ハート・ヴォルテックスとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:46

    ラスボスなようでラスボスじゃなくてやっぱりラスボスだったやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:16:30

    こいつの倒し方嫌い
    結局何の問題も解決してなくね?という

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:18:05

    ヴォルテックスがいなかったら大英帝国の治安は終わっていた
    大英帝国で一番優秀な検事のバンジークスが極東からの新人弁護士に連敗するような環境なんだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:21:29

    >>2

    実際に治安の成果出しつつ科学捜査の導入とかやってたのに急に女王陛下出してきて潰すとかしょーもないよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:28:09

    女王陛下使うならそっちも何らかの動きしたとかなら分かるけどヴォルテックスくらいしかまともに動いてるやついないのにアレだからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:33:51

    >>2

    まぁでもオーバーテクノロジー+上から殴る みたいなチート使わないと勝てないくらいの裁判官が黒幕とかいう最強犯人だったし


    にしても最後は感動半分これで良いのか?感半分だったわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:35:57

    >>4

    いうてこんなやつを法のトップにおける訳ないやん

    残当よ残当

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:36:48

    >>2

    色々と政治権力がアレになった時に王権で黙らせるのは現実でもありがちなんで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:37:15

    結果とか出しておいては有能なんだけど、それはそれとしてやっていることがあれだったから処された感じ
    あと自分は傷つかないように基本的に手を汚していない

    なんかこの人って『他人には厳しいけど、自分には甘い』典型的なタイプだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:37:42

    >>3

    まあ2の2話以外は被告や警察や解剖医が隠蔽しまくった結果だから

    被告はまだ予想し得るとして味方のはずの面子が偽装してくるのはどうしようもない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:38:32

    >>7

    ヴォルテックスがいた時期は安定してたんやろ

    なら別に法のトップやってたとこで問題無いと思うが

    赤犬みたいなもんで一般人からしたらヒーローまであるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:38:46

    実際ことが表に出なかったのなら見逃されてたかもね
    でも権力者多数いる秘匿裁判でこんな醜態さらすやつじゃダメだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:39:23

    凄いひしひしと大英帝国の治安を思っているのは分かるんだよね
    ただその為に押しつぶされたものの数と質が余りにもあんまりっていうか…海外からの留学生を陰謀に巻き込んだのはちょっと……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:39:44

    上級国民とかいうワードが騒がれる国だし今の社会でもヴォルテックスみたいなの望んでる人実は割と多そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:59

    >>11

    その安定とやらはヴォルテックスに都合のいい安定だろ?

    大多数のために公平が失われるような法に何の意味があるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:41:54

    保身のためにワトソン殺してなきゃナルホドーがとんでくることもなかった
    功績もあるけど無視できないぐらいでかい罪の部分が巡り巡った感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:42:21

    >>9

    どこの組織も上は手を汚さないの基本だからな

    スパイとかも大体首切れる下っ端使わせてるよ

    ケース・オフィサーとか調べたら分かる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:05

    とりあえずおっとりしていて気の良い青年だったバンジークス卿を死神に仕立て上げるくらいなら説明というかアフターケアというかはしてあげて欲しかったかなって…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:43:33

    >>15

    ヴォルテックスに都合の良いってこいつの出世とかの事?

    作中だとヴォルテックスのやったことって工作員とか下っ端の首切りはあるけど一般人からしたらヒーローでしかないだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:44:30

    支持してる奴が見てるのが上っ面だけなんだよね
    そんな簡単に平和とか安定なんてものが手に入ると思ってるんだったらへそ出ちゃが沸くわ
    どれだけ遠い道のりでも地道に気長にあきらめず向き合っていかなきゃダメなんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:45:42

    いうてフランス革命とかいう地獄を経由するまで民主主義も基本的人権の概念もまともになかったんだからヴォルテックスくらいやらないとまともな法治国家にならないのは歴史見ても分かるだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:46:15

    事情を知った女王陛下がNOと言ったらそれがイギリス全体の意志なんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:46:57

    そういや目撃者のドレッバーじゃなくて玄真を撃ったのって説明あったっけ?
    普通こういうので消すの目撃者側じゃね?目撃者1人のために約束反故にする?と思ったんだけど記憶ガバってるかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:47:19

    >>19

    お前の言う一般人って誰だよ被害者ならいっぱい出てきたけど

    自分だけ「闇」から抜けるために切り捨てまくっただけじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:47:37

    >>9

    玄真の始末とかいう一刻も早く終わらせる必要がある緊急事案を仮にも玄真助けるつもりで来た慈獄に強要する徹底ぶりだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:49:33

    >>2

    その問題はこれから大英帝国と国民が解決していくものなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:49:51

    >>24

    ヴォルテックスのおかげで販売件数は激減したし治安は安定したって作中でも言われてたじゃん

    闇の部分てヴォルテックスが使ってた下っ端殺した事だろ

    そんなのどこのスパイ組織とかもやってる事だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:51:48

    ヴォルテックスにガチギレしてる奴は今の法体系や民主主義確立するまでの犠牲とか知らなそう
    犠牲のない正義なんてあり得ないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:52:13

    >>27

    ヴォルテックスのおかげ?バンジークスの評判を「利用」しただけだろ

    バンジークスがそれを良しとしてたことも問題だが

    自分の評価にしたいならその罪も甘んじて受けろよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:54:36

    >>22

    これイギリス女王という血統主義が上から命令したから解決しましたオチなのがダメだと思うわ

    そら無能な君主がふんぞり返って治安維持も放ったらかしならヴォルテックスみたいなのも出てくる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:55:20

    >>28

    犠牲がある時点で正義じゃないよ

    罪を罪と自覚しないでそんなことを主張してるのは面の皮の厚い奴だけだよ

    犠牲も間違いも受け入れて次をより良くしようとすることが正義だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:56:48

    >>31

    じゃあ犠牲出しまくったフランス革命の産物の今の法体系や民主主義も悪なん?

    ヴォルテックスくらい強硬な手を取らなければ誰も動かなかったから仕方なかったんだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:56:54

    >>23

    玄真という面倒なやつの始末と慈獄の弱みを手に入れるために強要したように思える

    個人的には玄真をあのまめ生きて返す気がしない

    たまたまタイミングが良かったからあのタイミングで始末させたんでしょう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:58:20

    >>32

    犠牲が出た時点で正義なんてないよ

    手段が他になかっただけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:58:39

    >>32

    ぶっちゃけフランス革命は動くべき時に動けないでマシな時に爆発しただけの一面もあるからなあ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:59:07

    ヴォルテックスの功績って直球に褒められるの科学捜査ぐらい
    それ自体はマジで優秀だけど死神何の関係もないからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:00:34

    ヴォルテックスは悪なんだろうけど必要悪であってこいつ1人に全部背負わして解決は違う気はする

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:00:40

    >>36

    功績と罪をごっちゃにして考えてる人がいるよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:01:37

    手段を選ばないのはともかくやり方が賄賂とか甘い汁吸わせるじゃなくて弱み握る!無いなら弱み作る!そしていうこと聞かせる!それもダメなら消す!で押さえつける方面ばかりなのはちょっと気になった 良い思いをさせる方面は裁判に出てこなかっただけかも知れないけど

    作品が変われば普通にやり手の権力者的な顔でいられただろうなとは思うがまあ弁護士歴ペーペーの東洋人(恐怖のツッコミ男の祖先なのは置いておく)に暴かれる程度の手腕だからいずれ破綻してたんじゃなかろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:02:16

    >>38

    罪がないなんて誰も言ってないけど必要悪って声が多いのでは?

    ヴォルテックスいたおかげの方が一般大衆にとっては大きいと思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:02:28

    やり直すと思う5年ぐらい普通に死神不在だった期間がある事実
    メグンダルで復活と思いきやベネディクト君に横取りされてしまったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:04:17

    >>39

    そもそもバンジークスの手腕がアレだしあの当時のイギリスってカツカツなんやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:06:05

    バンジークスヴォルテックス共にガバがあるのは作劇上仕方ないのに
    それを片方だけ問題にするのに片方には目を瞑るのはいかがなものかと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:06:26

    >>41

    検事席に立たなかっただけでバンジークス自体は普通に健在だったから「死神」が不在だった訳じゃないよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:13

    犯罪者が裁かれずに犯罪だらけの治安最悪の国
    or
    死神体制で犯罪者は激減するが工作内部の人間の一部は死ぬ

    ならどっちが良いかだと国民目線なら後者選ぶ人多いとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:23

    こいつの言い分自体は確かに真っ当だし科学捜査の技術も拙く真犯人を取り逃してしまった時の為に死神が必要だってのもそうだと思う
    でもこいつがダメなのはいざ自分が出世するってなった時身辺整理として志を同じくして共に闇に手を染めてた仲間たちを処分したことなんだよね
    それをしてしまった時点で自分の論理はただの大義名分でしかなく作中で言われてるように闇に身を隠していただけだということを自ら証明してしまった
    あの秘密法廷でも最後傍聴席にいた英国の法曹関係者は支持してたけどそいつ今のお前らと同じように思ってた奴を我が身可愛さに殺した奴だぞ?お前ら自身がそうならないって誰が保証してくれんの?としか思わなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:33

    つーかヴォルッテクスの罰ってこれから法的組織にかかわれないだけだろ?
    死刑になったとかじゃないよな?妥当じゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:37

    >>46

    スパイ組織で末端を消してクリーンアップを図るのは基礎中の基礎なんでな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:11:46

    自分は手を汚さず部下を使って邪魔なやつを暗殺する
    やってることがただのマフィアなんよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:04

    >>46

    そう、あの時点で既に処刑対象に自分に不都合なだけの人間が含まれてるんだよな。どう考えてもあそこからさらに酷くなっていくとしか思えない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:31

    >>45

    逆転裁判のガバガバ警察が正確に犯人だけ狙い撃ってくれることに期待できるならその通りなんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:38

    犠牲のない正義云々言うけど、ヴォルテックスは自分を犠牲にする覚悟すらなかったんだよな、結局

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:19

    まあ必要悪だとは思うし功績も認めるけど悪である以上明るみに出たらシバかれざるを得ないよねという感じで納得した
    いつかは止めないといけないことだしグーロイネとか次世代は変わっていこうとしていたし、ちょっと大胆な世代交代ということで

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:20

    >>49

    ヴォルテックスなら「大英帝国を良くするためには私がマフィアのようにならなければならなかった!」とか言い出しそうじゃない?

    ああいえばこういいそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:24

    >>48

    後世でそれが暴かれたとかならともかくまさにその当時にバレたんだからその代償を支払ってもらっただけやね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:14:50

    >>46

    組織の最重要の役職は常に影を潜めて末端の工作員に支持するのは当たり前の話で

    MI6の人間とかでも今も同じようにしてると話してるからしゃーないと思うわ

    逆にトップが自分から動くスパイや工作組織なんてあるわけないし下の口封じは必要だし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:16:50

    >>50

    これがやはり死神の存在は間違ってる!世間に公表しよう!って思ってる奴を粛清してたとかならまだ分からなくもないけどそうですらないからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:04

    ヴォルテックスによる犠牲が必要な犠牲ならこうして裁かれたヴォルテックス自体も必要な犠牲としか思えなかったから妥当だと思った(小並感

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:50

    さっきからスパイ組織が云々言ってる奴はなんなん?
    皆がやってれば赤信号渡っても無罪って言いたいわけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:19:31

    >>58

    ヴォルテックス自身はそういう流れになったら「待て待て!!」と命乞いのように自分の必要性を語って逃れようとしてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:20:52

    別にヴォルテックスは悪だと思うけど目的を果たそうとかする時に自分から殺しに行ったりしないから闇に隠れてる?は違くない?組織のボスが鉄砲玉になれとかはさすがにむりでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:21:14

    平和な話題にすると番外編の税金談義好き

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:45

    ヴォルテックス自身は何時か裁かれるべき悪なのはそうだとして
    結局それまで治安とか全く考えてない女王陛下とかのオーバーパワーで殴っただけで終わらせたからその後とか今まで女王は何してたの?はあると思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:22:47

    そもそも死神ってスパイ組織ですらないからな
    極端な話個人のお気持ちで確固たる証明もできてない人間を殺しまくってた私刑集団
    確かにまんまと罪を逃れたやつもいたんだろうけど全員がそうだったなんて誰も証明できやしない

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:23:15

    >>61

    亜双義を慈獄に撃たせてなければまだ言えたんだけどな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:24:49

    >>63

    女王は君臨すれども統治せずが原則なんで今の日本の天皇に近い

    だからこそそんな女王の言葉で最後トドメ刺したのはおかしいってツッコむ声もあった訳で

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:25:38

    まあ明らかに必要悪の範疇を飛び越えてたよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:26

    立憲君主制じゃないの?イギリスって
    そもそも女王がいきなり出てきてお前クビなっておかしい気はする

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:27:50

    大逆転裁判は2まで含めてかなり好きな作品だけど女王一喝での決着だけはちょっとな
    シリーズの権力者黒幕パターンで一番ノリきれなかったのは否めない
    ヴォルテックス卿を擁護する意図は特にないが

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:33

    >>61

    組織立てて実行犯を別に仕立て上げたからじゃなく出世にあたって自身の経歴を後ろ暗くないものにするために携わった人たちを殺したくせにそれがバレたら私は英国の為を思って~とか言ってる一貫性の無さ

    口では闇を背負うだの言ってるけど実際は我が身可愛さに言い訳してるだけじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:28:40

    >>67

    そもそも必要だったのか疑問が残る

    それを主張してたのは本人だし

    治安がよくなったのはパッドみたいな警官たちが毎日ガス灯に火をともしながら警邏してたおかげなんじゃないか?

    仮にそれを指示したのがヴォルテックスだとしても「闇」いらんよな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:29:11

    ヴォルテックスを倒すのは良いとして女王陛下とかいう血統主義の役立たずが急に権威で潰すとかいうやり方なのがダメだね そんな力あるなら今まで治安放置したの意味わからないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:48

    >>71

    ヴォルテックスがただ我が身が可愛いだけな気がしてきた。実際そうだし

    闇の部分は自分に都合がいいところなだけだろう。それは

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:30:51

    >>70

    さらに治安維持を完全にするためには出世しかなかったんだからじゃないの?

    己の欲望のためってそもそも正義気取ってる時点でそうなんだろうけど実際に腐り切った上ではどうしようもなかったのはあるんだし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:31:55

    そもそも現代日本に序審法なんてものがある逆裁世界に現代の常識を当てはめていいものか
    逆裁世界の当時の女王はそれくらいの力は持ってたのかもしれない
    すげえ身もふたもない意見だとは自分でも思うが

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:31:56

    女王陛下は女王陛下の仕事をしてたんだろう
    庭で紅茶の見ながら秘密裁判を拝聴なされてたりとか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:02

    どう考えてもヴォルテックス自身のおかげで治安は改善したし犯罪は減ったのはシナリオの描写から明白なのに
    いやそんな事はなくては無理あるだろ

    ヴォルテックス自身のやり方は悪だけど結果としては良いものもあった
    ならどうするかってシナリオなのに話全然変わっちまうぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:33:06

    ヴォルテックス擁護してる人ってデスノートのキラ儲かな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:19

    >>78

    どちらかといえばそっち寄りの意見だけどその辺りにしときな

    意見が対立してる相手にレッテル貼りまで始めたら場外乱闘にしかならんぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:49

    現実的な話していいなら治安の良さに貢献するのって警察権力の強さだけでもないし
    そういう意味でも治安に死神がどこまで貢献してたのかは謎ではあるんだよな
    なんだったらクリア後の英国が信用失って荒れる(と思われる)の死神なんてやらかしてたからだし

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:35:58

    >>74

    だったら別に死神メンバーを殺す必要ないじゃん

    出世したところで飛躍的に科学技術が進歩するわけないんだから本人の言う通り闇を背負って生きるなら引き続き捜査能力の発展と死神を同時進行すればいい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:03

    龍ノ介からしたら「確かにヴォルテックス卿…あなたがしてきたことによって大英帝国の治安はよくなり発展してきたのでしょう……しかし、あなたが裏でしてきたことによって苦しめられてきた人がいるの事実!!僕はそんなあなたの悪事を見過ごすわけには行かない!!」…ということだろうしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:36:07

    >>77

    だから最後に偽りの平和はいりませんと切って捨てたんだろ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:37:31

    飯塚みたいなのを絶対許さないマンがヴォルテックス推しで
    飯塚許しても良いマンが反ヴォルテックスってこと?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:11

    >>64

    グレグソン刑事が最後まで亜双義パパが真犯人だと信じてたように限りなく怪しかっただけで本当に冤罪だった人とかも確実に犠牲になってたと思うわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:22

    正直法に則らない治安維持行動ってむしろ治安維持・改善の邪魔まであるしな
    と言うか治安維持どころか問題の隠蔽では?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:40:41

    シナリオ的にヴォルテックスのやり方で治安改善はしたしイギリスは安全な国にはなったけど
    そのやり方があまりにも悪どいからどうしようみたいな事なんだけど
    それに対するアンサーが女王とかいうの使っちゃった時点で消化不良になったと思ってる

    ヴォルテックスの結果は出すけど悪の所業を捌くまでは良いけどその捌きのやり方が雑

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:41:46

    メグンダルみたいな腐敗した貴族が金と権力と脅迫によって人を動かし不正を働いていたのなら、ヴォルテックスがやったのも同じように人を動かしそいつらを葬ってただけだしな
    やる奴がすげ変わるだけで本質はそう変わらんだろうよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:42:54

    >>77

    >>82

    まともに話理解できてたらこの流れなの分かるのにヴォルテックスは効果出してなかったからぁとかはあまりにも無理すぎて困る

    ヴォルテックスを悪とする側でも擁護側でもシナリオの正しい理解はしよう

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:26

    つってもスレ画の時のヴォルテックス、ほとんど無敵の人みたいな状態だったし
    正直あれ以上の解決法があったとは思えんのだが

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:50

    >>88

    メグンダルのおかげで治安改善はしてないやん

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:46:58

    >>90

    実際法の手の届かない相手にどう戦うかが主題だったよね

    解決法がさらに上の方から叩き潰すだから雑と思われるかもしれんけど

    俺としては女王陛下じゃなくて国民全員に公開してて有罪と断じてほしかったかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:47:59

    >>86

    それこそ独善的な組織による『犯罪者』の逮捕や処刑なんて、アカンことになる国家がやらかしてる事そのままだしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:48:32

    >>92

    これならまだ分かるんだよな

    大英帝国は闇を望んでないとかも筋通るし

    女王の一声でおしまいはアレ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:28

    ヒトラーとかプーチンみたいなのを殺せば戦争は終わるけど殺しても良いのかみたいな議論に近い気はする

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:49:36

    >>92

    あの時のヴォルテックス、いくら理詰めで非を糾弾しようとスレ画の一言で押し通せてしまう状態だったしなあ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:50:19

    >>90

    正直敵として悪い意味で強すぎた

    同じ権力者系でもガランとかはスッキリしたんだけどな

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:51:18

    >>94

    ただ「女王陛下の意思は大英帝国ひいては国民全員の意思です」と言われれば

    それ以上は何も言えない

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:52:30

    女王より立場の弱い国民が何人わめこうが押し通してたよ、あの時のヴォルテックスは
    だから逆らいようがない相手が黙らせるしかなかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:06

    そもそも一般的に知られてる死神の噂ってバンジークス検事の裁判は仮に無罪になっても謎の死を遂げる程度のもんだったよね?
    デスノのキラみたいに大々的に自分の存在をアピールしてメッセージ発信してる訳でもなくこういう噂が広まったところで治安改善に貢献できるか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:22

    その女王が今まで何もしてなかったからヴォルテックスみたいなのが出現したのではというのはある

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:54

    >>91

    ヴォルテックスのせいで

    何の罪も犯していないクリムトの恩師は殺され、

    クリムトも己の罪をつまびらかにできないまま死に、

    玄真も裏切られて無実の罪まで着せられて殺され、

    グレグソンは利用されるだけされて死に、

    ドクター・シスは科学を裏切ってキャリアを潰し、

    ワトソンも不正に手を染め始末され、

    日本の法のトップであるジゴクは傀儡にされ、

    殺人犯であるジェゼールは罪を暴かれてなお実質無罪放免されかけたぞ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:53:59

    いきなり女王かよ!?ってのは確かに思った
    そら舞台がイギリスだからいるのは分かるけども

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:22

    せっかく陪審員があるんだから陪審員の中に変装した女王がいたでもよかったのではと思った

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:51

    >>101

    だって何もできないんだもの

    ただ実際俺らも天皇に直接お前は間違ってる・必要ないみたいなこと言われたらショック大きいだろうし権力で殴ったというか国民としてのメンタリティに攻撃したって感じなんかもね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:55:54

    >>2

    むしろ女王に黙ってアレコレやってたのがバレた結果だから当然の帰結じゃね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:56:50

    >>101

    そりゃあ司法担ってたのはあくまで当時の法曹界だろうし

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:56:51

    >>105

    主席判事を一声で潰せるとかいう力持ってるじゃん

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:00:20

    ぶっちゃけヴォルテックス以前からヴォルテックスの悪事のおかげで国民一人当たりの生活は確実に安全になってるからそこ否定は無理なんよな
    ヴォルテックスのせいでいくつかの人生が滅茶苦茶にされたり殺されたのは間違いないんだけど結果としてイギリスの治安が良くなったのも事実だし

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:04:04

    >>102

    その何万倍もの人口は平和な生活送れるようになったのは考慮してないからな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:09:54

    自分ならヴォルテックスいた方が犯罪者天国よりマシだと思うかもな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:38

    >>109

    日本の治安はいくらか悪化しているけどな

    単純な数の問題で比較したなら物語開始時点じゃマシだろうが、いずれアソーギ・ファイルの所持を疑われるアソウギやミコトバ親子、成歩堂も暗殺者に狙われるし、殺されても無罪放免でマメモミみたいな暴走する人間も出るだろうし、ホームズとアイリスもどうなるかわからん

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:41

    どう考えても今後バレそうになったらそいつらも片っ端から暗殺するだろうし許せる要素は一切無い

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:31

    ヴォルテックスを悪とするなら治安維持に対する死神パワーにもうちょっと疑問のコメントを出させておくべきだった
    正義にするには言わずもがなノイズ多すぎ
    善悪別れて賛否両論あるってより女王エンドも含め正直シナリオの方がちょっと追いついてないような気はする

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:56

    >>112

    その中の全員殺されたところで恩恵を受ける人間の方が圧倒的に上じゃね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:19:35

    ヴォルテックスは一応死神システムから科学捜査による絶対的な判断に移行しようと考えてたのもあるしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:34

    知らない間ならいいけど知ってしまったらいつ自分がその犠牲とやらになるか分からんのはキツイでしょ
    公になった時点でヴォルテックスの負けなのさ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:49

    >>111

    赤犬とか衛宮切嗣みたいなキャラなんだよ

    正義や恒久的な世界平和のためにどんな手も使うけど功利主義的にみたら正しいという

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:26:44

    そもそも治安を良くするからこいつの仕組んだ殺人はセーフ理論ならこれまで殺人犯を裁いてきたのはなんだったんだよってなるからな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:20

    >>119

    功利主義的にみた場合にヴォルテックスは正しいのであって他の殺人者は大多数を幸福にしてないから

    ヴォルテックスの犯した悪により大英帝国の治安は改善したし国民の多くは安心安全を享受


    メグンダルとかクログレイとかのは誰も幸福にしてない

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:31:28

    ヒトラーとかプーチンみたいなのを殺すのは許されるかどうかみたいなやつじゃねだから
    殺人によってより多くの殺人や不幸を防げるならどうするか的な

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:29

    この論法で動くと最終的に行き着くのデスノのキラレベルのを許容すべきという話になるし・・・

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:32:40

    >>120

    なら一番賞賛されるべきはクリムトだろう

    腐敗貴族を始末した実行犯だ

    ヴォルテックスはその初犯に付け入っただけだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:33:16

    >>120

    んでそのヴォルテックスが犯罪者のカスだったことが判明したからみんな幸福を享受できなくなった→大多数が幸福を享受するために裁かないといけないよねってことだな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:34:21

    >>120

    功利主義持ち出すと最終的には植民地支配している大英帝国が滅びるのが一番マシになってしまう

    というかメグンダルは慈善家の面があるから割とヴォルテックスの同類……

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:34:58

    >>124

    あの後の大英帝国は地獄に戻るって話だったし聴衆もだからこそヴォルテックスコールしちゃったんだろ

    その後の治安維持もヴォルテックスが導入した科学捜査になるだろうし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:35:58

    結論としてヴォルテックス含めて大英帝国とかいうカス国家が滅びるのが正解って事やな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:39:08

    ヴォルテックスは功利主義的には正しいけど悪であるじゃない?全体を見たらヴォルテックスの功績は明らかに良いけどじゃあそのために犠牲になっていった人間の事は許される中って話で
    ヴォルテックス自身も最新の科学捜査の導入とか本当に治安を改善したいのだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:39:32

    >>126

    でも聴衆を地獄の底に叩き込んで一気に不幸にしたからやっぱり裁かないといけないんだよ

    新米弁護士なんかに打ち砕かれて大多数の幸福を守れなかったような人間だから

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:46:46

    大多数の幸福を守るってんならクリムトが動いてその後二人始末させた時点でヴォルテックスはもうほぼ用済みなんだよ
    あとやるべきことはせいぜい科学捜査の導入ぐらいだろうし、それも終わったなら闇はもう必要ない
    成歩堂に罪を暴かれてそれをもみ消すなら貴族と同じようにいずれ多数の人間を不幸にする
    ならさっさとゲロって退場しろってこった

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:13:57

    >>114

    これはあるな 


    てかヴォルテックスこいつどうやって倒すんだとか期待してたら

    急にあり得ない技術のホームズ劇場みたいななろう展開始まった上に女王出てきたオチは素直に萎えたわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:15:19

    >>130

    今後はいらんし罪を償ってという事だけど少なくともそれ以前は必要だったという事だね 治安維持のためにはアレくらいの力がなければ犯罪者を野放しにしてしまった

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:22:01

    >>97

    ガランは王の資格ってのがある上でその穴を突いたからスッキリ感あるわ

    ヴォルテックスは急にホームズ無双劇場と女王の一喝で終了だからいまいち乗れない


    展開がなろうかよって

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:28:02

    まとめると治安は改善したりイギリス国民からしたらありがたい存在だったし有能ではあったけど
    それはそれとして悪は悪なので罪は裁かれるべきってとこか

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:30:03

    実際途中まで民意がヴォルテックスに傾き掛けたことからもその辺は制作者側もある程度意図してやってそう

    野蛮だった頃の英国に法の基盤を築き上げた偉人だが自分の保身のためにあらゆる罪に手を染めるようになった時点で
    気がつけば嫌いだった犯罪者と同レベルまで堕ちてしまっていた
    そういう点でお労しい人でもある

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:34:09

    リアルでもかつて多くの人に支持されてきたけど時代の変化と共に必要とされなくなる人というのはいる
    過去に偉大な功績があることとその時代の倫理観によって許されなくなることは両立する

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:36:28

    てか本編の説明的に死神以前のロンドンはプチゴッサムシティみたいなレベルのヤバさだったみたいだし
    手段は悪でもそれを改善とかそりゃ支持する奴も居るわ

    ヴォルテックスのおかげで消えた命もあればそれ以上に大勢が救われた側面もあるんだから

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:38:35

    復讐系とか拷問系とかのコンテンツが流行るわ
    死刑制度賛成が大多数かつ上級国民が流行語に入る国なんだから日本でもヴォルテックスに傾いてる奴多いだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:43:30

    死神が治安を守ってイギリスを平和にしていたのは動かしようのない事実だからな

スレッドは8/24 12:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。