ウォーターバックルって当たりだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:58:30

    条件付きで水を操れる鉄パイプバックルと考えたら小型の中だと高性能
    単調な物理攻撃でもジャマトを倒せる事はバッファがエントリーフォームで証明してるし、フィジカルが高いライダーなら頑張ればラスボス以外はどうにかなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:59:53

    水のある場所の近くにこれぶっ刺すだけで水源になるからハズレバックルの中では割と辺り

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:01:03

    私ウォーターバックルを使って挑んだら開始5分で死んだんですけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:23

    >>3

    使い方を間違えたか運が悪かったかのどちらかだと思うので成仏してクレメンス

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:03:40

    迷宮で退場してるとはいえ長期戦見込んだら必須になる水を確保出来る

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:05:36

    水源無くても一発限りならジャマト吹っ飛ばせるから海賊みたいな生存重視のゲームなら優秀

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:07
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:56

    >>7

    そろそろこのスレも3年か.....

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:13:16

    シンプル故に使いやすい
    とにかく叩け
    叩いて叩いて叩きまくれ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:14:38

    >>1

    鉄パイプと聞いて

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:29

    少しズレるが
    「水源に繋いた状態で最大出力の場合、25mプールを約2分で満水にすることが可能」

    25mプールの体積は600m^3程、つまり2分=120秒なので600÷120=5
    一秒で5m^3を満たす水量を出せる、1m^3=1000L 1L=1kgから5m^3=5000L 5000L=5000kg

    よって1秒で5000L、5t(5000kg)の水量を出せる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:17:15

    正直ハンマーより使いやすそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:21:18

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:29:28

    パンダにはハズレ扱いされたがあそこ水場近くだから有用サポートだったんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:34:26

    >>9

    まじ?じゃあ叩くわ




    マジでこの水色使い勝手悪いし水源必要なのクソ仕様過ぎる。命を懸けてるプレイヤーに対してこれは失礼だろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:36:16

    >>12

    長さだと圧倒的にこっちが上だからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:38:12

    他の小型がまあ酷いからリーチあるだけで全然マシに見える
    流石にプロップの都合がなかったらあんま雑な使い方したら折れたりするのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています