=嫌われる
    有名税なんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:48:49

    >>4

    怒らないでくださいね

    シンゴジを褒めてたってことは庵野を愚弄してるってことじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:49:06

    瀧君の悪行のせい…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:49:55

    >>7

    マサイの戦士騙されない

    邪悪なホモは臭いで分かる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:51:05

    クリエイターの定石だ……
    なにか新しい事をやらなきゃ意味が無いという考えに縛られて枯れた題材の魅力に気が付けなかったりする…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:51:50

    >>7

    国木じゃねぇかよえーーーっ!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:53:18

    井筒は『みゆき』の実写化依頼されて「中身がない映画を撮らされる気持ちにもなってみろ」とほざきながらうつ病になったらしいよ

    以来漫画やアニメにアホほど憎しみを抱いとるんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:58

    Gレコの負け犬、思想家、そしてアニメ嫌悪者だ
    あまり聞く価値は無いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:21

    最後2人が再会してイチャラブボボパンする前に終わったから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:39

    恐らく最後に三葉に新しい彼氏がいなかったことが不満だったと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:04:42

    >>12

    アニメ嫌悪者か 因みにレイプッ!で有名らしいよ



    なあオトン…この前も異常アニオタ嫌悪者のロリコン教師が逮捕されとったし異常二次元愛者より嫌悪者の方が犯罪率高いんかなぁ……


    がおうの話はするな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:05:08

    批評はともかく学生時代に恋愛したことなさそうとか透視されて言われてるのは普通にかわいそうだと思った...それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:06:22

    良くも悪くも大衆向け娯楽映画なんだよ
    俺はどっちかって言うと天気の子が好きなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:06:22

    自分が無視できないと思う作品ほど辛口になるタイプの富野にあれこれ言われるのはむしろ称賛に近いのではないかと思った
    それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:06:39

    >>17

    普通に恋愛してて的外れだったのは人生の悲哀を感じますね

    おそらく自己紹介だったのだと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:07:57

    言うほど批判されてたイメージないのが俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:08:06

    >>18

    昔の尖ってた頃は面白かったのにどうして一般向けに転向したのか教えてくれよみたいな意見も多かったんだよね


    ウム…インディーズバンドがメジャーデビュー化した時の洗礼みたいな評価なんだなァ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:08:44

    >>12

    お言葉ですが富野御大をバカにしたらガノタが押し寄せるので触れない方がいいですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:06

    >>15

    プロデューサー「退場ッ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:38

    当時逆張りして劇場で見なかったのは俺なんだよね
    まぁ実際見たらアホほど面白かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:18

    >>20

    内容見てても恋愛云々なんて見抜けるような内容じゃないんだよね

    おそらくオタクは恋愛なんかできねえだろwwwって偏見だけで内容とか考慮せずに述べたものだと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:24

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:14:36

    >>10

    しかし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:14:48

    やっぱ手法に絞って分析してるハゲは流石だと思ったね
    石田の評が一番下劣だったのがちょっと残念なのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:19

    ハゲに関してははい!売れてるから嫉妬ですよニコニコって認めてたはずなんだよね
    もちろんメチャクチャ評価ァお前売れてるモノに対しての評論がカスなんだよ頼むから仕事してくれって思ったねってダメだしもしてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:37

    娯楽映画の定石だ
    是枝井筒園子町田みたいな思想の人間はこういう映画を「中身がない」と見做してめちゃくちゃ嫌う

    ウム…彼らからしたら中身=思想で映画という媒体自体あくまでプロパ・ガンダの手段に過ぎないんだなァ…



    因みにこういう風潮がハリウッドで極端に広まった結果が「ポリ・コレ」と愚弄されるあの醜態らしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:18:14

    >>29

    怒らないでくださいね

    ハゲみたいな同業者が冷静に評価できなかったら本当にただの老害じゃないですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:28:04

    今の鬼滅叩きよりは大したことない!
    まっ鬼滅は禿にはあっこいつ俺を嫉妬させたマジ潰す
    の評価を貰えたからそこは嬉しいんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:28:02

    クリエイターとして負け犬の遠吠え以外の何者でもなかったから彼らの作品好きだった自分がめちゃくちゃ恥ずかしかったのは俺なんだよね

スレッドは8/24 12:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。